きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2005.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午前中は市役所での市民相談(社会保険労務士として)、午後からは社労士会での広報部会と場所が制約された1日。
なのに連休明けなのか、電話がものすごく多かった。
事務所からの電話メモメール転送、かつ直接携帯へ。とるチャンスが少ないにもかかわらず、内容は複雑系多し。
いまちょっともめている退職者だが、事業主の委託をうけて、わたしが間に入って話をすることになっているのに、思ったとおりにならないのがくやしいのか、事業主の所に直接交渉に行ったようで、ものすごく勝手な条件をつけてきた様子。缶詰状態の私は動けないまま。。後日私を入れて話し合いといっても帰ってくれない様子でもめたくない事業主はそのまま条件を飲んだようだが、内容はくわしくかけないが、本当にどうなってるんだ。って思うくらい常識がかけていて腹立たしい。
こちらが電話をかけても、聞きたいことを聞いたらこちらが話しているにもかかわらず「ガチャン」だからまったくあきれる。
他、保険の手続きをしようにも年金手帳をもってこないまま(はいりたくないので)退職した職員の保険加入問題。
もちろん、いろんな気持ちはあると思いますが、あまりにも・・というのがなんか立て続けで・・・
「立つ鳥あとをにごさず。」(こんな漢字だったっけ?)人の倫理としてお願いしたいです。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.12 03:46:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: