じゃじゃ馬母さんと子馬ちゃん

エルダーフラワー



風邪、インフルエンザの諸症状を緩和し、のどの痛みをやわらげ、発汗作用を促す。
特に引き始めに優れた効果があるので、「カゼかな?」と思ったらすぐに飲むようにしている。
このハーブに砂糖を加えてものが「子供向けの風邪予防薬」としてヨーロッパで売られているほど、風邪の時には頼りになるハーブ。

風邪のためのお勧めのブレンド
(エルダーフラワー、ジンジャー、シナモン、リンデン、ローズヒップ)


他にもアレルギー体質の改善にも有効的で、花粉症用のブレンドティーには必ず含まれている。
特に喘息には弛緩作用が働き、気管支の痙攣などに大きな効果を表す。
鼻炎の息子には、そのままでは飲まないので、ハチミツとレモンを加えてレモンティーのようにして飲ませている。
花粉症の私は、始まる1ケ月前から飲み続けているので、症状はずっと楽になった。

花粉症にお勧めのブレンド
(エルダーフラワー、ネトル、ペパーミント)
*目の痒みがある時はアイブライトを追加

アトピー性皮膚炎にお勧めのブレンド
(エルダーフラワー、ネトル、ジャーマンカモミール)


外用薬として炎症を抑える効果もあり、抽出液を皮膚炎やニキビ、吹き出物に湿布すると効き目がある。
アトピー性皮膚炎でジクジクした炎症には、手作りのマルセイユ石鹸で洗った後、パッティングすると痒みが治まるそう。

毒素の排出を促すし、腎臓の働きも強化するので、通風、リウマチ、関節炎にも用いられる。
中国やインドでは、アレルギーは腎臓に毒素が溜まって起ると考えられているので、毒素の排出をすることが大切。

神経をなだめて不安を鎮めるので、鬱にも、癇癪を起こした子供を落ち着かせるのにも効果的。

エジプト文明の頃から飲用、外用の両方に効く万能薬として長い間民間療法に活用されてきた。
高さが5~10mになるエルダーの木は、病気や悪霊を寄せつけない魔よけの木として家の近くにも植えられてきたらしい。
キンモクセイに似た形の黄白色の可憐な花を見ているだけで、病気も治りそう。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: