フリーページ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
2004年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
模様替えからフォローする「 建築プロデューサー 」の http://www.MyHome-24.com

模様替え~住まいの悩み大全集 索引

を、 すまいと暮らしのサポーター 建築プロデューサー に相談がする時は ココをクリック

ご注意 リコール情報 [シングル・レバー洗面化粧台] 留守中に突然蛇口から水が吹出る?

新潟県中越地震に義援金の緊急募金 NGOの[募金パーク]
ココを1クリックするだけで1円の義援金を寄付できます


土地を探している方へ この後 建売/建物/新築マンション/中古マンション偏 を書きます

不動産屋さんに、土地情報を探しに行く時に、どうやって行きますか?

「土地をさがしていますが・・・」ってドアを開けますか?

勿論、土地を探しているのは判りますが、幸いなことに土地は、 それなりに 、たくさんあります。

そんな時、事前に、新聞などに入ってくる折込を見て「気にいっている?」と思うチラシを何枚か持って行って説明すると、自分の好みに近いイメージを不動産屋に伝え易いです。

そうしないと、不動産屋も

・一般的受けをするもの
・売りたいと思っている物件

を出してくることが多くなります。

好みなんて、初めて来た 貴女・貴方 を見ただけじゃ判りませんものネ!

その後、実際の物件を見に行ったら、 仮に 気に入らなくても、 どう言う点が気に入らなかったか 、メモをしておきます。

いずれ10件とか、20件(?)とか、物件を見るようになると、蓄積された家族の好みが、良く見えてきます。

なんと言っても、実物を見ているのですから。

そして、その後、その情報を良く理解できる不動産屋に渡します。

結果、希望に近い案件を紹介してくれるであろう 察知力の良い業者 が誰か、が自分達から、見えてくることになります。

もっとも、それだけで、決めれるのではありませんが、そうやって作った情報を使い、未来のマイホームに近づくため、もっともっとそのデータを活用して行きます!


※すまう事で「?」と思ったら、躊躇なく プロに相談 しましょう!

そんな「世の中でまだメジャーではないが、こだわりを持った建材や情報」の 情報サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月28日 08時47分27秒コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

myhome-24

myhome-24

コメント新着

きらり510 @ ==こんにちは== お早うございます 気になって読ま…
茂助2 @ 困るだろうなあ でも、こういう事って結構ありそうですね…
かわむら@ ご質問 介護予防リフォームの詳しいことを教えて…
myhome-24 @ Re:へー!100回(05/23) Hiromiさん、コメントありがとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: