ななママ日和

ななママ日和

2011.04.14
XML
カテゴリ: 家族のこと


ななサンの件ですが、そっとしておいて欲しいという気持ちは分かるけど、何も伝えないままこのまま離れ離れのままだと「母に捨てられた」と思い、口には絶対に出さないけど心の傷としてどんなに愛情を注いでも修復はできないそうです。
離婚して、片親になったとしても、一緒には暮らしてないけど『両親から愛されている』という感情だけは子供には必要だそうです。
本当に子供が大事なのであればきちんと冷静に今後の事を話し合いませんか。
当事者のうちら二人では話し合いにならない可能性が大きいので、家庭裁判所で第三者を交えて話をしませんか。
先延ばしにして傷付くのは、ななサンです。


それの返事↓

「生まれてこなければよかったのに」「あなたは甲斐性がないから」そっちから思われたり、聞かされてまともにはおれんやろ 自分の思い通りにならなかったらキレる、都合悪くなったら逃げる。うちらはあんたに出ていかれた方や。自分がとった態度もう忘れたのか? ななサンにとって傷つくのは母親からこう思われてる事ではないやろか?何も知らんままだったら言うけど、本人にはよう言わんわ。


………いや、『だから』今後の事を話しあおうって打診したんやけど………つ、疲れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.14 22:23:26
コメント(0) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: