PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
April 2, 2005
XML


車のない家庭 があるのか?

という感じなのだけれども。








車・・ないんですっ






我 が 家 に は っ









そして 自 転 車 も な か っ た ん で す っ







我 が 家 に は っ





・゚・(ノД`)・゚・。








しかしっっ




ついにっっ





買ったぞ―――!!!ヽ(゚∀゚)ノ







車・・・





じゃなくて(笑)



自転車を―!!ヽ(゚∀゚*)ノ













ヘ ル メ ッ ト を 被 る  というパイオツくんからの条件付でねっ (* ̄m ̄)














こちらでは安全面でのことをしっかりする人が多いのです。



ヘルメットを被って自転車に乗っている大人は普通にいるし、


自転車の後ろに乗っている子供も皆必ずヘルメットを被っている。



ローラースケートでもそうだ。


ヘルメットだけでなく肘あてや膝あてをつけている大人は普通にいる。



車だってそう。


いやもちろん車に乗るときにヘルメットなんぞ被らないが(笑)

車の後部座席でシートベルトを締めるのはごく当たり前のことなのである!






Sicher ist sicher.
※(諺)念には念を入れよ



確かに万が一のことを考えて行動するのは大変よろしいことかと思う。








しかし



この年で自転車にヘルメット・・・・・




なんだか・・・ねえ・・・・・




・・・・・・・・・・。






まあしかしこれで少しは遠くにいける!!!!







わたくし、自転車が 大得意 なんですからっっ!






中国人並みに自転車が 大好き なんですからっっっ!





自転車があったらあんな所にもそんな所にもこんな所にもいけるじゃ~ないのっ♪








夢は膨らむ~~~


♪♪♪♪










それにしても。








オーストリアの自転車ったら高すぎるぞ!!!





質もそれなりで一番安いのを買ったのだけど、





199ユーロ+25ユーロ(保険)



しめて約3万円也~






しかもね、まだ買っていないけれど

ヘルメットだって80ユーロ(一万円くらい)するんだから!





後ろにミニトモを乗せる椅子をつけて(50ユーロくらい)、


ミニトモ用のヘルメット(30ユーロくらい)を買ったら



私の自転車だけで






約5万円の出費!







あり得ないっっっ!!



あり得ない――――――っ!!!






これでパイオツくんの自転車も買ったらどうなってしまうんだろう。







でも・・・車を買うより安いもんね。。。



ガソリン代もいらないし。


車は再就職して安定するまで我慢我慢。





自転車を買っただけでもかなりの進歩!!






オーストリアは小さいから

自転車で


オーストリア一周旅行


なんてできちゃうかもしれないぢゃないかっ♪


♪♪♪♪






うーん 夢は膨らむ♪









問題はヘルメットだっ










↓よく遊びに行く湖の景色。


ほんの数週間でこんなにも変わっていた~~!




3月初旬

3月末





気持ちも明るくなっちゃうぞ♪







◎追伸1


いつの間にかブレーカーが落ちなくなっていた!


冷蔵庫を買い替えなくても済みそうです!! \(*^▽^*)/




◎追伸2


ローマ法王が亡くなられたそうだ。

今日は教会の鐘が長いこと鳴り響いていた。

ご冥福をお祈り申し上げます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2005 12:00:43 PM
コメント(35) | コメントを書く
[オーストリアのこと・生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トモりん。

トモりん。

Freepage List

◆オーストリア


風景


→【食事編】


パン


ハム・チーズ


カフェ


かぼちゃの油


→【生活編】


テレビ放送


ゴミ収集場


電気情報


→【驚き編】


離婚率


巨大ナメクジ


FKK


ビキニのおばちゃん


自由の女神?


→【オモシロ発見編】


日本語?(1)


日本語?(2)


ベンチ


乗馬ですが。


日本語?(3)


→【マネキンシリーズ】


マネキン・第一弾


マネキン・第二弾


マネキン・第三弾


マネキン・第四弾


マネキン・第五弾


マネキン・第六弾


マネキン・第七弾


マネキン・第八弾


マネキン・第九弾


マネキン・第十弾


マネキン・第十一弾


マネキン・第十二弾


マネキン・第十三弾


マネキン・第十四弾


マネキン・第十五弾


◆国際結婚


1 結婚手続き等


2 ハーフの国籍


3 夫婦の会話


4 日本の家族


5 結婚観の違い


6 大切な人の死


◆妊娠・出産


オーストリアで妊娠出産


わたしがあなたを・・


◆二言語育児(ミニトモ)


1歳9ヶ月


1歳10ヶ月


1歳11ヶ月・2歳


2歳前半


2歳後半


3歳前半


3歳後半


4歳前半


4歳後半


5歳


6歳


7歳


◆二言語育児(ダイゴロウ)


◆ドイツ語を話そう!


Zungenbrecher


Kinderlieder


◆世界平和を願って


百人の村


平均寿命39歳


宗教について考える


◆旅の思ひ出


中国の公衆トイレ


韓国パーマ体験


日本(京都)


◆オーストリアの材料で日本の味をっ


手打ちうどん


シュークリーム・エクレア


肉まん


わらびもち


みたらし団子


どら焼き


パイの実


ヨーグルトケーキ


ビビンバ


ラーメン


◆リンク


_


-


Comments

トモりん。 @ Re:日記を書いてみる。(05/20) ■いとまきさん■ >トモりんさん、メッセー…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: