PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
とチビマネ。
どうやら、明日学校で「スピーチ」が当たっているらしく、
しゃべるネタがないらしい。。
「スピーチ」ねえ・・・
小学生にそういう単語を使われるとびっくりする。
「朝礼の当番」を
「スピーチ」と言い換えるだけで
なんか別物に感じるのは私だけか・・・
会社の朝礼も
「今日のスピーチは・・」なんて名前を変えるだけで
なんかひきしまるかもしれない。
「どんなネタでもいいんや。
みんなの心をつかむかや(←外食でなくってもよい)」
とわけのわからん指導をする私。
日本人はスピーチ下手。
成功者の必須要件のひとつは「スピーチ」といわれる。
この時期から鍛え直そうというものか・・・