きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2006.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



だんだん感覚が麻痺しているのか、元気なのか・・・
前回いった水野浩志先生の人気セミナーである「高品質セミナー研修」
セミナーを仕事にされている方々の実践セミナーだ。
高品質であると一緒に高額でもある。

セミナーがあちこちで花盛り?だが
その背景としては

2極化時代
高度化・複雑化による高度な教育の必要性
終身雇用崩壊によるスキル・キャリアアップ
社会・精神不安
定年高齢化社会

などを挙げられた。
東京はこちら高松とちがい、本当にセミナーも多いようで、
セミナー講師もたくさんいる。
そしてそのセミナー講師の講師という特殊なセミナーが人気あるのだから面白い。
そして、毎回おどろくのだがリピーターが多いのだ。
隣の席の方も2回目というので聞いてみると
「前のときと状況がちがっていて、また聞きたくなったので・・・」
ということ。
本と同じで、同じセミナー(もちろん内容はバージョンアップしているが)
でも本人の「目的」がちがえば、また違うものが収穫できるというわけ。

まあ、目的が同じなら、同じ人にもあうもので、
今回もなぜか香川のわたしが、何人か知った人がいたのには驚いた。
地理的なものより目的・価値・興味のほうが出会う可能性が高いものだなあ・・・・

で、もちろん内容は最高によかった。
今週は研修の機会がいくつかあるのでさっそく取り入れよう










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.25 02:36:06 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: