nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2009.07.01
XML
カテゴリ: PC:消費電力

HD4350は現在使ってる8400GSとほぼ同じくらい見たいなのですが、数ランク上のHD4670はどうなのか?簡単に調べてみました。

あ、消費電力の話です。

主なマシンスペック
CPU:Core i7 920 2.66→3GHz 1.0125V
(EIST、C1E:無効、HT:有効、OPI電圧その他もろもろ下げ)
マザー:GA-EX58-UD4
メモリ:2GBx3
HDD:OCZ Vertex 60GB + WD10EADS
電源:KRPW-V500W
OS:Windows Vista Ultimate 64bit SP2

で、ビデオカードは以下3つ
1.8400GS:ASUS EN8400GS SILENT/HTP/256M (G98)
09070101.jpg


2.HD4350:ASUS EAH4350 SILENT/DI/512MD2
09070102.jpg


3.HD4670:ASUS EAH4670/DI/512M
09070103.jpg

ドライバなどは、カード付属のものを使用。

この3つを付け替えて、システム全体の消費電力をワットチェッカーで測ってみます。

アイドル時  ゆめりあ時  ゆめりあスコア (1024x768、最高)
ASUS 8400GS     88W     99W      7604
ASUS HD4350     86W     102W     10045
ASUS HD4670     87W     134W     46029  

アイドル時が、どれもコレもほぼ同じってのには驚いた。
8400GSとHD4350はこないだ別のマシンで調べたときにほぼ同じってことはわかってましたが、HD4670もほぼ同じとは思いませんでした。

ゆめりあ回すとだいぶ差が出ますね。スコアも比べ物にならないくらい差が出ますがw

我が家の場合、CPUはアイドル時よりも負荷時の消費電力の方が重要になりますが、GPUは(現状では)そのほとんどがアイドル状態。ですのでアイドル時の消費電力の方が重要になります。
そう考えるとHD4670でいいじゃない、と思ったりもします。

・・・とりあえず、 ファンだけ何とかなれば。
それはまた今度にでも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.01 18:11:13
コメント(0) | コメントを書く
[PC:消費電力] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: