見本市でチャンスをつかもう。

見本市でチャンスをつかもう。

PR

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

あなたの人生夢企画… 隊長0397さん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
周回遅れのトップラ… やっ太郎さん

Comments

達磨博士 @ Re[1]:掃除は心をきれいにしてくれる。(09/28) こんにちは。 いつもありがとうございま…
やまもと2004 @ Re:掃除は心をきれいにしてくれる。(09/28) 新刊の値段に見合うだけ価値がある内容の…
やまもと2004 @ 松下幸之助さんは 高い税金に対して「昔なら一揆だ」って言…

Profile

達磨博士

達磨博士

2008年06月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『平成の天皇 青春の日々』
(日本館書房・・あすか会教育研究所内/著者 高杉善治/編集 小池松次)
という本があります。

小池先生は私が最も尊敬する教育学者であります。

今上陛下の若き日のお姿、ご苦労を仔細に紹介した正統の本は、
多分この一冊だけではないかと思います。

いま、雑誌『WILL』(5/6/7月号・・8月号でも)で皇室の根本問題が真剣に問われて、活発な議論が
交わされております。普段 国民があまり意識しない問題だけにいい傾向であり、これをきっかけに皇室問題、さらには国家の問題にまで本質的な理解が深まれば、国民の民度も一層高まり、幸いと考えます。

皆様もぜひいますぐに『平成の天皇 青春の日々』をすぐ読まれることをお勧めします。内容は保証します。


一切の先入観なしに『平成の天皇 青春の日々』、西尾論文、竹田論文を慎重に読み比べてみてください。
他人の意見は無視して、あなた自身の脳みそを縦横十字から絞りきってお読みいただき、ご自分で答えを出してください。

今問われている皇室の危機、国家の危機とはいったい何か、鮮明にご理解いただけると思います。
この問題も「真贋」を見分ける微妙なセンスがないと本質は分からず、評価を誤ります。

申し込みはいますぐファックスでご注文ください。(在庫に限りがあります)

あすか会教育研究所(所長は小池松次先生・・・教育学者)
http://asukakai.com/

 ★ファックス 042-574-3770
 電話   042-575-8506・・・気軽に電話してください。喜ばれます。

料金 本代 1500円 + 送料 300円   計1800円を
書籍到着後、同封の郵便振替用紙でご送金ください。


・本の概説
 ・・・本書は宮内庁公式文書に採用された貴重な記録です・・・・・

友人の浜田さんの紹介文を引用しました。
小生はここまで文章がうまくありませんので。

とにかく価値があります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月07日 01時07分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: