PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
3000人くらいいただろうか・・・
よくお客様と「集客って大変ー」なんていってますが
集まるところには集まるものだと感心。
さて、いつも不思議に思うのだが、かならず途中で携帯なる人っているんですよね。
今回も講演中2、3人いた。
始まる前、かなりひつこく言ってたんですよ。
「携帯電話はお切りになるかマナーモードでお願いします」
ってね。
でも、鳴るんですよね。
(私の横のおじさまも鳴っていた0,1パーセントの人です。正式名はわすれましたが、運動会の行進の曲が流れました。。。)
鳴った本人もびっくり。あわてふためくのが面白い。。
概ね、次の流れです。
1.最初は小さめの音(バッグの中、ポケットの中に入っているから)
2.音が大きくなる(あ、取り出したな)
3.しばらくして切れる(多分、誰からかかってきたのか確認してからきったんだな)
さすがに「あーモシモシ」なんてしゃべる人はいませんが、
とにかく、必ずいるんですよ。どーしたら100%鳴らないんだろうか・・
「えー、確認ゲームをします。お隣の方と二人一組になってください。
相手の方と携帯電話を交換してください。そして、オフになっているかどうか確かめてあげてください。OKなら「OKです」といって返してあげてください。」
なんてどうでしょう?