きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2005.11.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



その名も「親子で始めるパステル画教室」
まあ、仕事でつかえるかどうかわからないけど、子供も連れて行っていいんだったらこれは子供サービス+勉強一挙両得だと参加してみた。
人数がすくないのかな?と思っていたら、いえいえ、けっこう25人くらいはいてたかな?
クリスマスが近いので、テーマはクリスマスカード
最初に先生がお手本で書いてみてコツを伝授、
あとはいくつかの見本をもとに、自分のすきなものを選んで、「じゃ、やってみましょう」とさっそく始まる。
先生+オブザーバーの先生がまわっていて、気軽に聞ける環境。
基本的にほめてくださいます。
普段、つかわない部分の脳が刺激され、ついつい「夢中」になっている自分がいました。
これですよ!
自分の作品 をつくる(当事者意識)
お手本 がある(完成作品と実演つき)
★つまづいたとき アドバイス が受けられる。しかも けなされない
★正解がない。個性で勝負できる(絵は性格がでると聞きましたが、そうかもしれません。)
それでもって、
すぐ 成果が得られ(自分の隠れた能力を目でみることが出来)
しかも
■成功体験が得られる(アドヴァイスがあるからね)⇒あら、わたしって意外といけるじゃんという 気分にさせられる。
さらに、完成したものを
■「ちょっと貸してくださいね」ときれいに袋にいれて、前にかざってくれる。(表彰された気分)←全員のなんですけどね(笑)
これもいいです。なんか小学生になった気分。
子供の方はすっかりのせられて、めちゃくちゃうまかったです。。。
わたしは赤い靴にはいったねこを書いてみました。
こんなかんじ。
xmas










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.27 00:34:59
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: