日々の虹を探して

日々の虹を探して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

seven rainbows

seven rainbows

カレンダー

フリーページ

2007年11月18日
XML
カテゴリ: 赤(日々のこと)


目黒 雅叙園で開催されていた
「華道家 假屋崎省吾の世界」へ
行ってきました。

友人とは目黒駅で
待ち合わせ

雅叙園へと続く
下り坂を歩くと
見えてきました!
曲線が美しい大屋根

平日の昼間だし・・・と
軽く考えていたら
入場待ちで長蛇の列

そしてチケット売り場へ
向かった時の事でした。
入場待ちで並んでいた
ご年配のご夫婦が
「チケット1枚余ってるからどうぞ」と
ニコニコ顔で声を掛けてくださったのです!

びっくりしちゃったけど、
すごく嬉しかったので
ありがたくこの幸運を頂戴いたしました。

私たち、ツイてるね☆って
二人してルンルン♪

列に並んで百段階段のあるフロアへと
エレベーターで向かいました。

百段階段に隣接している
お部屋の素晴らしさ!
細工の細かさ。
感激しました。
これかぁ~!!!って感じ。

そして、假屋崎さんのお華の豪華さ!
ただただ感動の嵐です。

見学するのにも
流れができていて
ゆっくりすることは出来ない
状態だったのが残念。

できることなら
一人 お華の前に正座して
お部屋ごとお華を堪能してみたいと。
そんな贅沢な時間を夢見てしまいました。

そして、最後はショップコーナーへ。

ポストカードを見ていたら
なんとご本人登場!!!

普通にいるのでビックリでした。
カレンダーなどを購入すると
サイン&握手をしてくれる
サービスを実施とのこと。

ポストカードを購入して
サイン&握手をしてもらいました。

これが‘美を紡ぐ人'の手かぁ~
私も少しは上達するかな?!
な~んて。

その後はのんびりと
お庭を散策してから、
銀座方面へ移動。
一日中、たっぷり遊びました。



写真は入口にお祝いで
飾ってあったお華です。
どの方よりも立派で
素敵なお色のお花でした。

なんだかパワーがありそうなので
思わず写メした次第です(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 17時40分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[赤(日々のこと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: