鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
020552
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
キャッシュフローゲーム初参加の方へ
◆あなたは上手くお金を使えていますか?
◇給料が月末まで残らない。
◇何に使ったかわからないがお金がなくなってしまう。
◇お金の有効利用の方法がわからない。
そんな悩みを解決するヒントが得られるボードゲーム、
それがキャッシュフローゲームです。
ベストセラー「金持ち父さん 貧乏父さん」の著者であるロバート・キヨサキ氏が、
その著書のなかで紹介しているゲームです。
ゲームを楽しみながら、自然にファイナンシャル・インテリジェンス(お金に関する知性)が高まります。
☆お金を上手く使いたい方
☆子どもに将来、お金の面で自立してほしいと思っている方
☆老後を豊かに過ごしたい方
☆セミリタイアを目指したい方
☆今の忙しい毎日から抜けだしたい方
そんなあなたも是非一度ご参加ください。
当ゲーム会初参加の方に、簡単にゲームの内容をご案内いたします。
当日あらためてご説明いたしますが、なんとなくのイメージをつか
んでおいてくださいね♪
◇キャッシュフローゲームとはどんなゲームか
2000年に筑摩書房から発売された「金持ち父さん 貧乏父さん」の
著者、ロバートキヨサキ氏がお金の知性(ファイナンシャルインテ
リジェンス)を高めるために開発した教育用ボードゲームです。
教育用といっても、堅苦しい感じは全然ありません。
大人向け人生ゲーム、モノポリーの上級版等といったイメージでい
てください。
皆さん結構白熱して、立ち上がってプレイする方もいらっしゃいま
す(笑)
◇目的
最初にお断りしておきますが、これは一攫千金を狙うための手段
が学べるゲームではありません。多くのお金を得ることができて
も、多くのお金を使ってしまっては結局最後には何も残りません。
いかに“お金をうまく使う”“お金の使い方をキチンと考える”
これを学ぼうというものです。
我々は毎日、給料を得るために会社で一生懸命働きます。
そして会社から給料をもらいますが、給料は生活費、娯楽費、教育
費といった様々な費用となり、給料日前にはほとんどお金が手元に
残らない。以前の私を含め、そういった方は多いのではないでしょ
うか。
皆さん“ちょっとマズイな”“これでいいんだろうか”とは思って
いるのですが、“じゃあどうしたら良いんだろう?”となってしま
いますよね。
“貯金”するという事が解決策の1つとしてあげられますが、それだ
けしか方法はないのでしょうか?
このゲームでは、その“じゃあどうしたら”のヒントを見つけるこ
とができるんです。
ゲームの中には“ラットレース”と“ファーストトラック”という
2つのコースがあります。
イメージとしては“ラットレース”が今の我々の生活です。
ペットのハツカネズミが走る、くるくる回る輪を思い出してみてく
ださい。
走っても走っても輪の中を走っているだけですね。先の給料をもらう
ために働くことと似ていませんか?
そして“ファーストトラック”はそれを抜け出たお金持ちの世界です。
基本としてはまず“ラットレース”をいかにして抜け出すか、これが
第一の目標です。
それは、給料をもらうために会社で働かなくてもいいという状態にな
るということです。そのためには給料から、生活費などの必要な経費
を除き、その残ったお金を有効利用(投資)し、自分の代わりに給料を
稼いでくれるモノ(ゲーム上では資産と言います)を買うのです。
文章で書くと難しいのですが、何回かプレイしてみるとコツがつかめ
てきます。最初はちょっと惑うかもしれません。でもそれで良いので
す。
このゲームは勝ち負けより、自分で考えて学ぶ、そして他のプレーヤ
ーから学ぶ、それが大切なのです。
◇ゲームの進め方
このゲームにはいくつかの職業があり、最初にカードを引き、その日
の職業を選びます。医者、パイロット、弁護士などの憧れの職業から、
普通の職業まで様々な職業が用意されています。
職業によって月の収入金額が違います。当然のことですが、月の支出
金額も違います。
これによって様々な生活を疑似体験できるのです。
ゲームのボードには二つの円があります。双六のマスが繋がっている
感じで小さな円の周りを大きな円が囲っています。小さな円を「ラッ
トレース」と呼び、プレイヤーは始めその円をぐるぐる回ります。
プレイヤーは最初この「ラットレース」をまわりながら、株や不動産
、ビジネスなどの投資を行います。
そして投資からの不労所得(パッシブインカム)が月の生活費を上ま
わったら、働かなくても生活できる「金持ち」として大きな円「ファ
ーストトラック(高速車線)」に移ることがきます。
ファーストトラックには「南の島を買う」「世界一周」などの夢やラ
ットレースでは投資できないような規模の大きな投資のマスがあり、
ゲームスタート前に決めておいた夢のマスに止まるか、投資によって
5万ドルのキャッシュフロー集めると「ゴール」となります。
◇ラットレースのマスと三種類のカード
ゲームのメインはラットレースと呼ばれる小さなマスですが、このマ
スにはペイチェック(給料日)、ドゥーダット(無駄遣い)、マーケ
ット(買い手)、オポチュニティ(好機)、そしてリストラと出産、
チャリティーのマスがあります。
☆カードを引くマス
この中で重要なマスはオポチュニティとマーケットです。オポチュニテ
ィに止まった時はオポチュニティカードを引きます。そしてマーケット
に止まった時にはマーケットカードをひきます。どちらも資産をつくっ
ていくことにつながるカードです。
☆オポチュニティカード
オポチュニティカードは主に株や不動産、ビジネスなどの投資の話があ
り(中にはあまりよくない話もあります)、オポチュニティカードはプ
レイヤーの所持している金額によって、大きな取引のカード(ビッグデ
ィール)と小さな取引のカード(スモールディール)のいずれかを選択
できます。
☆マーケットカード
マーケットカードにはプレイヤーの資産を買いたいというオファーが載
っています。これらのカードを引き、資産を売買する事によってより大
きな資産を得るための資金を準備することができます。
☆ドゥーダットカード
もう1種類のカードは無駄遣い(ドゥーダット)のカードです。
主に小額の出費(お茶代など)ですが、なかには分不相応な高額な買い
物をしてしまう時があります(笑)
◇プレイヤー同士の取引
プレイヤーがオポチュニティカードでひいた投資の権利を他のプレイヤ
ーに売る事ができます。幾らで売るかについては決まっていませんので
プレイヤー同士の駆け引きになります。
◇シートに収入と支出や、取得した資産や負債を記入する
ゲームではプレイヤーの家計の状況をシートに記入していきます。
これは専門用語で貸借対照表と損益計算書を呼ばれますが、とりあえず
そういった専門知識はまったくいりません。
ゲームをプレイしていくと、株や不動産の資産を買ったり、また借金を
したりする場合もあります。
そのように家計の数字は絶えず変化しますので、鉛筆と消しゴム、計算
の為の電卓は必須になります。忘れないでくださいね(笑)
ながながと書きましたが、主旨としてはゲームで遊びながら、ついでに
お金の勉強をしようというものです。
また同じように学びにくる方々との交流も楽しめますので、気楽に考え
てご参加ください。
では当日お会いできる事を楽しみにしております。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
鉄道
キハ58系:普通列車(磐越西線)
(2025-11-24 00:10:07)
アニメ・特撮・ゲーム
218
(2025-11-22 17:17:15)
超合金
僕の夢のコレクション(146) 鋼鉄ジー…
(2025-09-25 20:55:09)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: