MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

  MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(4)

ミクロの世界・

(1)

他々諸々

(4)

▲ 山 ▲

(3)

↑↑↑ 2015年以降 / 2014年 ↓↓↓

(0)

その他

(16)

↑↑↑ 2014年 / 2013年 ↓↓↓

(0)

ミクロの世界 2 

(30)

【数学】

(23)

【番外編】

(2)

【パズル】

(7)

【動物】

(1)

▲ 山 ▲

(10)

↑↑↑ 2013年 / 2012年 ↓↓↓

(0)

『 蚊 』 シリーズ

(10)

哲学・認識論

(103)

感動したもの

(4)

用語与太話

(18)

プチ研究

(12)

食べ物

(14)

植物

(27)

(27)

こまいぬ 【狛犬】

(4)

休憩室でのお喋り

(34)

ミクロの世界

(174)

写真クイズ

(21)

写真クイズ 解答

(20)

推理クイズ

(15)

推理クイズ 解答

(14)

つなぎ写真

(13)

グラフ・統計

(4)

Favorite Blog

下見の今城塚古墳で♪♪ New! snowrun29さん

--< SANKYU >--日本… New! いわどん0193さん

atelier EMAIR emairさん
珍国際の書斎 珍国際さん
ルームシェア始めま… TNKTNKTNKさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.21
XML
カテゴリ: 哲学・認識論
仕事に就いたならば、その道のプロになって欲しい
 どんなに小さな技術でも、プロを目指して欲しい。
 世の中は、多種多様なプロ集団によって、豊かな世界になるからです。
 プロを目指さずにダラダラと時間を過ごす輩は排除しなくてはいけません。




当たり前に思っている事の裏側には、専門家達が必ずいます。

朝起きて、朝食を作ります。
水が出て、電気がついて、ガスが出る。


バスや電車に乗って、研究所まできます。
バスや電車を動かすのも、プロの仕事です。

昼食時、注文した海鮮丼がきれいに盛り付けられて出てきます。
盛り付けるのも、テーブルを掃除してくれるのもお店のアルバイトですが、
一切手抜きをしない仕事ぶりはプロです。
まあ、手抜きをするアルバイトなんて認めませんが。

いつもいく魚屋は魚のプロですし、板前さんも料理のプロです。

トイレを掃除してくれる人も、出入り口の警備員さんも、
毎日荷物を運んできてくれる人も、みんなプロです。




人と直接関わる以外にも、身の回りのものは全てプロの仕事で成り立っています。

膨大な量の技術が組み合わさって初めてできます。

現在は理系離れが進んでいるようです。
理系が少なくなることは、理系の技術が減るということです。
将来は、電化製品の衰退が急にくるのかもしれません。





  具体的にどのようなものですか?」

 ううん。いい質問だね。
 ダラダラと時間と金を無駄遣いしているのは公務員だね。
 地方・国家に関わらず公務員は、優秀な一握りと、無能な大多数で構成されている。
実力がないのに存在しているのは迷惑極まりない ね。
 今の議員達には実力のある人はいないから、誰が閣僚になっても同じだ。

 その下の官僚が遊びふけっていたらどうしようもない

 いろいろ言ったけど、自分は政治は専門外なので、
 詳しく知りたい人はHM先生に聞いてください。

 繰り返しになりますが、仕事をする上で大事なのは、
プロになって誇りを持つこと です。




休憩室に行くと、TH先生が話しかけてきました。

 「そういえば、MASA先生の専門って何ですか?」

 物理だよ。

 「それは知ってますよ。物理の何が専門なんですか?」

 ええと、凝縮系物理学と言って・・・ううん。

文系の先生に理系の専門の話をするのは難しいです。
専門語を使わずに、どう伝えればいいのか。
THさんが軽い気持ちで聞いているなら、軽く答えようかと思いましたが、
何故だか真剣に質問しているようなので、難儀しました。
『人に説明すること』 は難しい行為です。




『人に説明すること』 は大事な話なので、べつの機会に書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.21 17:38:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: