自宅ショップtete活動の記録

2007.09.12
XML
カテゴリ: 自宅ショップ
**ivh**


とうとう、スタートしました!

今まで3畳の玄関にショップスペースを設けておりましたが、
色々不便を感じ、今回のリフォームに至りました。

まずは、ビフォーの状態

ビフォー

養生後に、そうだった!と慌てて撮ったのでこんな画像(^_^;)

たった5.5畳ほどのスペース。
向かって左側はキッチン。
右側手前に履き出し窓があるので、そこがSHOP入り口になります。


カウンター組み立て中

↑大工さん、私の憧れのカウンターを目の前で製作してくれています。
この大工さん、たった一人で、サクサクと仕事をこなしてくれました。
年を聞いたら、今月21歳ですって!
でも、経験は豊富。
それは、仕事ぶりを見ればすぐにわかりました。

彼は大工仕事をしながら、私はアクセサリーを作りながら、
互いに手を動かしながらの会話が時々弾む。
年の差を越えて笑い、ツッコミをしてまた笑い。
相手が集中している時には、話題はふらず。
この絶妙の間をとれる、若き相方に尊敬の念すら感じた今日。

彼とは、明日でお別れらしい。
次はクロス屋さん(床材を貼ってくれます)、左官屋さんらの担当。

廃材を長男(10歳)次男(8歳)が、
「新鮮な木だぁ!!」
と、喜んで集めて紙やすりをかけていました。
大型積み木を庭で楽しむよう。

母として、息子へある願いがずっとある。

大工さんになって欲しい!!!

この1週間のリフォームの様子を見て、
職人という職業を知ってもらえればと母は願うのです。

また、リフォーム中に実況中継しまっす!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.12 23:12:12
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: