PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
なんてかいたから・・
ikko推奨の新商品をもって人が尋ねてきましたー。
引き寄せってすごい。
いや、ikkoすごすぎ・・・
(ちなみにあたしがikkoファンなのではない!)
今日、職安に中小企業緊急雇用安定助成金の相談にいくと
すでにそれだけで順番待ち状態(汗)
相談風景もなにぶん真剣、殺伐としている。。
知ってる方がいらっしゃり、しばしお話。
せめてその方の笑顔に救われる。
春休みがはじまって
チビマネは保育所の学童保育。
例によって?そこでは
社長の娘=金持ち
という子供らしいあやまった認識がされているらしい。
おかげで、毎朝、何を着ていくか、なやむチビマネ
「金持ちちゃうんやからなりきらんでもいい!!」
というと
「だってあたしは金持ちなんやもん」
と・・・・(絶句)
今日も、遠足のくつがどうこういうので
ついイラっときたあたしは
「あんたは金持ちちゃうんや!!」ってキツくいったら
目に涙が・・・
ふと思い出すこのシーン
「なあ、ばあちゃん、なんでうちは貧乏なんや?」
「心配せんでええ。うちはな、むかーしからの立派な貧乏や」
がばいばあちゃんより。。
この会話なら聞いているこちらも和みますが(笑)
「あたしは金持ちやろ?」
「あんたは金持ちちゃう!!」
というのはなんかどこか聞いてて痛々しいよね。。
職安の助成金相談窓口の風景なみの
殺伐とした空気やん。。
こんなご時世、気分まで暗くなっても仕方ない。
気持ちだけ金持も悪くはない
と思い直したあたしだった。
【どうしようもない上司を・部下を改善したい!とお思いの方】
あらゆる人間関係の悩みを解決する最強の方法
組織の成果を最大限に出す秘訣はここにある
箱CHOICE公開セミナー
4月大阪開催
http://www.e-team.jp/seminer/090412.html