小畔川、その先は流れながれて東京湾へ・・

小畔川、その先は流れながれて東京湾へ・・

PR

Profile

ぴんちゃんW

ぴんちゃんW

Calendar

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
カッチン@ Re:笑ってのむとき、静かに飲むとき 楽しく飲めましたな。 メンバーも増えてい…
kappa@ 先日はどうもでした 先日は楽しい時間をどうもでした。結構残…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/03/27
XML
家を新築するときに、わが家もソーラーパネルを検討したことがありました。

こんな状況なら、ソーラーシステムにして、車もハイブリットにしとくんだった。

これすべて、コストと原価償却を単純計算したら、「元が取れない」

それにハウスメーカーの人、なぜか超消極的で、それで止めたんですけどね。

まさかの原油高騰、震災による供給不足、

計画停電による停電が今後も続くとなると、やっぱり造っとくべきだったか。
クッソー


・・・・・・・・しかし、どうも聞こえてくるウワサ 


ソーラーシステムって、自家電でまかない、余った電力を



実際にはそこまでまかなう事ができないようで

発電した電気を一端電力会社へ売却し、なおかつ電力会社から買電して

自家電で使うにはスイッチを「切り替え」て、それも専用コンセントでしか使えない

家のコンセント全部が使えるわけではない

なるほど、たぶんハウスメーカーの設計の人は知ってたか

途中何かあるたび、いろいろ確認し質問攻めだったからね、おののいたか

説明しても、それって電力会社に利点ばかりじゃないですか、と

あらぬ方向にいって、ただでさえ遅れに遅れていて

さらに建築が遅れるハメになりかねない、

よけいなトラブルは避けようとも思ったか。

設計士はちょっと面白い変わった人だったから、懐疑的に思っていた節も、



電気が統制化に置かれている事を、あらためて認識でき

かなりな制約があることもうかがえる。

そして、利権がらみなことも・・


でもこれ、原発の建設も安全基準作成も、みな自民党のときに作ったんだよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/27 10:25:16 AM
コメントを書く
[軟弱な株・しったかな経済・政治とか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: