家を建てたい!

家を建てたい!

PR

カレンダー

コメント新着

家を立てたいなら協賛するな。@ Re:ペルー行ってきました! 二世帯住宅建築して先祖と一家で生計建て…
染めの助染め太郎 @ マイホームは建てましたか?  海外旅行はいい思い出ができましたね。…
10年すんでます@ なんでもお答えします 3年経ってやっとなれました。ぱかっと開…
しまちう @ Re:ハウスメーカー提案のプラン(06/17) おじゃましまーす。 年末にマイホームが…
ちりっぽ @ Re:ペルー行ってきました!(09/09) はじめまして。「家を建てたい!」のテー…
2008年06月17日
XML
カテゴリ: 家を建てたい!
某月某日

夫は「庭付き平屋」という野望を持っているので、プランの提案をお願いした分譲地区はけっこう広く、南側があいている。土地のお値段は…高いよ!
「先日うかがったご要望は全部反映できたと思います」
と営業の方が広げたプランは、真ん中が広めの納戸で、それを取り囲むようにLDKと寝室、書斎。書斎は南に面して広め。くそう!夫のご機嫌とってるな!しかしキッチンも広めに取ってあり、パントリー付きなので文句も言えず。夫はけっこう気に入ったらしくほくほくしている。
私は、家が真四角(もしくは長方形)ではなくカクカクしているのがちょっと気になる。
「これって、四角には作らないんですか?」
「この土地は真南向きではありませんので、採光を確保するため、このように(角を切ってある)工夫してあります」
ふーん、そうなんだー。田舎者の私は、家は四角いってイメージだからなんかちょっと不思議。近所の家や友達の家は確かにカクカクしていたけど、自分が住む家は四角いものとなんとなく思っていました。

…ひょ~!高いよ、高い!やっぱり高いよ!
しかし夫は動じない(風に見えた)「わかりました。ちょっと持ち帰って検討していいですか?」などと言っている。
とりあえず仮設事務所を出て、プランを作ってもらった分譲区画を見、「この辺に駐車場でぇ、ここが玄関でぇ」などとシミュレーションしてみた。
そして帰ってきてから、夫はいきなり「う~ん、やっぱ高いな。平屋は無理かな?」「ええ?なんか普通にしてたじゃない、あそこで!」「だってこれはプランでまだ仮だもん」なんだよー。本当に買うのかと思ってどきどきして損した。
しかしですねー、高いですよ。だって総額7千万!
「うーん、ここ(分譲しているハウスメーカー)の家は高いって、調べてわかっていたけど、やっぱり高いねー。土地も広いしねー。まぁ、まだ空いている分譲地見て、もうちょっと考えようよ。」
切り替え早!その程度の感じだったのなら言ってくださいよ!まぁ、理想の家をあきらめるのには根拠が必要だったのかもしれないなー。
そんなわけで、他の地区を見ながら手の届きそうな家を考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 14時50分44秒
コメント(1) | コメントを書く
[家を建てたい!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: