PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
役員の方と初対面。がとても気さくな方で楽しめた
「ぼくは初対面の人と話すのが特技です」
とおっしゃる。長年、ある特殊な業界の営業できたえあげてきたようだ。
で、ポイントをいくつか紹介いただけた。
まずは相手の共通項をみつける。
そのためには、必ず相手も話せる話題をふるという。
うまれた所(郷土)の話題
うまれ月の話題
それらをまず最初に自分から話す。つまり自己開示です。
これは自慢話でなく、相手がしゃべりやすくするためです。
そうして相手の話の中で、共通項を見つけていく。
あるいは、ちょっと興味深い知識的な話をいれて
「これって知ってます?」と振る。
これも自慢話になってはダメなようで
相手が「あ、ええこときーた♪」と思ってもらえるようにするため。
こうして信頼関係を築いて、最後に
契約書をだして、
「じゃ、よろしく」
とくればたいていOKですよ。
らしいです。
といっても、単なる雑談でなく、
そのために日々、情報収集に余念がないようで、
ソファーの間から「緊急事案」と書かれたファイルを取り出し
それらのネタの根拠文章(新聞記事等)もしかとみせてくださった。
そんなこんなで、90%雑談、10%本題
しっかり相手のペースにはまった打ち合わせでした。