七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

ついに届きました~!


1月末から始めたホームヘルパー2級の講座。


本日、ついに修了証書が届きました~!


3ヶ月かかって手に入れた資格は、やっぱり嬉しいです。


短い間だったけど、学生気分を味わえて、レポートたくさん書いて、

テキストにラインひきまくって、久しぶりに勉強したって感じだったなぁと、

証書を眺めながら感慨に耽りました。


しかし、資格っつーのは使わないとペーパードライバーになってしまいます。


そこで、ワタクシは早速使うことにいたしました。


実は、我が家からすぐの大通りに提携のケアセンターがあるのです。


実習段階になった時点で、そのケアセンターから就労登録のお誘いがあったので

ホイホイと会いに行って、すでに面接済み。


その時、資格を取得できたら、すぐにでも仕事ができるよう希望しておきましたの。


本日、修了証書が届いたとお知らせしたら、早速来週から仕事があるとのことで

明日、細かい手続きをしてきます。


これからまた更に忙しくなるけれど、新しいお仕事にワクワクしています。


これで、午前中はヘルパーのお仕事、午後からは幼児教室と

2足のワラジ生活になりますが、まぁなんとかなるでしょう。


父ちゃんは、最初は心配していましたが、一応両方できるように

計画している事を説明して了承を得ました。


どうせ止めても聞かないのはよくご存知ですしね。


子どもたちには、今日の所はまだちゃんと話す時間が持てなかったので、

改めてゆっくり話してみたいと思っています。


受験生たちには、特に「母ちゃんが一足お先に合格した!」ということで

しっかり後に続いてほしいので、これをネタに一発演説を打とうと

考えています。


ホッホッホ~



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: