PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
組織をよくしていく秘訣はここにある
箱CHOICE公開セミナー
4月大阪開催
http://www.e-team.jp/seminer/090412.html
今日は友人のお父さんのお葬式に出かける。
あたしより4つ年上だからまあ同年代
いままで「おじいちゃん」「おばあちゃん」のお葬式だったのが
「お父さん」とくると考えさせられる。
友人は喪主。
あー・・・そんな年になったのかしら・・・
なんか身に詰まるのもがあった。
これが同年代などが死んでいくころになると
どんな心境なんだろう・・・
ちなみにあたしが友人の葬式にいくのか
友人があたしの葬式にくるのか
どっちだ?←つまらんことを考えてしまった。。ごめん。
友人はうちのスタッフいわく
「お悔やみごとと縁遠い人」
というような性格で
笑わずに喪主などできるのか?などとちと心配←よけいなお世話
えらく長い挨拶をしていたなあ。
(病院のぐちだったみたいだけど・・)
急なことだったようで
たいへんだったんだろうなあ。
自分もいつなにが起こるかわからないから
やっぱ親孝行はしておかなきゃね
って妙に思ったのだった。