なわとび

@関東

home *    * Cafeエトセトラ top *

@関東

【伊豆七島】




ランチするのに便利なお店

P1010090.JPG

さしみ定食 1,000円(だったと思う)


P1010097.JPG

田舎カレー 650円


P1010101.JPG

ところてん(小豆入) 400円


田舎かれーは昨年に比べて格段においしくなりました^^
ところてんは御蔵で採れたテングサを使った
お母さんたち手づくりで素朴な味
おいしいのにカロリーが殆どないのは嬉しいですね♪



P1010096.JPG

この子が目印デス^^


Shop info ;
 美美庵
 東京都御蔵島村 04994-8-2108
 11:00~14:00頃オープン 不定休
 ※シーズン中の土日祝日はムチャ混みます※




八丈島の名産に 明日葉 があります

明日葉をいっぱい練り込んだ あしたばうどん

あしたばうどん鍋焼き編

鍋焼きうどんにすると、それは、もう.。o○たまらんっ


P1000229.JPG

カレーうどんにしてもむちゃうまいのです
トンカツも揚げたてさくさく

あしたばの味は強く強調してこないけど、
噛めば、普通のうどんとはちょっと違うのがわかりますよー


Shop info ;
 一休庵
 東京都八丈町大賀郷2637-19
 04996(2)3369




【東京】




P1000140.JPGP1000139.JPGP1000138.JPG



左】春菊のサラダがおいしくてびっくり(@ー@;)
クセが強くて苦手だったのに
イヤなエグミが殆どなくて水菜を食べてる感覚みたい!

ゴボウのフライもクセになるおいしさ
お酒は梅酒をチョイス(^ー^)

中】魚料理 何だったかもはや思い出せず.。o○

右】黒豚のメンチ もみじおろしとポンズ・・・だったと思う


カラダによさそうなコース料理(4,500円)でした

が、しかし

あれだけ食べたらやっぱり多かったか.。o○

Shop info ;
泥武士
 中央区銀座5-8-16 ファンケルスクエア8~9F
 03(5537)3970




P1010079.JPG

このお店

P1010074.JPG

手づくりで金太郎飴を作ってました
ギャラリーには見学ギャルがいっぱい

※ちなみにバナナ柄&バナナ味でした※

P1010081.JPG

こんなキュートなディスプレイのお店で

P1010001.JPG

やっとゆびわを買ってもらいました♪
わかりにくいかもだけど、カエルがついてるの^^


Shop info ;
 有限会社 カンノ【 papabubble
 東京都中野区新井1-15-13
 03(5343)1286




新宿の行列

P1000275.JPG

お目当てはこれっ!

クリスピー・クリーム・ドーナツ のオリジナル・グレーズドです

夜だったし少し小雨だったので待ち時間は40分くらい
「試食です~」って オリジナル・グレーズド を
1コづつ配ってくれました・・・あったかくて軽くておいしいっ

オリジナル・グレーズド拡大の図

オリジナル・グレーズド拡大の図

P1000276.JPG

こんなにドーナツばっかり食べれるのか( ̄ー ̄)


Shop info ;
クリスピー・クリーム・ドーナツ
 東京都渋谷区代々木2-2-2 新宿サザンテラス内
 0120(46)1072 7:00~23:00




P1000314.JPG

マンゴーなんとか(名前忘れた)中間のサイズです
560円ナリ

P1000313.JPG

マンゴーアイス、冷凍マンゴー果肉、冷凍イチゴ果肉、生クリームを
冷たい石の上でトントンまぜたものです(^ー^ゞ

これがですね・・・

おいしーーーーっ

見た目ほど甘くないのです
果肉ってところがヘルシーに感じるし
(生クリームとかこの際無視って思うけど、
味をマイルドに全体をまとめてくれてる)

ペロリと完食です
いやはや、おいしかった♪


Shop info ;
コールド・ストーン・クリーマリー
 HPにショップ一覧アリ




たいめいけん のカニクリームコロッケです

P1000111.JPG

800円にボルシチ50円を追加

昭和6年創業の洋食屋の味は・・・

本来、クリーム味って苦手なのだけど
ここのはくどくなくクリーミーなおかつホクホク
おいしゅうございました(*^ー^*)


shop info;
 たいめいけん
 東京都中央区日本橋1-12-10
 03(3271)2463
 ※ランチメニュー 月~金 11:00~14:00







大阪周辺に8箇所のお店を持つインディアンカレー
東京に店舗を構えました

カレー東京2.JPG

このマークがシンボルです

東京駅丸の内南口から有楽町へ進むとTOKIAビルがあり
その地下1階です

何店舗か限定のカレーが・・・

カレー東京1.JPG

これ、カレースパ 680円(画像はルー大盛200円増)

カレーとスパゲティってあわなそうだけど
ここのカレーは甘めで後で辛さがくるので
とーっても合うのです (@o@;)

生卵の得意な方はトッピングして食べると
マイルドでおいしいらしいですよ 

shop info;
 インディアンカレー 丸の内店
 03-3216-2336




【千葉】



清祥庵 ・・・この地域では貝殻亭のチェーン店で有名だそうです

しかし、駅からまっすぐ進んで左に曲がるところがちょっとわかりにくいです


P1000251.JPG


個室が4部屋あって、わたしがくつろいだ部屋は -京都-

畳のお部屋でカフェというのが粋です


P1000250.JPG

本日のデザートセット 650円
カプチーノ 600円


時間が1時間半と決まってるのは良し悪しかなぁ
ずるずるしてしまいたくない場合にはいいけど
まったりしちゃうとちょっと物足りないくらいの時間


Shop info ;
 清祥庵
 千葉県八千代市村上2091-4
 047(484)1555
 定休日 火曜日





【伊豆】



DSC00175.JPG

魅力的!な看板を発見!!!

DSC00174.JPG

お店の外観

DSC00172.JPG

写真撮る前に食べちゃいました.。o○
丹那の朝のプリン 186円

とろっとろ濃厚、ほっぺがとろけるおいしさでした

DSC00170.JPG

こちらは季節限定 苺ババロア 210円
これもフワフワのおいしさ^^


Shop info ;
 石舟庵 函南店
 函南町大土肥184-11
 055-978-9800
 http://www.sekishuan.co.jp/tenpo/kannami.html
(8店舗あるみたいですが、プリンはこの店限定みたいです)



* home *    * Cafeエトセトラ top * 


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: