うるおいていの焼きそば、絶品だったのでメモ
11時半に行ったら、すでに30分以上待ちでした
うるおい焼そば(840円)を注文
店主自ら作ってくれます
※国産小麦粉で作ってる麺で1日20~80食(曜日により異なる)限定※
※普通の焼そば(並) 420円※
手元だけ・・・といいつつ顔もパチリしちゃいました(ゴメンナサイ)
完成!(これは1人前・・・普通は2人前頼むって言われちまった)
ホント、こんなにおいしい焼きそば食べたことないってくらい絶品
つるっつるの麺、驚くコシ、それ以上のコメント書けず(ーーゞ
Shop info ;
うるおいてい
本店
富士宮市淀師415-2
0544(24)7155
11:30~14:00 16:30~20:00
月曜、第3火曜日休み
【長野】

どーん
小布施堂の朱雀(すざく) 抹茶付で1,050円
これがですね、予想に反してとってもデカかった
あたしの手と比べてみたらわかりますでしょ(笑)?
栗の味、そのまま
中には甘い栗あんが入ってます
(あまりうつくしい画像ではない)
でも、あちきはギャル曽根ではない。
食べきれず・・・無念.。o○
開店と同時に入店したけど、
ほぼ同時に入店した女性1人客3名のうち
完食してたのは1人だけでした
shop info;
小布施堂
小布施町808
026-247-2027
9:00~朱雀は12:00オーダーストップ(2007年は10/19迄)










栄のシンボル(?)、テレビ塔1階にあるお店です
イートインで食べた天使のババロア 840円(飲み物とセットで1200円)
・・・「高い」ってのが正直な感想
なめらかだし、くどくないし、適度な甘みで
ババロアとしてはおいしかったですけどね

名古屋駅に隣接している
ホテル マリオットアソシア1階 デセナーレ
カスターノ(950円)をチョイス♪
宣伝より小さかったですね、実物は
お味は上品なカンジ
くどくなく、栗の味はしっかり感じられて
さすがホテル仕様って思いました

奥が手羽先、手前は手羽ギョウザ プラス その他いろいろ
スパイシーであつあつうまうま
パクパク食べれてしまいました^^

これは矢場とんのわらじミソカツ
(味噌カツ、ソースカツのハーフ&ハーフをチョイス)
とにかくデカいっ。。。でも、
思ってたよりおいしかったです
トン汁がめっちゃうまいです♪
名古屋人は味の確変がお好き??


