ミクロ・キッズ3

ミクロ・キッズ3

2007.11.25
XML
カテゴリ: 日記


     みなさん、ご心配をお掛けしました。┏○" ペコリ


     取り合えず娘は元気です。元気っす♪

     検査結果は、やっぱり不整脈でした。

     が、そんなに酷いものでは無く差ほど心配する事も無いようです。



     ですが、やはり念には念をと言う事で12月にまた検査の為の

     予約をしてきました。

     今度の検査は ホルター心電図 です。


ホルター心電図とは
        一言でいうと携帯型心電計を用いて日常生活中の心電図を、
        長時間に渡って連続記録して、診断や治療に役立たせようとするものです。
        通常1日単位で施行されることが多く、このため24時間心電図と
        呼ばれる場合もあります。







     BY the way 話は変わって。

     病院から帰ったその日、娘はお泊りでお出掛けしたので

     私は彼氏と久々に友達が営んでる串カツ&洋食屋さんへ食事

     行ってきました。


     久しぶりだったので話も弾み、お酒もすすみ飲み足りなくなった私は

     帰りがけにコンビニで大量にお酒を買い込み帰宅。

     ご機嫌さんでがぶ飲み♪そして翌日、 見事に二日酔い に見舞われました
     一日中、ごろごろとしておりました。大笑い



     その日に娘が帰宅。

     翌日、娘の親友が遊びに来て 翼竜展 へ行ってきました。


        中生代に生息していた空を飛ぶ生物。一部メディア等では今も
       「空を飛ぶ恐竜」などと紹介されることがあるが恐竜ではない。
        爬虫類>主竜類(主竜形類)に含まれる。
        なお、恐竜も主竜類に含まれるが、翼竜と恐竜は三畳紀中期
       (あるいはそれ以前)に分岐した別のグループである。



翼竜展1翼竜展2
翼竜展3


翼竜展4翼竜展5



     下のアンハングエラは世界初の展示で本物の化石(骨)です。




     夕方帰って、また娘の英語の先生が来るので買い物へ出掛け

     食事の準備をし、バタバタと一日が終わりました。しょんぼり



     どーっぷりと疲れてるにも拘らず夕べは朝までミナミの帝王と

     ターンAガンダムを朝まで観ており、目覚めたのは昼をとーっくに

     まわってましたぽっ

     家には誰も居ず、同じ様に夜更かしした彼氏はちびっ子ギャング達に

     夕方5時過ぎまで公園に拉致されてフラフラで帰ってきました




     と、この週末は色々と忙しく更新が滞ってた訳です。


     みなさんは、どんな三連休でしたか?

     きっと良い週末だったでしょうね!


     それでは今週も、どうぞ宜しくです!ヾ(≧▽≦)ノ 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.26 01:15:08
コメント(12) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: