ぽんたのつぶやき・・・

ぽんたのつぶやき・・・

2010.07.08
XML
カテゴリ: お買い物レポ
昨日は七夕でしたね~( ̄▽ ̄*)


ま、気分だけでも・・という事で、七夕のお飾りを紹介しておきま~す♪
前に書いておいた記事なので、別の商品も載ってますが気にしないで下さいな。
(バンバン更新していかないと下書きの記事が半端なくてさ・・

ではでは、今日はお手頃なちりめんおじゃみ飾りのレポをば。

我が家の玄関の上がり口脇に置いている小さなテーブルの飾りなんですが、大きな荷物とかを抱えて帰宅した時なんかに、たまに引っ掛けて落としてしまうんです。
なので陶器などの割れ物は


・・で、落としても壊れないような飾りってないかな~?って探してたの。
そんな時、好きな夢み屋さんのメルマガで見つけたお手玉の人形 さくら
(桜をクリックするとレポした日記へジャンプします)

落としても壊れないので安心だし、何よりも可愛い♪
ただ・・他の季節物も欲しいけど、おじゃみ(お手玉の人形)ってなかなか見かけないのよね。
夢み屋さんが結構豊富(今の在庫は端午の節句とクリスマスモチーフ)なくらい?

・・で、まだ先だけど七夕とか欲しいな~と思っていたトコにコレ発見

和紙ちりめんお手玉(かご入)

あまりに可愛いのと、お手頃なので3種買う事に。

まずはお正月のモチーフ。(当分先だけど

←※詳細は画像をクリックしてね★

門松とキモノを着た女の子、羽子板のモチーフなどがお正月らしいですね。


和紙ちりめんお手玉(お正月かご入)/アップ

なんか和む~♪

和紙ちりめんお手玉(お正月かご入)/カゴの持ち手

カゴ周りや取っ手も一つ一つ違う雰囲気で飾ってあるんだよ。

*********

更に先ですが、ひな祭り用。

←※詳細は画像をクリックしてね★


可愛い~♪(*≧∇≦)

2011年雛祭り/玄関の内側

前に使ってた100均の扇子と桃の花の切れ端を添えてみました。
少しは雰囲気出てるかな?

和紙ちりめんお手玉(うさぎ雛かご入)/カゴのまわり

カゴの回りは華やかな和紙で包んであって綺麗。
和紙ちりめんお手玉(うさぎ雛かご入)/アップ

それに普通に和雑貨のお店で販売されてるうさぎのおじゃみは、(襟元が)花柄の巾着みたいなのから顔を出してる感じの物ですが、これはちゃんとキモノっぽい感じだし、ちゃんと扇とかも持ってていい感じ。

*********

んで、七夕。

←※詳細は画像をクリックしてね★

カゴに織姫様と彦星様のおじゃみが入ってます。
透明の袋に入ってるので、そのまま(閉じてるトコのモールをリボンに換えるとかして)飾ればホコリよけでいいかも。

和紙ちりめんお手玉(七夕かご入)/ホコリよけ和紙ちりめんお手玉(七夕かご入)

大きさは右画像の様にコンパクトサイズで、ちょっとしたトコに飾れていいですね。
あ・・おじゃみはカゴに接着されているので取り外し出来ません。
ま、カゴが壊れたら剥ぎ取って使うけどね。(って、そんなに壊れないだろ~

2010年七夕/玄関の中

朝顔のガーランドの切れ端を添えてみるといい感じです♪

和紙ちりめんお手玉(七夕かご入)/ビーズ

カゴの中にはアクリルビーズがころころしてる感じで接着してあります。

和紙ちりめんお手玉(七夕かご入)/アップ

このほのぼのとした顔が、またなんとも・・( ̄m ̄〃)ムフッ

*********

他にも色々。





他にも色々あるんだけど、ここのはお手頃だしモチーフが珍しくて可愛いの。
のランドセルと小学生なんかも新鮮よね~♪)
ちょっとした贈り物にもいいよね。

*********

ちなみに。
7月のディスプレイにまたご紹介しますが、PC横のチビキャラ置き場にも・・

2010年7月PC横/ミニ七夕飾り
※詳細は右上画像をクリックしてね★

こんなに小さいのに、ちゃんと短冊が風に揺れて風流なんだよ~♪
・・と和むぽんたでありました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.08 20:53:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆきぽんた

ゆきぽんた

Favorite Blog

ティガー社長と午後… ティガー社長さん
☆こはるん日和☆ こはるん☆さん
ちっちゃなレディー… ruby&naoさん
ヒマラヤンとチンチ… ぽんぽこ1954さん
URAの日記 *うらさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: