PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
新年のご挨拶をしてから
あっという間に3月になってしまいました。
せめて1か月に一度は更新という目標が早くも挫折しております。
今日は午後から当地では雪がちらつきました。
啓蟄を過ぎたというのに、
この寒さはいつまで続くのでしょうか。
さて久々に庭の様子をアップします。
白梅、河津桜が満開を過ぎました。

夜の梅(どこかの羊羹の名前にありましたね)

緑の葉はビワです。
その後ろの枝は白モクレン。
蕾がだいぶ膨らんできました。
例年通り、メジロちゃんもきていますが、
寒いとこんなに膨らんで丸くなってます。

カメラ目線?

やっぱり花より団子?
と言う訳で、ひたすらお気に入りのミカンを
啄ばんでいます。
当ブログ初めての方の為に書き添えますが、
この鳥篭はヒヨドリからミカンを守る為に
餌台に被せてあり、メジロだけが出入りできるようになってます。
河津桜の花もデザートのように少しは啄ばんで
いますが、やっぱり見るほうが
きれいですよね。

今回からカメラが変わってます。
COOLPIX S6400
購入したのは一年くらい前でしたが、そのまま
箱に入ったままで放置してありました。
使っていたカメラはピントが合わなくなってしまい
例の如く修理費が結構かかるので
ストックの出番となりました。
タッチパネル様式なので
慣れるまでしばらく時間がかかりそうです ♪♪
今日もご来訪頂きまして、有難うございました。