PR

昨日は、ちょっと、青森市内へ用事のために晩秋の紅葉狩り兼ねて
高速道路で行ってきました


昨日は、冬将軍がやって来たのですが
高速道路の状況が雪のための通行止め情報が出ていませんでした
で、安比高原あたりまでは、雪はちらついていましたけど・・・
途中、津軽パーキングエリアで、休憩し

みちのく限定のりんごソフトクリームを食べました
寒いのに、冷たいソフトクリームを食べたのですが~
この後、もっと寒い体感を感じたのです


![]()
おっとさん、津軽パーキングから、青森中央までの運転が
こわかったそうだ~(無理もないよなぁ~)
タイヤ交換しないでいたのです(驚)
といっても、3年前の冬タイヤを今年はそのまま使用していたのです
一応、溝がかなり減っていた冬タイヤで走行したの~
気持ちは、内心・・・怖い気持ちが強かっただろうね~
(ごめんよ~おっとさん~、余計な神経を使わせて~涙)
市内へは、普通に走っていても大丈夫でした(嬉)
その後、ランチしに~黒石市内へ~
何を食べに行ったと思いますか?

黒石つゆ焼きそばです~♪
近くに昔の建物がありました




こみせ通りにある、軒下の道がある建物を見て来ました

つゆ焼きそば
ソース味のこしのしっかりとした太平麺(うどんみたいな)の焼きそばに
中華そばのスープ味?をかけたような、汁物の麺を食べた感じでした
あじは、見た目より濃い味はなくて、あっさりとしたソース味のうどんを食べているようでした
具は、キャベツと豚肉、ねぎが少しでした(500円でした)
(煮たまごは、ETCカード提示で、1人1個サービスでした)
本当は、煮たまごは、のせないです(煮たまごというより、ポーチドエッグ)
もう一つは、黒石焼きそば(つゆ無し)を、食べてみました
焼きそばのイメージは、外れている感じでした(自分では・・・)
でも、ソース味の美味しい事~♪あっさりとした味で、あと一皿食べたいなと・・・
で、・・・調べてみたら~(リンク張ることが出来ません)
東北四大やきそばの一つらしいです
横手・黒石・石巻・浪江
なんだそうよ~^0^(知らなかった~)
![]()
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
あらっ!これ、美味しそう~♪
あらっ!これ、お手軽おかずね~♪
素敵なレシピ、食卓が楽しくなります
美味しい食卓~♪どうぞ、クリックして、ごらんになってくださいね~♪
つぶやき💬つぶやき💬 2019.09.06
日常の五心 2018.05.20
白菜とベーコンのスープパスタ 2018.01.30