PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
日曜日にやって、月曜が代休となる。
働く人が多いからかな?
自由参観ということでいつきていつかえってもいい。
なーんで言葉にあまえたのか、親子そろって寝坊してちこく参加です。。
昨日のコーチング勉強会で、フリップをホワイトボードにつけるので、裏を見るとカットシートになった磁石(100金で売ってるらしい)がつけてあった。
「こういうのって、授業参観の時に先生がよくこれつかっていろいろはったりしているよねー。」なんて作った人がいってたが、まさにそのとおり!
同じようにちゃーんと、切り張りのフリップを黒板に張っていた。
ふーん。最近はこういうふうにするのかー。
学校も一緒。見せる技術は進んでいる。
そーいえば、こないだ学校から子供がもらってかえったアンケート用紙のタイトルは「ニートについて」だった。
子供のなりたい仕事をしっているかとか
お手伝いについてあれこれ
自分の子がニートになるかと心配かどうか
など。。
キャリアカウンセラーの立場からせっせと意見させていただきました。
ちなみにすでにわが子にはキャリアカウンセリングしています。
(なんでも実験台になる人・・)
一応、ネイリストになる予定です。