PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
一見、おとなしそーでどんくさそうな(失礼)人だが好感がもてる。
何が好感もてるのだろう?と興味がわく。
あまりしゃべらない。
こちらが話すことをちゃんとメモする。
そうすることと当人とのキャラが合っている(わざとらしくない)
こういったところか・・・
前回きた際は社長と一緒で
とりだした資料(その営業の人が用意)を元に、社長が得意?の熱弁トークで
「こうなって・・そして、こうで、で・・」
と、いちばんの盛り上がり?の時に、その資料の数字が途中からきれていて
「で・・。・・・。。ん? ○○君、これ違うで」と大ボケをしてくれて思わず大爆笑だったのだが、
おなじどんくさいでも、なんとなく「愛嬌ある」どんくささがまた合っている。
この人はだませないだろうな。とか・・
どんくさいといってももちろん、固まったり、どもったりみたいなことはなく
一応、簡潔に説明はできるし、「そろそろ・・」といった場を読み取れるのもよい。
安心できるというのは営業マンの大きな強みかもしれない。
ついついベラベラしゃべってしまう私ではあるが
愛嬌キャラの営業をやってみたいな。