枇杷の木

枇杷の木

2009.08.17
XML
テーマ: 金魚(1736)
カテゴリ: 金魚日記

金魚すくい出身のマメが家に来てから、一週間が経ちました。

その間、 水槽の水漏れや一緒に来た金魚2匹がお星様になったりと 、色々ありましたが、マメ自身はとても元気です。

そして数日前から新メンバーも加わり、水槽の中が賑やかになりました。

新メンバー
コトブキ090817.jpgマツリ090817-1.jpg

左を『寿(コトブキ)』、右を『祭(マツリ)』と命名。

コトブキは、細身の白い体に頭から背中にかけて赤色が入った色鮮やかな金魚です。

マツリは、ちょっとずんぐりとしたオレンジ色の体に、背びれと尾びれと背中に黒が入ったユニークな色合いの金魚です。

マメが和金なので、和金系の金魚がいいというのはわかっていたのですが、全く同じだと区別がつかなくなりそうだったので、和金系の違う種類の金魚を探していました。

ところが、行ったホームセンターの水槽を覗くと、マメと同じぐらいの大きさで同じタイプの金魚は和金しかおらず・・・。

水槽から離れて売り場を歩いていると、大きなプラ池に色々な種類の金魚が泳いでいるのを発見。

上の2匹は、その中にいました。

色々な種類の金魚が入っていたので、2匹の種類はです。
(お店の人に聞いとけばよかった・・・)

ただ、マメと違う種類のためか、当初、マメが2匹のしっぽを突く動作が見られ、冷や冷やしましたが、だいぶ減ってきたようです。

2匹のしっぽも削られている様子はありません。

違う種類でも仲良く飼育できている場合もあるようなので、もう少し様子を見守りたいと思います。

一緒に泳いでいる様子
3匹ショット090817.jpg

3匹で仲良さそうに泳いでいる時もあるんですけどね。

しばらくは、金魚水槽から目が離せません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.17 15:08:27
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たまかみ

たまかみ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: