鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
俺の日記で吹きなさい
真三国無双4攻略
夏侯惇データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
夏侯惇(カコウトン) レベル1 朴刀(ボクトウ) 4 4
レベル2 呉鉤(ゴコウ) 8 5
レベル3 麒麟牙(キリンガ) 12 6
レベル4 滅麒麟牙(メツキリンガ) 36 6
使用条件:初期
武将性能:移動速度・攻撃範囲などほとんどが平均的。やや通常攻撃の速度が速い。
通常攻撃、エボリューション攻撃も途中で止めることを基本とし、ユニーク武器の特性活かすため活丹を装備すると強力。
無双乱舞はそれほど使い勝手の良いものではないので、回避・カウンター用として温存しておくと良い。
>詳しいアクションの概要はこちら
■夏侯惇-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【樊城の戦い】関平を倒し、水攻めを阻止する
武器名:滅麒麟牙(メツキリンガ)
攻撃力:36
付加能力:無双17/攻撃17/防御17/チャージ17/馬術16/
重量:「標準」
■ステージ攻略(全6ステージ/*ステージ名をクリックすると詳細情報ページへジャンプします。)
下ヒの戦い<曹操軍> → 官渡の戦い<曹操軍> → 関羽千里行<曹操軍> → 長坂の戦い<曹操軍> →
- - 「飛電鐙」・「氷玉」入手可 - 「護衛心得」入手可 - - -
合肥の戦い<魏軍> → 樊城の戦い<魏軍>
「白虎秘石」入手可 - 夏侯惇ユニーク武器入手可
典韋データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
典韋(テンイ) レベル1 戦斧(センプ) 5 4
レベル2 戦迅斧(センジンプ) 10 5
レベル3 牛頭(ゴズ) 16 6
レベル4 真極牛頭(シンゴクゴズ) 38 6
使用条件:初期
武将性能:攻撃速度・リーチ共に優秀で、ユニーク武器などの重量が「軽い」武器を装備すれば強力。移動速度が遅いので、
馬での移動が基本。また、チャージ4・チャージシュート・チャージ6の動作中はよろめかないという特性も持っているので、
優秀な範囲攻撃をやや強引に出すことができるが強み。
集団戦では、攻撃が潰されにくいチャージ4やチャージシュート、チャージ6などをメインに使う。
無双乱舞はカウンター用として温存しておき、真無双乱舞で落ちてきた敵をチャージ4で拾うと大体の集団は一掃できる。
武将戦では、周囲の敵をチャージ4やチャージシュートなどでまとめて攻撃し、無双が溜まり次第、隙を見て真無双乱舞を発動。
落下してきたところを周りの状況を見ながら、通常攻撃かチャージ攻撃で拾う。
「真空書」「真乱舞書」「活丹」を装備させ、玉は「氷玉」がオススメ。
■典韋-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【宛城の戦い】・・曹操と合流し、胡車児を撃破⇒賈クを撃破⇒曹操逃走⇒曹操を追う工作兵を一人も通さないように撃破する。
*門付近で敵を倒す必要有り。
許チョデータベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
許チョ(キョチョ) レベル1 砕棒(サイボウ) 5 4
レベル2 破砕棒(ハサイボウ) 10 5
レベル3 シ尤砕(シコウサイ) 16 6
レベル4 シ尤瀑布砕(シコウバクフサイ) 38 6
使用条件:初期
武将性能:外見どおりの鈍足なので、馬で移動。技の出も遅いので、「軽い」武器を装備しないとほとんど潰される。
しかし、大振りな攻撃の分、通常攻撃はほぼ全方位の敵を攻撃できるので、敵集団への斬りこみはしやすい。
集団戦では、優れた攻撃範囲を活かして通常攻撃5回止めorエボリューション攻撃を中心に。
囲まれたらチャージ1→チャージ4か、真無双乱舞で回避。
武将戦でも、通常攻撃5回止めorエボリューション8回止めを主力として使用。
隙は大きいが、チャージシュート炎→通常攻撃5回止め、エボ8回止め連発で炎上させたままハメることもできる。
「真空書」「真乱舞書」を装備させ、余裕があれば「神速符」を装備。玉は「炎玉」か「陽玉」といったところ。
>>詳しいアクション解説はこちら
■許チョ-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【潼関の戦い】馬超とホウ徳を倒す。
武器名:シ尤瀑布砕(シコウバクフサイ)
攻撃力:38
付加能力:体力20/防御19/無双増加17/弓術19/運15/
重量:「軽い」
■ステージ攻略
虎牢関の戦い-ステージ1-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 袁紹
敵総大将 董卓
制限時間 90分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 袁紹の敗走
北・南・正面から攻めることができる。問題はこのステージに呂布が出現するということ。
まともに戦って勝てる相手ではないので、上手く呂布から逃れつつ、董卓を討つ必要がある。
時間経過で呂布が董卓の元に駆けつけるので、それまでに倒したい。
長坂の戦い-ステージ2-
曹操軍VS劉備軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 劉備
制限時間 60分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
または劉備の脱出地点への到達
最初の張飛に手間取るとなどしていると、劉備に追いつくどころか、時間経過で不利なる場合が多い。
潼関の戦い-ステージ3-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 馬超
制限時間 60分
勝利条件 馬超および韓遂およびホウ徳の撃破
敗北条件 曹操の敗走
定軍山の戦い-ステージ4-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 劉備
制限時間 60分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
合肥新城の戦い-ステージ5-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
夏侯淵データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
夏侯淵(カコウエン) レベル1 砕棍(サイコン) 4 4
レベル2 破粉棍(ハサイコン) 8 5
レベル3 九天断(ウキュウテンダン) 12 6
レベル4 金剛九天断(コンゴウキュウテンダン) 36 6
使用条件:夏侯惇伝クリア
武将性能:移動速度・攻撃速度は遅いものの、弓攻撃力だけは魏軍一。
しかし弓攻撃自体あまり使わず、チャージ1の弓連射攻撃も発動が遅いので重宝しない。
集団戦・武将戦ともに、通常攻撃5回止め、エボリューション8回止めを中心に攻撃。集団相手の場合は無双を回避用として温存。
敵将相手なら無双ゲージが溜まり次第、真無双乱舞を発動。
遠方からチャージ1で牽制できればさらに楽。余裕があればチャージ6(△追加入力あり)を使用。
「真空書」「真乱舞書」「活丹」を装備。
>>詳しいアクション解説はこちら
■夏侯淵-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【赤壁の戦い】謀反したホウ統を倒し、諸葛亮を撃破⇒黄蓋の順で撃破する。
■ステージ攻略
下ヒの戦い-ステージ1-
曹操軍VS呂布軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 呂布
制限時間 60分
勝利条件 呂布の撃破
敗北条件 曹操の敗走
本陣陥落
官渡の戦い-ステージ2-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 袁紹
制限時間 90分
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 曹操の敗走
官渡城の崩落
赤壁の戦い-ステージ3-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
潼関の戦い-ステージ4-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 馬超
制限時間 60分
勝利条件 馬超および韓遂およびホウ徳の撃破
敗北条件 曹操の敗走
定軍山の戦い-ステージ5-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 劉備
制限時間 60分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
曹操データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
曹操(ソウソウ) レベル1 将剣(ショウケン) 3 4
レベル2 将明剣(ショウメイケン) 7 5
レベル3 倚天の剣(イテンノケン) 11 6
レベル4 倚天の奸剣(イテンノカンケン) 34 6
使用条件:魏の武将で4人以上、無双モードをクリアする。
武将性能:攻撃速度が早く、敵集団、武将にも通常攻撃だけで斬り込める。チャージ攻撃も性能が良いものが多い。
集団戦では、攻撃範囲の広いチャージシュートをメインに使用。
武将戦では、チャージ6氷連発orチャージ3→チャージ6→無双乱舞。
チャージ6の連続攻撃の全段に属性が付与されるので、氷玉を装備すれば連続で凍結させる可能性が高い。
「真空書」を装備させ、玉は「氷玉」もしくは「炎玉」をセット。
>>詳しいアクション詳細はこちら
■曹操-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【下ヒの戦い】開始から4分以内に高順を撃破、張遼撃破。
*ステージが開始したら速攻で高順を倒しにいく! 鐙系アイテムを装備しておくと楽。
武器名:倚天の奸剣(イテンノカンケン)
攻撃力:34
付加能力:体力17/攻撃17/チャージ17/弓術15/馬術17
重量:「標準」
■ステージ攻略
黄巾の乱-ステージ1-
討伐軍VS黄巾党 -
味方総大将 何進
敵総大将 張角
制限時間 60分
勝利条件 張角の撃破
敗北条件 何進の敗走
虎牢関の戦い-ステージ2-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 袁紹
敵総大将 董卓
制限時間 90分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 袁紹の敗走
下ヒの戦い-ステージ3-
曹操軍VS呂布軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 呂布
制限時間 60分
勝利条件 呂布の撃破
敗北条件 曹操の敗走
本陣陥落
下ヒ城水没させると貴重品(ユニーク武器・倚天の奸剣)発見報告!
官渡の戦い-ステージ4-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 袁紹
制限時間 90分
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 曹操の敗走
官渡城の崩落
赤壁逃亡戦-ステージ5-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 60分
勝利条件 孫権および劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
合肥の戦い-ステージ6-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
五丈原の戦い-ステージ7-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 諸葛亮
制限時間 90分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 曹操の敗走
または自軍本陣の陥落
合肥新城の戦い-ステージ8-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
張遼データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
張遼(チョウリョウ) レベル1 鉤鎌刀(コウレントウ) 4 4
レベル2 大鉤鎌刀(ダイコウレントウ) 8 5
レベル3 青龍鉤鎌刀(セイリュウコウレントウ) 12 6
レベル4 黄龍鉤鎌刀(コウリュウコウレントウ) 36 6
使用条件:初期
武将性能:通常攻撃の範囲が広く、集団戦・武将戦、どちらも安定して戦える。
集団戦では通常攻撃やチャージ3(△追加入力あり)で斬り込んでいくだけで大半は一掃できる。余裕があればチャージ6使用。
武将戦ではチャージ3で攻撃し、真無双乱舞をヒットさせる、この繰り返し。周りの雑魚を斬って無双ゲージを溜めると良い。
「真空書」「真乱舞書」「活丹」を装備。玉はチャージ3をガードされないように「陽玉」を装備。
>>詳しいアクション詳細はこちら
■張遼-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【合肥の戦い】開始から10分以内に敵将(配下武将でも可)を9人倒す。
10分以内に750人撃破でも取れるようですが、ほぼ不可能なので敵将を9人倒した方が良いです。
武器名:黄龍鉤鎌刀(コウリュウコウレントウ)
攻撃力:36
付加能力:体力17/攻撃17/無増15/馬術18/運15/
重量:「標準」
■ステージ攻略
シ水関の戦い-ステージ1-
董卓軍VS連合軍 -
味方総大将 華雄
敵総大将 袁紹
制限時間 60分
勝利条件 袁紹の敗走
敗北条件 華雄の敗走
シ水関の陥落
まずは指示通り、北東の拠点を落とす。その後は本陣を守りながら進軍し、シ水関も攻められないように気をつける。
虎牢関の戦い-ステージ2-
董卓軍VS連合軍 -
味方総大将 董卓
敵総大将 袁紹
制限時間 90分
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 董卓の敗走
虎牢関に敵将を入れぬように戦い、劉備・関羽・張飛を撃破し、全軍進撃!
下ヒの戦い-ステージ3-
董卓軍VS連合軍 -
味方総大将 呂布
敵総大将 曹操
制限時間 90分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 呂布の敗走
赤壁逃亡戦-ステージ4-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 60分
勝利条件 孫権および劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
合肥の戦い-ステージ5-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 張遼
敵総大将 孫権
制限時間 60分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 張遼の敗走
司馬懿データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
司馬懿(シバイ) レベル1 燕扇(エンセン) 2 4
レベル2 鷹扇(ヨウセン) 6 5
レベル3 黒羽扇(コクウセン) 10 6
レベル4 窮奇羽扇(キュウキウセン) 32 6
使用条件:魏の武将で無双モードをクリアする
武将性能:リーチ・移動速度の性能が低く、通常攻撃だけでは反撃を受けやすい。そのため主力はチャージ攻撃か真無双乱舞。
集団戦では、ジャンプチャージの連発だけで時間はかかるが安全に倒せる。
無双ゲージが溜まらないのが欠点なので、適度にチャージ4で溜めてやる。
その他、遠方からチャージ1・3・6で攻撃しておくのも良い。集団戦では無双乱舞は回避用として温存しておく。
武将戦では、至近距離から真無双乱舞発動で決まり。これでかなりの大ダメージを与えられるはず。
安全に無双乱舞を決めたい場合は、
ジャンプチャージで敵を吹き飛ばし、遠方からチャージ6陽で気絶させた後、近づいて発動すると良い。
「真乱舞書」「活丹」を装備し、玉は「陽玉」。
>>詳しいアクション詳細はこちら
■司馬懿-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【陳倉の戦い】魏軍の兵器が壊される前に、敵軍の兵器庫(拠点)3箇所を制圧する。
■ステージ攻略
ハン城の戦い-ステージ1-
連合軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹仁
敵総大将 関羽
制限時間 90分
勝利条件 関羽の撃破
敗北条件 曹仁の敗走
街亭の戦い-ステージ2
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 馬謖
制限時間 90分
勝利条件 馬謖の撃破
敗北条件 曹丕または司馬懿の敗走
陳倉の戦い-ステージ3-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 司馬懿
敵総大将 諸葛亮
制限時間 60分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
すべての兵器を壊す
五丈原の戦い-ステージ4-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 司馬懿
敵総大将 諸葛亮
制限時間 90分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
本陣の陥落
合肥新城の戦い-ステージ5-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
徐晃データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
徐晃(ジョコウ) レベル1 大斧(ダイフ) 4 4
レベル2 豪大斧(ゴウダイフ) 8 5
レベル3 牙断(ガダン) 12 6
レベル4 白虎牙断(ビャッコガダン) 36 6
使用条件:魏の武将で無双モードを3人クリアする。
武将性能:リーチの長い大斧による攻撃が魅力で、チャージ3では周辺の敵をバサバサと連続で攻撃ができ、
重量が「軽い」ユニーク武器などを装備すれば、出の遅いチャージ攻撃も崩されにくくなるため相性が良い。
それでも割り込まれることがあるので、無双は回避用としてなるべく温存しておきたいところ。
チャージ3を主力とし、敵集団にはジャンプチャージで斬り込むのも面白い。チャージ1は敵に囲まれた時に使用すると良い。
「真空書」・「真乱舞書」を装備し、玉は「氷玉」を装備する。
>>詳しいアクション解説はこちら
■徐晃-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【長坂の戦い】・・時間経過後で敵援軍の劉きが出てくるので、その後、関羽→張飛の順に撃破する。
*敵がスムーズに進軍できるよう、しばらく曹操の近くで待機しているのも良い。
武器名:白虎牙断
攻撃力:36
付加能力:無増15/運15/移動15/攻撃17/体力18
重量:「軽い」
■ステージ攻略(全5ステージ/*ステージ名をクリックすると詳細情報ページへジャンプします。)
官渡の戦い<曹操軍> → 長坂の戦い<曹操軍> → 潼関の戦い<曹操軍> → 合肥の戦い<魏軍> →
「飛電鐙」・「氷玉」入手可 - 徐晃のユニーク武器入手可 - - - 「白虎秘石」入手可 -
樊城の戦い<魏軍>
張コウデータベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
張コウ(チョウコウ) レベル1 鉄鈎(テッコウ) 4 4
レベル2 飛鷹爪(ヒヨウソウ) 8 5
レベル3 朱雀爪(スザクソウ) 12 6
レベル4 朱雀紅(スザクコウ) 36 6
使用条件:魏の武将で無双モードを2人以上クリアする
武将性能:鉤爪による攻撃はリーチが短いものの、ほぼ全方位を攻撃できるので集、集団でも攻撃しやすい。
集団戦では、チャージ1の連発だけで敵の頭数を減らせる。この技は周囲の敵を気絶させ、発動も早いので反撃を受けにくい。
同時に無双も溜まるので、回避用として温存。他のチャージ3・4などは集団へ突っ込むなど、余裕がある時に。
武将戦では、チャージシュート炎→エボリューション8回止めなどがお手軽。
移動速度が速く比較的簡単に背後を取れるので、普通に攻撃するだけでも十分。
チャージ攻撃は範囲が広く、氷玉との相性も良いのでお好みで。
「真空書」は必ず装備しておき、チャージ1が主力なので「仙丹」も。
>>詳しいアクション解説はこちら
■張コウ-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【街亭の戦い】高翔と近くの拠点を撃破する。⇒王平と近くの拠点を撃破。⇒馬謖包囲網が完成する。
⇒時間経過で馬謖が撤退を始めるので、マップ南西に逃げる馬謖を撃破する。
武器名:朱雀紅(スザクコウ)
攻撃力:36
付加能力:無双18/攻撃16/移動19/チャージ15/無増15/
重量:「標準」
■ステージ攻略
官渡の戦い-ステージ1-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 袁紹
制限時間 90分
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 曹操の敗走
官渡城の崩落
潼関の戦い-ステージ2-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 馬超
制限時間 60分
勝利条件 馬超および韓遂およびホウ徳の撃破
敗北条件 曹操の敗走
定軍山の戦い-ステージ3-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 劉備
制限時間 60分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 曹操の敗走
街亭の戦い-ステージ4-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
陳倉の戦い-ステージ5-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 司馬懿
敵総大将 諸葛亮
制限時間 60分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
すべての兵器を壊す
甄姫データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
甄姫(シンキ) レベル1 鉄笛(テッテキ) 2 4
レベル2 春后笛(シュンコウテキ) 6 5
レベル3 月妖(ゲツヨウ) 10 6
レベル4 月妖日狂(ゲツヨウニッキョウ) 32 6
使用条件:初期
武将性能:攻撃速度は速いものの、リーチが短く、攻撃できる範囲も狭い。
チャージ6・ジャンプチャージ・真無双乱舞の性能が良いので、主力として多用すると比較的楽に戦うことができる。
集団戦では、ジャンプチャージ(低空)の連発、もしくはチャージ6で一掃。
武将戦では、鉄甲手+チャージ6陽で敵を確実に気絶させ、その隙に真無双乱舞と繋ぐのがベスト。
1対1なら攻撃・移動速度が速いため、一方的に攻撃できるのであまり苦労しない。
「真空書」「真乱舞書」「鉄甲手」を装備し、玉は「陽玉」。無双ゲージをあまり育てない方がいいかも。
>>詳しいアクション詳細はこちら
■甄姫-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【合肥新城の戦い】300人撃破した後、曹丕に近づく。
■ステージ攻略
官渡の戦い-ステージ1-
袁紹軍VS曹操軍 -
味方総大将 袁紹
敵総大将 曹操
制限時間 90分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 袁紹の敗走
赤壁の戦い-ステージ2-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
火計を阻止するため、あらかじめ中央の敵将を倒しておく。次にマップ左下の祭壇へ向かい、諸葛亮を討つ。
次に黄蓋を討つことができれば、相手の火計は封じることができる。
街亭の戦い-ステージ3
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 馬謖
制限時間 60分
勝利条件 馬謖の撃破
敗北条件 曹丕または司馬懿の敗走
五丈原の戦い-ステージ4-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 諸葛亮
制限時間 90分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
本陣の陥落
合肥新城の戦い-ステージ5-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
曹仁データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
曹仁(ソウジン) レベル1 牙壁(ガヘキ) 4 4
レベル2 砕牙壁(サイガヘキ) 8 5
レベル3 鶴シ凰翼(カクシホウヨク) 12 6
レベル4 鳳シ凰翼(ホウシオウヨク) 32 6
使用条件:曹丕伝をクリアする。
武将性能:攻撃速度も遅く、リーチも短いので使いにくい。おまけに移動速度まで遅め。
特徴は、チャージ1・3・6の他、通常攻撃の途中に攻撃されてもよろめきにくいこと。(敵の通常攻撃のみ耐えることができる)
ユニーク武器を装備していれば、攻撃を受けながらも無理やり敵陣に突っ込むという力押しの戦法も実行できる・・
集団に対しては遠方からチャージ3(△追加入力)の連発or余裕があれば通常攻撃で力押し→無双乱舞。
武将の場合はチャージ3(△追加入力)→エボリューション→無双乱舞と繋ぐ。
「真空書」を装備させ、玉は「氷玉」。決定的な技がないため、「真乱舞書」も装備させておきたい。
>>詳しいアクション解説はこちら
■曹仁-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【赤壁逃亡戦】敵伏兵として出現する敵将を全て撃破し、関平を倒すと孫権の援軍が来る。その後孫権を撃破すると貴重品発見報告
*味方援軍もほぼ同時に来るので、味方武将が到着後「ここは任せて・・」などというセリフを言われる前に、敵将を速攻で倒す。
関羽・劉備などは倒す必要は無い。
■ステージ攻略
赤壁逃亡戦-ステージ1-
曹操軍VS連合軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 60分
勝利条件 孫権および劉備の撃破
曹操の脱出地点到達
敗北条件 曹操の敗走
合肥の戦い-ステージ2-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
ハン城の戦い-ステージ3-
連合軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹仁
敵総大将 関羽
制限時間 90分
勝利条件 関羽の撃破
敗北条件 曹仁の敗走
陳倉の戦い-ステージ4-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 司馬懿
敵総大将 諸葛亮
制限時間 60分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
すべての兵器を壊す
五丈原の戦い-ステージ5-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 司馬懿
敵総大将 諸葛亮
制限時間 90分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
本陣の陥落
曹丕データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
曹丕(ソウヒ) レベル1 双刃剣(ソウジンケン) 3 4
レベル2 双刃冴剣(ソウジンガケン) 7 5
レベル3 滅奏(メツソウ) 11 6
レベル4 無奏(ムソウ) 34 6
使用条件:初期
武将性能:移動速度が早く、双剣によりやや攻撃範囲が広い。
チャージ攻撃後に□ボタンを押すと氷玉を放つという特性も持っているが、全体的に決定打に欠けている。
集団戦では無理やりチャージシュートを発動させ、連発。
武将戦では特化した攻撃が無いため、移動速度を活かして背後からチャージ3→通常攻撃で攻めるなど・・。
反撃のリスクも大きいが、チャージシュート炎→通常攻撃5回止めorエボリューション8回止めで炎上したままハメることも可能。
無双乱舞も攻撃範囲が狭いので、回避用として温存すると良い。
「真空書」を装備させ、ダメージを増加させるために、玉は「炎玉や陽玉」を装備。
>>詳しいアクション解説はこちら
■曹丕-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【五丈原の戦い】諸葛亮死後、連弩イベントが時間経過であるので、敵軍の連弩を全て破壊する。
*ステージ開始から魏延→馬岱→廖化などを倒すと、諸葛亮死亡。→マップ右側の守備兵長などを倒し士気を上げておく。
連弩が出現したら、全て破壊。
武器名:無奏
攻撃力:34
付加能力:無増15/防御15/無双19/移動19/攻撃15
重量:「標準」
■ステージ攻略
官渡の戦い-ステージ1-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 袁紹
制限時間 90分
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 曹操の敗走
官渡城の崩落
関羽が顔良を撃破後、時間経過で鳥巣を開ける。城を守りながら、鳥巣さえ陥落させれば勝ちは近い。
赤壁の戦い-ステージ2-
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
火計を阻止するため、あらかじめ中央の敵将を倒しておく。次にマップ左下の祭壇へ向かい、諸葛亮を討つ。
次に黄蓋を討つことができれば、相手の火計は封じることができる。
街亭の戦い-ステージ3
曹操軍VS袁紹軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹操の敗走
五丈原の戦い-ステージ4-
曹操軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 諸葛亮
制限時間 90分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
または自軍本陣の陥落
合肥新城の戦い-ステージ5-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 曹丕
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 曹丕の敗走
ホウ徳データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
ホウ徳(ホウトク) レベル1 双戟(ソウゲキ) 4 4
レベル2 頑双戟(ガンソウゲキ) 8 5
レベル3 抜山蓋世(バツザンガイセイ) 12 6
レベル4 驚天動地(キョウテンドウチ) 36 6
使用条件:馬超伝をクリアする
武将の性能:攻撃速度は遅いものの、範囲が広く、チャージ攻撃中はよろめくことが無いというのが大きな特徴。=鉄甲手不要
移動速度がかなり遅いので、馬で移動が基本。馬上攻撃・馬上無双攻撃も強力なので、
ユニーク武器+羌族兜を装備すると大抵の雑魚は一掃できてしまうほど。
集団・武将戦でもチャージ攻撃3でドンドン斬り込んでいき、武将戦の場合は、エボリューション→無双乱舞で追撃すると良い。
「真空書」を装備させ、余裕があれば「真乱舞書」も装備しておく。玉は「氷玉」がオススメ。
>>詳しいアクション解説はこちら
■ホウ徳-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【定軍山の戦い】曹操が来る前に、劉備以外の武将を倒す。
(劉備の配下武将が残っていても取れました)
武器名:驚天動地(キョウテンドウチ)
攻撃力:36
付加能力:体力18/攻撃16/防御15/馬術17/運15
重量:「軽い」
■ステージ攻略
涼州の戦い-ステージ1-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 馬騰
敵総大将 董卓
制限時間 45分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 馬騰の敗走
潼関の戦い-ステージ2-
連合軍VS曹操軍 -
味方総大将 馬超
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 馬超の敗走
または曹操軍の潼関北門東門いずれかの突破
合肥の戦い-ステージ3-
魏軍VS呉軍 -
味方総大将 張遼
敵総大将 孫権
制限時間 60分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 張遼の敗走
定軍山の戦い-ステージ4-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 劉備
制限時間 60分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 自軍本軍の陥落
ハン城の戦い-ステージ5-
連合軍VS蜀軍 -
味方総大将 曹仁
敵総大将 関羽
制限時間 90分
勝利条件 関羽の撃破
敗北条件 曹仁の敗走
蜀軍
趙雲データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
趙雲(チョウウン) レベル1 直槍(チョクソウ) 4 4
レベル2 鋼直槍(コウチョクソウ) 8 5
レベル3 竜胆(リンドウ) 12 6
レベル4 豪竜胆(ゴウリンドウ) 36 6
使用条件:初期
武将性能:武将・集団戦、どちらも攻撃範囲を活かしてなるべく遠方から攻撃。
エボリューション8回止めを基本とし、無双はカウンター・回避用に温存。真空書+真乱舞書は装備しておきたい。
>詳しいアクション解説はこちら
■趙雲-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【成都の戦い】ラク城を制圧する。
雷銅⇒北門番⇒劉循+西門番の順で撃破すると効率が良く制圧できる。民兵を倒してしまうとアウト。
*速攻で城内の敵武将と門兵長を倒してしまえば、民兵を倒してしまう危険も減る。
武器名:豪竜胆
攻撃力:36
付加能力:チャージ16/攻撃17/体力17/防御17/無双17
重量:「標準」
■ステージ攻略(全5ステージ/*ステージ名をクリックすると詳細情報ページへジャンプします。)
冀州の戦い<袁紹軍> → 虎牢関の戦い<連合軍> → 長坂の戦い<劉備軍> → 成都の戦い<劉備軍> →
「浄炎火矢」入手可 - 「発破伝書」入手可 - - - 「的廬鐙」入手可
趙雲のユニーク武器入手可 -
夷陵の戦い<蜀軍>
-
関羽データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
関羽(カンウ) レベル1 偃月刀(エンゲツトウ) 5 4
レベル2 大偃月刀(ダイエンゲツトウ) 10 5
レベル3 青龍偃月刀(セイリュウエンゲツトウ) 16 6
レベル4 黄龍偃月刀(コウリュウエンゲツトウ) 38 6
使用条件:初期
武将性能:攻撃範囲が広く、動作も遅くないので、集団戦で特に力を発揮する武将。
集団戦ではチャージ6連発で一度に大量の敵を撃破できる。武将戦ではチャージ3がメインとなる。周りの敵兵が邪魔な時は、
チャージ3→真無双→チャージ6で一掃。「真空書」・「真乱舞書」を装備しておきたい。
>>詳しいアクション解説はこちら
■関羽-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【ハン城の戦い】関平を守りながら、牛金・楽進を倒し、水攻めを成功させる。
武器名:黄龍偃月刀(コウリュウエンゲツトウ)
攻撃力:38
付加能力:体力18/攻撃18/防御17/チャージ16/馬術17
重量:「軽い」
■ステージ攻略(全6ステージ/*ステージ名をクリックすると詳細情報ページへジャンプします。)
シ水関の戦い<連合軍> → 虎牢関の戦い<連合軍> → 官渡の戦い<曹操軍> → 関羽千里行<関羽軍> →
「炎玉」入手可 - 「発破伝書」入手可 - 「飛電鐙」・「氷玉」入手可 - 「護衛心得」入手可 -
赤壁逃亡戦<連合軍> → 樊城の戦い<蜀軍>
- - 関羽ユニーク武器入手可
張飛データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
張飛(チョウヒ) レベル1 鉄矛(テツボウ) 5 4
レベル2 剛鉄矛(ゴウテツボウ) 11 5
レベル3 蛇矛(ダボウ) 17 6
レベル4 破軍蛇矛(ハグンダボウ) 39 6
使用条件:初期
武将性能:移動速度がとても遅いので馬で移動すること。
通常攻撃1~2のリーチが短く反撃されやすいので、乱戦時にはチャージ1で一旦周囲の敵をひるませると良い。
集団戦も武将戦もチャージ3の連続攻撃を主力として使用し、武将戦ではチャージ3×2→真無双乱舞が強力。
「真乱舞書」の他、「仙丹」を装備させ、玉は「炎玉」がオススメ。
>>詳しいアクション解説はこちら
■張飛-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【長坂の戦い】開始後素早く文ペイ撃破、その後夏侯惇⇒夏侯恩を撃破する。
武器名:破軍蛇矛
攻撃力:39
付加能力:無増16/馬術16/防御15/攻撃19/無双17
重量:「軽い」
■ステージ攻略
虎牢関の戦い-ステージ1-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 袁紹
敵総大将 董卓
制限時間 90分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 袁紹の敗走
北・南・正面から攻めることができる。問題はこのステージに呂布が出現するということ。
まともに戦って勝てる相手ではないので、上手く呂布から逃れつつ、董卓を討つ必要がある。
時間経過で呂布が董卓の元に駆けつけるので、それまでに倒したい。
下ヒの戦い-ステージ2-
曹操軍VS呂布軍 -
味方総大将 曹操
敵総大将 呂布
制限時間 90分
勝利条件 呂布の撃破
敗北条件 曹操の敗走
長坂の戦い-ステージ3-
劉備軍VS曹操軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
または劉備の脱出地点への到達
敗北条件 劉備の敗走
まずは中央拠点へ占拠。火計を成功させるために工作員の障害となる敵や武将を倒す。
火計成功後は邪魔な敵武将を倒しつつ、退路を確保する。・・余裕があれば曹操を倒したほうが早くクリアできる。
成都の戦い-ステージ4-
劉備軍VS劉璋軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 劉璋
制限時間 60分
勝利条件 劉璋の撃破
敗北条件 劉備の敗走
南門へ行き、門を開ける。外門を全部開ける。
ハン城の戦い-ステージ5-
蜀軍VS連合軍 -
味方総大将 関羽
敵総大将 曹仁
制限時間 90分
勝利条件 曹仁の撃破
敗北条件 関羽の敗走
諸葛亮データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
諸葛亮(ショカツリョウ) レベル1 羽扇(ウセン) 2 4
レベル2 翼扇(ヨクセン) 6 5
レベル3 白翼扇(ビャクヨクセン) 10 6
レベル4 朱雀羽扇(スザクウセン) 32 6
使用条件:蜀の武将で無双モードをクリアする。
武将性能:攻撃のリーチが短く、集団戦には向かないものの、チャージ3がガードを弾くので武将戦には強い。
集団戦では、遠方からジャンプチャージで無双ゲージを溜め、真無双連発で一掃。
敵に囲まれると辛いので、なるべく遠方から攻撃するように心がける。
武将戦では、ガード崩しのチャージ3(炎上)を当て、エボリューション8回止めでハメ続けるコンボが簡単で強力。
もしくは真無双乱舞を至近距離で敵将に対して放つ。
「真乱舞書」「活丹」を装備させ、「炎玉」も装備させておきたい。
>>詳しいアクション解説はこちら
■諸葛亮-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【天水の戦い】諸葛亮(自分)の指示通りに、
南安城・安定城制圧し、時間経過?で諸葛亮が捕らえた将を天水城内に開放する。
⇒時間経過で姜維が引き返す。⇒姜維を倒す。
武器名:朱雀羽扇(スザクウセン)
攻撃力:32
付加能力:無双20/防御18/チャージ18/無増15/弓術15/
重量:「標準」
■ステージ攻略
長坂の戦い-ステージ1-
劉備軍VS曹操軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
または劉備の脱出地点への到達
敗北条件 劉備の敗走
まずは中央拠点へ占拠。火計を成功させるために工作員の障害となる敵や武将を倒す。
火計成功後は邪魔な敵武将を倒しつつ、退路を確保する。・・余裕があれば曹操を倒したほうが早くクリアできる。
南中平定戦-ステージ2-
蜀軍VS南蛮軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 孟獲
制限時間 60分
勝利条件 孟獲の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
幾度も襲い掛かってくる孟獲を倒す。相手の猛獣隊が操る「虎」は、こちらの攻撃が通じないので、逃げながら部隊長を倒す!
敵本陣に近づくと、自軍後方に敵援軍が登場する。
天水の戦い-ステージ3-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 馬ジュン
制限時間 45分
勝利条件 天水城、南安城、安定城の陥落
敗北条件 諸葛亮の敗走
南安城、安定城を落とし、天水城はへ敵援軍を向か入れるために西門が開くので攻め入る。
陳倉の戦い-ステージ4-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 司馬懿
制限時間 45分
勝利条件 司馬懿の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
城門前の敵将3人を撃破してやる。姜維の策は敗れるので、諸葛亮の指示に従い、自軍兵器を護衛しながら、
マップ右側から敵の城壁へと上がる。敵将や守備兵を撃破すれば、そのうち城壁に雲梯がかかる。
五丈原の戦い-ステージ5-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 司馬懿
制限時間 90分
勝利条件 司馬懿の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
劉備データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
劉備(リュウビ) レベル1 尖剣(センケン) 3 4
レベル2 鋼尖剣(コウセンケン) 7 5
レベル3 黄龍剣(コウリュウケン) 11 6
レベル4 真黄龍剣(シンコウリュウケン) 34 6
使用条件:蜀の武将で4人無双モードをクリアする
武将性能:攻撃力はやや低いが、攻撃範囲が広いため使いやすい。
武将戦・集団戦にも便利なチャージ3の連続攻撃、発動までの隙が少ない全方位攻撃のチャージ6をメインに使っていく。
武将戦では通常攻撃5回orエボリューション8回止め→無双乱舞がお手軽なコンボ。
装備には「真空書」「活丹」「真乱舞書」を装備させておきたい。
ユニーク武器には「運20」が付いているので、レベルの高いアイテムを探す際に便利な武将でもある。
>>詳しいアクション解説はこちら
■劉備-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【夷陵の戦い】甘寧・凌統・孫尚香・陸遜を撃破。
武器名:真黄龍剣(シンコウリュウケン)
攻撃力:34
付加能力:無双15/防御18/移動18/弓術15/運20
重量:「標準」
■ステージ攻略
黄巾の乱-ステージ1-
討伐軍VS黄巾党 -
味方総大将 何進
敵総大将 張角
制限時間 60分
勝利条件 張角の撃破
敗北条件 何進の敗走
祭器を破壊すると幻が消える
虎牢関の戦い-ステージ2-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 袁紹
敵総大将 董卓
制限時間 90分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 袁紹の敗走
北・南・正面から攻めることができる。問題はこのステージに呂布が出現するということ。
まともに戦って勝てる相手ではないので、上手く呂布から逃れつつ、董卓を討つ必要がある。
時間経過で呂布が董卓の元に駆けつけるので、それまでに倒したい。
長坂の戦い-ステージ3-
劉備軍VS曹操軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 劉備の敗走
まずは中央拠点へ占拠。火計を成功させるために工作員の障害となる敵や武将を倒す。
火計成功後は邪魔な敵武将を倒しつつ、退路を確保する。時間経過で曹操が出てくる。
赤壁逃亡戦-ステージ4-
連合軍VS曹操軍 -
味方総大将 孫権
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 孫権の敗走
または曹操の脱出地点への到達
ぐずぐずしていると曹操に逃げられてしまうので、間に合いそうに無ければ、敵武将を無視してでも倒しに行く!
成都の戦い-ステージ5-
劉備軍VS劉璋軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 劉璋
制限時間 60分
勝利条件 劉璋の撃破
敗北条件 劉備の敗走
外門を全部開ける。
ホウ統が殺される前に張任を撃破すると、貴重品(的廬鐙)発見報告!
とにかくステージ開始直後に張任を撃破すればOK。
夷陵の戦い-ステージ6-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉備の敗走
白帝城の戦い-ステージ7-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉備の敗走
五丈原の戦い-ステージ8-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 司馬懿
制限時間 90分
勝利条件 劉備の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
↓
クリア!
馬超データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
馬超(バチョウ) レベル1 鉄槍(テッソウ) 5 4
レベル2 鋼鉄槍(コウテツソウ) 10 5
レベル3 鉄騎尖(テッキセン) 16 6
レベル4 龍騎尖(リュウキセン) 38 6
使用条件:初期
武将性能:馬上攻撃がとても強力。「絶影鐙」+「羌族角+白虎牙+活丹+背水護符」を装備し、
騎乗攻撃→騎乗無双攻撃の連発で鬼のような強さとなる。
>>詳しいアクション解説はこちら
■馬超-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【潼関の戦い】北へ行こうとする曹操を攻撃するだけ。
開始直後から馬に乗って曹操のところへ向かい、一撃を与えるだけなので簡単。
武器名:龍騎尖(リュウキセン)
攻撃力:38
付加能力:体力15/攻撃17/防御16/移動15/馬術20/
重量:「標準」
■ステージ攻略
涼州の戦い-ステージ1-
連合軍VS董卓軍 -
味方総大将 馬騰
敵総大将 董卓
制限時間 45分
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 馬騰の敗走
潼関の戦い-ステージ2-
連合軍VS曹操軍 -
味方総大将 馬超
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 馬超の敗走
または曹操軍の潼関北門東門いずれかの突破
夷陵の戦い-ステージ3-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉備の敗走
街亭の戦い-ステージ4-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 馬謖
敵総大将 曹丕
制限時間 60分
勝利条件 曹丕の撃破
敗北条件 馬謖の敗走
自軍本陣の陥落
白帝城の戦い-ステージ5-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉禅
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉禅の敗走
↓
クリア
黄忠データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
黄忠(コウチュウ) レベル1 盤刀(バントウ) 4 4
レベル2 大盤刀(ダイバントウ) 8 5
レベル3 旋風斬(センプウザン) 12 6
レベル4 破邪旋風斬(ハジャセンプウザン) 36 6
使用条件:初期
武将性能:弓攻撃力に特化した武将。「浄炎火矢」を装備したチャージ1の連発はとても強力。
ジャンプチャージで間合いを取りながら、チャージ1連発で敵集団の大半は一掃できる。
無双乱舞は発動後の隙が大きすぎるため、できたら「真乱舞書」を装備させておきたい。
>>詳しいアクション解説はこちら
■黄忠-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【定軍山の戦い】開始から5分以内に夏侯淵・張コウを撃破。その後、曹操の援軍が来ると貴重品発見報告。
*曹操が登場する前に夏侯淵・張コウを倒すこと。鐙アイテムを装備して挑戦すると条件をクリアしやすい。
武器名:破邪旋風斬(ハジャセンプウザン)
攻撃力:36
付加能力:無双15/防御15/無増18/弓術20/馬術15/
重量:「軽い」
■ステージ攻略
成都の戦い-ステージ1-
劉備軍VS劉璋軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 劉璋
制限時間 60分
勝利条件 劉璋の撃破
敗北条件 劉備の敗走
東の門へ行って門を開ける。外門を全部開ける。
定軍山の戦い-ステージ2-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 劉備
敵総大将 曹操
制限時間 60分
勝利条件 曹操の撃破
敗北条件 劉備の敗走
天蕩山を制圧し、すぐ夏候淵を倒すとレアアイテム「真乱舞書」が入手できる。*マップ左上
南中平定戦-ステージ3-
蜀軍VS南蛮軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 孟獲
制限時間 60分
勝利条件 孟獲の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
幾度も襲い掛かってくる孟獲を倒す。相手の猛獣隊が操る「虎」は、こちらの攻撃が通じないので、逃げながら部隊長を倒す!
陳倉の戦い-ステージ4-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 司馬懿
制限時間 60分
勝利条件 孟獲の撃破
敗北条件 司馬懿の敗走
城門を破壊するために、兵器を護衛しながらも、右側から敵陣の城壁の上へ移動。
相手の兵器を破壊すれば、そのうち井蘭がかかり、戦況が有利になる。
後詰めとして敵援軍が後方から来るので、状況を見て対処したい。
白帝城の戦い-ステージ5-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉禅
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉禅の敗走
マップ右下へ移動し、拠点と敵将を討つ。時間経過で義民兵出現⇒援護しに行き敵将を撃破。
敵本陣へ向かうと孫権が消え、南西に孫権が出現する。
↓
クリア
姜維データベース
武将名 武器レベル 武器名称 武器攻撃力 攻撃回数
姜維(キョウイ) レベル1 三尖槍(サンセンソウ) 4 4
レベル2 三尖鋭槍(サンセンエイソウ) 8 5
レベル3 龍顎閃(リュウガクセン) 12 6
レベル4 昂龍顎閃(コウリュウガクセン) 36 6
使用条件:蜀の武将で2人無双モードをクリアする
武将性能:通常攻撃の範囲が広いため、集団戦に向いている。
集団戦では、エボリューション攻撃を中心に切り崩していくだけでも、十分に敵の数を減らせる。
無双乱舞は攻撃範囲が広いものの、一応回避用として温存。
集団の中心に入ってしまうと攻撃が潰されやすいので、なるべく外側の位置を保ったまま攻撃すると良い。
武将戦でもエボリューション攻撃をメインに使用。
「真空書」は必ず装備。玉は「炎玉か陽玉」。余裕があれば「活丹」も装備しておく。
>>詳しいアクション解説はこちら
■姜維-ユニーク武器入手方法-(難易度:難しい)
【天水の戦い】伏兵の高翔を撃破するだけ。
*ステージ開始からなにもせずにず~とその場にいる→自軍の城が陥落していく
→偽姜維出現後、偽姜維を倒さずいると馬ジュンが逃げる→その後伏兵として高翔が現れるので倒す。
武器名:昂龍顎閃(コウリュウガクセン)
攻撃力:36
付加能力:体力17/無双18/攻撃16/移動15/運15/
重量:「標準」
■ステージ攻略
天水の戦い-ステージ1-
魏軍VS蜀軍 -
味方総大将 馬ジュン
敵総大将 諸葛亮
制限時間 60分
勝利条件 諸葛亮の撃破
敗北条件 馬ジュンの敗走
街亭の戦い-ステージ2-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 馬謖
敵総大将 曹丕
制限時間 60分
勝利条件 曹丕の撃破
敗北条件 馬謖の敗走
自軍本陣の陥落
街道に出て迎撃をする。*マップ右下
陳倉の戦い-ステージ3-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 司馬懿
制限時間 60分
勝利条件 司馬懿の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
白帝城の戦い-ステージ4-
蜀軍VS呉軍 -
味方総大将 劉禅
敵総大将 孫権
制限時間 90分
勝利条件 孫権の撃破
敗北条件 劉禅の敗走
五丈原の戦い-ステージ5-
蜀軍VS魏軍 -
味方総大将 諸葛亮
敵総大将 司馬懿
制限時間 90分
勝利条件 司馬懿の撃破
敗北条件 諸葛亮の敗走
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
気になる売れ筋おもちゃ・ホビー・ゲ…
LEGO ‐ Star Wars ‐ | レゴブロック…
(2025-11-15 21:55:46)
競馬全般
[89]川崎~ロジータ記念予想
(2025-11-19 18:16:23)
ハンドメイドが好き
年末年始営業日のお知らせ
(2025-11-10 12:53:16)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: