nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.10.15
XML
カテゴリ: PC:周辺機器

 さて、いろいろと自作PCをしてると「決してメインでは使わないが、無いと非常に困る」パーツというか機器が何個か生まれます。
いろいろあるんですが、そのうちの一つ

08101501.jpg
外付けDVDドライブ

別に何の変哲も無いポータブルDVDドライブです。ちなみにIOデータのアウトレットで買ったヤツ。

我が家のPCの特徴として光学ドライブを搭載しないマシンが多いので、OSやドライバをインストールするとき等に主に使われます。
外部電源は要らず、USBのバスパワーで動くのが最大の利点。USBに差し込めば即使えるという手軽さが魅力。
インストールし終わったら引っこ抜けばいいだけですんで。

結構な回数使ってますが、特に故障も無くいいヤツです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.15 21:28:03
コメント(2) | コメントを書く
[PC:周辺機器] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:縁の下の力持ち 的な(10/15)  
ロム さん
私もパナのをいつ買ったかわからないくらい前に購入して
大事に使っています。

いつの日か、OSがBD-ROMで提供されるようになるまで
お役目は続くでしょう。
はたしてそれはWindows15くらい?
まだまだ先しょうねw

IOデータのアウトレットは私もよくお世話になっています。 (2008.10.16 00:07:43)

Re[1]:縁の下の力持ち 的な(10/15)  
どもです

>OSがBD-ROMで

どんだけ容量の喰うんですかねw
まあ、OSがフロッピーで提供されていたことを考えれば現在のDVD-ROMだって信じられないくらいの大容量ですけどね。

IOデータとBuffaloのアウトレットは結構掘り出し物があっていいですよね。 (2008.10.19 21:42:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: