2010.02.03
XML
テーマ: REDSTONE(3545)
カテゴリ: カテゴリ未分類
■昨日(10/02/02)のGv

VS 挨拶はヴぁb

個人的に初対戦。

集まり1

BIS1 WIZ2 剣士2 アチャ2 雨1 武道1 ネクロ1 計10人

2フレ13パラを誇るじょかさん参戦!

開始直前にアルファさんのペット期限が切れるハプニング発生。

それにしてもすごい光ペット率です。

氷雨1

相手の集まりはBIS2?WIZ1とドラツイ1 アチャ2 武道1かな?おそらく計7人。

WIZさんのLvが低めだったため、回復が間に合わなかったのだと思われます。

こちらの火力参加が多かったこともあり、常に点を取り続けて勝利。





■今日(10/02/03)のGv



これも初対戦。

集まり2

集まりはBIS2 WIZ2 剣士1 アチャ2 雨1 武道1 ネクロ2 姫1 計12人

PT構成は見ての通り。



開始直後にこちらのスタート地点で奇襲を受けましたが、返り討ち!

相手側の集まりはBIS1 WIZ1 剣士1 アチャ1 火雨1 姫1 おそらく計6人の1PT。

人数差もあり、一度崩したあとは追いかけて攻撃の繰り返しとなりました。 

氷雨2

剣士さんとアチャさんが700オーバーでかなり痛く、たまに得点されましたが、

概ね安定した試合運びでした。無事に勝利。



明日のGv時間前には前回出た土水ペットの期限が切れてしまうので、

Gv後に新しいのを購入してみました。すると・・・

闇

ついにキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!



古代神完成に向けて大きな一歩です!

pet

現在のペットはこんな感じで、埋まりつつあります。

闇ペットのあとで2個買ってみたものの、風と水で撃沈。せめて火が欲しかった(;・∀・)



さっきまで使っていた土精霊は、土神霊がいれば今後必要ないので。

ながもんの血となり肉となり共に成長してゆこうではないか。

アブソ





●名前募集 ~もうnonameは嫌だお(´;ω;`)~

火神霊1匹 水神霊2匹 風神霊1匹 闇神霊1匹 の名前募集!


1.ひらがな4文字であること
2.そのうち2文字は「もん」


(例)
↓すでに命名済みのペット↓
火神霊・・・ぱたもん
風神霊・・・もんたな
土神霊・・・もんごる、ふじもん
光神霊・・・しなもん
火精霊・・・みのもん
火自然・・・すももん
水自然・・・ももんが

あなたもながもん'sペットの名付け親になれるチャンス!!

いいの思いついたらコメントか耳でお願いします!ほんとお願いします。ネタ切れなんです。

耳は、ながもん、もがんな、Kirsi、なぐぁもんまで~



(。・ω・。)にゃろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.04 02:33:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


名前  
風牟3609  さん
「ほるもん」
とか
「さあもん」(サーモンですw

とかいかがでしょうか(;´Д`A ``` (2010.02.04 02:56:12)

好きなもので  
食い物 で…もんじゃ、ほるもん

格ゲー で…えどもん(ど本田)、もんごり(あん)

なんてどうでしょ(@_@;) (2010.02.04 03:00:49)

| |д・)   
黄鯖の目撃者 さん
げてもん
がちもん
ぱちもん
いてもん
いたもん
ぴたもん
ぽたもん
ちちもん
ははもん
ねねもん
もももん
もっもん (2010.02.04 03:05:36)

おひさしぶりっこ  
きるにあ さん
もんちーとか可愛くね? (2010.02.04 10:45:56)

p名  
kai さん
風・・・こうもん
水・・・ごうもん
火・・・じんもん
闇・・・ばかもん
Great!
これで君もこれから活躍できるはず (2010.02.04 12:30:15)

uwaaaaaaaaaaaa  
先にばかもんとこうもん書かれてた



追憶もん、とかおもんね(面白くねぇの意)でいいよ^^ (2010.02.05 21:41:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: