シルバースクリーンの妖精

シルバースクリーンの妖精

PR

プロフィール

Tia1970

Tia1970

コメント新着

gana7111 @ はじめまして 子供の前では、変な行動とか、言葉とか注…
きらり510 @ こんにちは。 今日は そーですか。 またきます。 …
honeybee109 @ 酢水  コップ1杯の水道水に氷を入れてミツカ…
いったん♪ @ こんにちは♪ 思わず、その親友の子は私かと思ってしま…
Tia1970 @ Re[1]:人種差別は今も健在・・・(04/11) ごにょんさんのご主人もびっくりされたこ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008年01月08日
XML
カテゴリ: アメリカネタ
ワディー(夫)のいとこが土曜の朝、長い闘病生活の末ガンと糖尿病で他界した。

日本ではどうだったんだろう?
高卒すぐで来たからお葬式って参加した覚えは数度しかないから・・・。
明日は朝からお葬式で教会のあとは墓地に出向き、最後に棺の上に花をみんな一輪ずつ置いてまた、教会に戻る。
そこで家族たちが持ち寄った料理やケーキでディナーとなる。
ディナーには私も来ていいよということらしい。

週末から遠方に住むワディーとはもう30年も会ってないおじさんとか、いとこたちがたくさん参加しに集まった。
毎日連日義母の家に集まったり、他の親類の家に行って忙しいので私は独り家でお留守番。



今日は1月だというのに暖かくて、家で退屈しているマックス(3歳)を外に出してあげることに。
独りの時は良かったけれど、学校が終わってお姉ちゃんとお兄ちゃんが戻ると大変だった。

今32週目でお腹はかな~り大きい。やはり3人も産んでいるとお腹が大きくなるのも早いのか。
だから外で子供たちがあっちこっちに行ってしまったり、また近所の子供たちもやって来て色々やらかすのでそれにも目を光らせたりして、正直クタクタになってしまった。

男の子って特に、外に出ると必ず棒っきれか石ころを拾うの何でだろ?
そして雨で濡れた土を一生懸命ほじくってるの。
女の子たちは縄跳び。
冬の寒さで全く裏庭で遊べなかったから、とても嬉しそうだけどやっぱり母には辛いわ。

昨日お風呂に入れたけれど、息子たちは女の子が遊びに来たからって見せびらかすために庭ででんぐり返ししてたので、また今日も入れて頭を洗うことに。
お風呂に入れるのも一苦労。
日本式に一緒に入って洗ってあげるのならば楽だけれど、こっちは湯船の外に服を着たまま座って体をひねって膝をついて洗うのでこれも厄介。


できたらマジで日本式のお風呂を付けたいね、ってワディーと話してるのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 15時11分08秒
[アメリカネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: