PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
短気はダメだと反省です。。
ある外郭団体で、申請書類をもっていったのですが、
ダッシュで夕方4時半前に到着。あ、幸い誰もいない。
と思っていたら、「新規はもう無理♪」と両手をつきだされジェスチャー付でにっこりあっさり断られた。
「!」です。わざわざ来たお客様(ですよね)に、「今日は帰ってください」と笑顔で言う。まったく理解できません。
「?なんでですか?」というと
「しっかりチェックするのに時間がかかるから」と
そんなに複雑な書類でもない。私なら10分あればできるし、そもそも審査でなく、窓口は「受付」だろ?受け取り義務はないの??
カッとなって「まだ30分もあるじゃないですか!見てくださいよ!」と怒鳴ってしまった(恥ずかしい人ですね・・・私って・・)
住所は県から書いてもらわないと・・・
通帳は代表者名はいらないから、二重線で消して
内容(中身)でなく形式が重要のようです。
定時であろう10分前には、他の職員さんはパソコンのカバーを掛けて、帰る準備をしている。
17時がまちどおしくってたまらないのだろう。
まあ、わたしもサラリーマン時代、そういう仕事もあったからわからんでもないけど、今は時間なんか集中してたら忘れてしまいます。
定時がまちどおしい仕事ってさびしいですね。