may day の 独り言

may day の 独り言

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

may day

may day

カレンダー

コメント新着

今津三十八 @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) 謹賀新年 本当に久し振りですね。 機種変…
今津三十八 @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) こんにちは。 ・テスト書き込みです・・…
横浜のおにいちゃん @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) こんにちは、 ご無沙汰してます。 いつも…
may day @ Re[1]:(344) ガーデン便り-1(06/14) naruminさん >シュガーホワイトは若いこ…
may day @ Re[1]:(343)お誕生月(05/26) naruminさん >もう8月…。 >申し訳ありま…

フリーページ

2014.06.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


早いものでもうすぐ今年も半年が終わりますね。

大した話題もなく変わり映えしませんが、

ガーデン便りです。


s-1DSCN0623.jpg

かなり前になりますが、わが家の椿です。

八重咲きって言うんでしょうか?正確な名前は不明

s-1DSCN0789.jpg

因みに花びらの枚数を数えてみたら

60枚以上ありました。


s-1DSCN0872.jpg


s-1DSCN0915.jpg

2枚続けてロベリアです。

日当たりが良いとどんどん咲きますね。



s-1DSCN0926.jpg

クジャクサボテン、何もせず

放りっぱなしでしたが、今年も6輪見事に咲いてくれました。



s-1DSCN0943.jpg

白梅亭の傍にあるクチナシ

実がならない品種ということでしたが、木が大きくなった所為か

この数年はちゃんと実がなります。


s-1DSCN0909.jpg

スイレン

冬を越して5輪の花が咲きました。

以前、熱帯スイレンを育てたことがありましたが、

一冬越しただけで枯れてしまいました。

これは普通のスイレンなので外に出したままで大丈夫だったみたいです。

(スイレン鉢で育てています)


長雨で根腐れしてしまった鉢もいくつかあって、植え替えです。

梅雨はやっぱり花にはかわいそうな

季節かも知れません。


今日もご来訪頂きまして、有難うございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.23 23:19:33 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: