MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

  MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(4)

ミクロの世界・

(1)

他々諸々

(4)

▲ 山 ▲

(3)

↑↑↑ 2015年以降 / 2014年 ↓↓↓

(0)

その他

(16)

↑↑↑ 2014年 / 2013年 ↓↓↓

(0)

ミクロの世界 2 

(30)

【数学】

(23)

【番外編】

(2)

【パズル】

(7)

【動物】

(1)

▲ 山 ▲

(10)

↑↑↑ 2013年 / 2012年 ↓↓↓

(0)

『 蚊 』 シリーズ

(10)

哲学・認識論

(103)

感動したもの

(4)

用語与太話

(18)

プチ研究

(12)

食べ物

(14)

植物

(27)

(27)

こまいぬ 【狛犬】

(4)

休憩室でのお喋り

(34)

ミクロの世界

(174)

写真クイズ

(21)

写真クイズ 解答

(20)

推理クイズ

(15)

推理クイズ 解答

(14)

つなぎ写真

(13)

グラフ・統計

(4)

Favorite Blog

--< ペットの埋葬!… New! いわどん0193さん

下見の今城塚古墳で♪♪ New! snowrun29さん

atelier EMAIR emairさん
珍国際の書斎 珍国際さん
ルームシェア始めま… TNKTNKTNKさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.01
XML
カテゴリ: 哲学・認識論
また、お祭りに行きました。




『大胆さが思わぬ活路を見出す』

がきんちょAに先日、実地指導してもらい学んだことです。

難しい顔(他人談)をしながら焼き鳥を食べていたら、
がきんちょAがヨーヨーを見つめています。
がきんちょAは、まだヨーヨー釣りができないので、自分が代打をしました。




ヨーヨー釣りの紐は、構造を解析するたび絶望的な気持ちになります。


釣ったヨーヨーをがっちり支える命綱が、ティッシュの 紙縒 ( こよ ) りってそりゃね~ぜ。




絶望に浸っているおっさんをよそに、
がきんちょAは「あれを取って。やっぱりこっち」と
苛烈な指示を与えてくれます。

そろりそろりとティッシュ紐を水面に沈め、どうにかヨーヨーを引っ掛けて吊り上げることに成功しました。

「あと、あれ取って」

今にも、音もなく千切れそうな、水の ( したた ) るティッシュ紐に対して、なんと残酷な命令でしょう。
思わず、目頭から水が滴りそうになります。


もう、持ち上げるだけの強度がないのは、全国民が知っていました。

そおっ・・・ともちあげました。
ヨーヨーが水面から現れました。




そのまま持ち上げると、水面からヨーヨーが持ち上がりました。



という ( はかな ) い夢は、プチリという、誰にも聞こえないけど確実に切れた音で破られました。

終わったな・・・。
セピア色でヨーヨー釣りを回想しようとしていたら、餓鬼んちょAがヨーヨーを2個持っている姿が視界に入ってきました。

そう。餓鬼んちょAはまだ持ち上がっていないにもかかわらず、ティッシュが千切れた瞬間に、電光石火の早業でヨーヨーをつかんでいたのです。
予想外です。

風林火山か…。




意味もないことに意味を付けて、今日も何を考えるか考えながら寝ることにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.02 02:56:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: