全401件 (401件中 1-50件目)
声フェチ なんはいずです。中華人で一番好きな声は阿信。突き抜けたり、伸びたり、包んでくれたり♪表情のある声が好きです本日30日現実世界にて心にハートの矢が突き刺さりましたあの方の声は、雌が吼える・悶えますセクシっっ!ベリセクシっっ!!(●>Д<●)その方とは歴史科の教授且つボス、ハン教授。うちの歴史科には、腐った人間が多いですそんな鬼畜の山の頂点に立ち、絶対的権力で以って鬼畜どもを統治するのがハン様。誰も彼には逆らえません。歴史科にいるせいでハン様の清楚さと高貴さが非常~に強調されてます。ハン様の専門は日中哲学研究ナント著書が絶賛発売中ナント日本語流暢。ナント東大博士号取得。パ~フェクト且つ本物の知識分子。ハン様の声にシビレますハン様の孔子の経典研究の授業で、ハン様が論語や孔子の残した名言をあのセクシーな声で語るのです。うはー!孔子がセクシーに聞こえるなんはいず、一番前の席に陣取って、聞き惚れてます。ハン様の語る中国古代思想の世界に引き込まれます。あれ絶対マジック。ハンマジックもっすごい好きなので、今日思い切って声を掛けました中国語で自己紹介すると、ごっつキュートなスマイル私の日本の名前をちょっと読み間違えちゃったハン様。「あ!ゴメンね!」(日本語) か、か、か、かわいい。。。。。。ハン様、今年御歳50歳。だからこそあのセクシーさが溢れ出てるのか。奥様にどんな声で愛を語ってるのかしら。ハン様もマーラータン食べるのかしら。ひまわりの種すごい速さで食るのかしら。高貴すぎます、ハン様。今夜は雌な気分です
2007年10月30日
コメント(128)
卵をレンジにかけてみました。 取り出して、他の料理を並べて、「いただきまーす♪」その瞬間 パアアアアン!!!卵 大爆発しました。 なんはいず。お嫁入り前。五月天大好きっ子貴族になりたいっ子。卵まみれになりました。部屋は卵の香りが充満。そして黄ばみました。一瞬、女であることに嫌気がさしました。卵マミーレ!(スペイン語風)
2007年10月19日
コメント(7)
突然ですが、貴族になりたいです 国はフランス。革命寸前のフランス貴族。没落していく貴族たち。 憧れてます。。。。 北京大学の歴史教授の講義を聞きました。テーマ「フランス革命」。たまたまネットで見つけたんです。講義を聞いてる間、私の心を蝕んだ言葉。 貴族! ・・・・・・・・・・先生がブルジョワ革命の話をしているのに、もう貴族の生活を見ていると、心が揺さぶられて、過呼吸寸前に陥りました貴族!貴族!貴族!ノブレス!!!!! あ~~こんな生活してみたい 最も私を暴走させたのは、フランス18世紀末のメンズファッション。お尻をすっぽり隠す渋めの色のコート(上着?)。袖や首から覗くキュートなレース。何よりヒール靴がかわいい♪♪男性が履くものだから、決して華奢じゃない。でも貴族さまだから、戦闘には不向きの形状。豪華装飾の帽子から覗く白髪のカツラ。嗚呼!優雅な貴族さまフランス貴族といえばイメージになるのがマリーアントワネットとかポンパドゥール婦人。女性のファッションにはあまり興味が持てませんでした。むしろギリシアやローマ帝国時代、ナポレオン時代の、バストからスカートが伸びてるタイプの方が好きです。古典的で、シンプルなものが好きです。 モデル:ジョゼフィーヌ(ナポレオンの奥さま)でも一番好きなファッションは日本女性の下方ファッション。公家のお嬢さまよりも町人の娘さん。袖の長い振袖を、ちょっと崩して着る。中に着ている赤の襦袢が加味し出す粋なチラリズム。だらん、とした裾から現れる、踏まれたら痛そうな高い高い下駄。こんな姿で颯爽と歩いていたら、絶対惚れるでしょう。 和的ブライダルファッションこんなにフランス貴族に憧れてしまうなんて。というわけで、自分も貴族の気分になりたい♪と思い立ち、実家からくすねてきた紅茶を入れて、結婚式引き出物のカップに注ぎ、クラシックをかけてみましたしかし、私の持ってるクラシックCDは、ショパン、ベートーベン、チャイコフスキー、そしてワーグナー…。庶民派、というか、ナショナリズムむんむん…。う~む・・・・何だかんだ、庶民なんだな、あたし…。 ノブレスオブリージュ(貴族の義務)という言葉があるそうですが、具体的には「貧しい者に寄付をすること」なんだそうです。今でもヨーロッパでは貴族の思想が受け継がれていて、庶民も積極的に福祉活動などに参加するようです。絶対ムリ!! 私は中国で乞食や貧困学生を見ても、何も感じない酷い人間ヤローです。むしろ嫌悪感すら抱きます。(ごめんなさい)ボランティア? うは~!!!!!・・・・ 貴族になりたい!この感情は憧れに始まり、夢に終わるでしょう。育ちの悪さが賢明に現れております。やっぱムリだ~!
2007年09月30日
コメント(6)
夢に阿信が出てきました。阿信が実家に来るという夢でした。母親と、それとなぜか小さい頃お世話になり、先日お亡くなりになった大好きなFおばあちゃん。この3人で阿信に接待。自分が中国語の通訳で・・・・て! あ、あ、あ、あしーんと…ちゅ~ごくごで、か、か、か、会話!。゜(゜´Д`゜)゜。 今まで夢に出てきた阿信は、そりょもう流暢な日本語で話していました。しかーし!今回は、ち・う・ご・く・ご♪母親やFおばあちゃんの言葉を訳すには問題なかったのに、いざ自分が自分の(熱い)想いを阿信に伝えようとすると、緊張と興奮で、言葉が出てこない!!!で、もうどうあがいても仕方ないと悟り、でも想いは伝えたい。てなことで、阿信の前で五月天の歌を熱唱♪曲は、「擁抱」でした。「抱緊我 吻我 阿~阿~阿~ 別走」(抱いて、キスして、あ~あ~あ~、行かないで) もしこの夢が現実だったら、爆死モノです。 しかし、なんはいずの夢の中の阿信は、苦笑いしながら、一緒に歌ってくれたのです。一緒歌ってくれたのです。(2回リピート) 昇天。 阿信さん。もっと中国語勉強せられ~てメッセージだったんだわ。大好きだったFおばあちゃんに会わせてくれて、アタシと一緒に歌ってくださるなんて(T▽T)これ以上のエール、あるけ?やっぱ、がんばるっす。おれ、がんばるっす、阿信さん。ありがとう、阿信さん。パワーが沸いてきたよ。あい らぶ あすぃーん\(*>Д<*)/
2007年09月26日
コメント(6)
「萌え」「オタク」「メイドカフェ」 これを中国人に中国語に説明するのは難しい!萌え:中国語では「萌」表現例としては、「最萌!(めちゃ萌え~)」「我被萌到了。(萌えた~)」本意是指読者在看到美少女角色時,産生一種熱血沸騰的精神状態。(漫画やアニメで美少女キャラを見た際、一種血が沸騰した精神状態を表現したもの)と説明されていました。 オタク:御宅族中国語の辞書では在日文字面上的意思是指[イ尓]的家是一種対対方比較尊敬的称呼。到了80年代,当時動漫画迷之間以御宅来互相称呼,例如説請[イ尓]展示(御宅)的収蔵。御宅比普通的称呼保持距離,同時也暗示了大家不要太接近。(日本語での意味は「あなたの家」という意味があり、比較的尊敬語である。80年代に入り、当時漫画やアニメが好きな人たちで互いを呼び合った言葉である。尊敬語でもあり、例えば「お宅のコレクションを見せてください」という意味が含まれると同時に、「普通」と比べて少し距離を置いて、あまり近づくな、という意味も含まれている。) メイドカフェ:女僕珈琲店、女僕[口乞]茶これは説明するのに一番難しいです!日本語で「メイド」と云うのと、中国語「女僕」と云うのとでは、響きの印象が違うからです。ただ単に女僕というと、通じません。日本語のように可愛い女の子のメイド、というイメージに繋がりにくいからです。女僕珈琲店主要是参照ACG当中女僕的角色,由店中的年軽女店員扮成女僕,并制作許多餐点,供到店的客人食用,店中的女僕会親切的和客人問侯并称呼主人(日本語:御主人様),客人群多以男性為主,其中不乏御宅族、ACG愛好者及単身男性。 (若い女の子がACG(アニメ・コミック・ゲーム)に出てくるような女僕キャラクターを参照にして、若い女の子が女僕の格好に扮して、メニューの品を作ってくれてサービスをしてくれる。店内の“女僕”はとても親切で、客をご主人さまと呼んでくれる。客層は主に男性で、その中でもオタクやACG愛好者、独身男性が多い)と説明すれば通じるようです。 ただ、すぐにイメージ沸くかなぁ~。なんはいずの周り、アニメといっても、「ドラえもん」とか「スラムダンク」で育った世代の子たちばかり。30代以上の人に説明するのはもっと費勁(大変)。今じゃ台湾や香港にもたくさんあるようですね。台湾じゃ2004年に初めてできたとか。きっと上海や北京にもあるはず。 しかし、私の友人であるリチャード先生(中国東北人・35歳・男)は、ヘタクソななんはいずの中国語で説明すると、すぐに理解してくれました。そして、「あ~仕事ばっかしてないで、日本に行って女僕珈琲店に行きたいよ」と言っていました。私の影響で、オタク文化や萌えアニメに興味を持った彼は、先日「勉強のためです」と言って、ドラマ「電車男」のDVDを買っていました。リチャード先生、最高日本は明治時代以降、西洋から取り入れた「哲学」などという言葉を漢字に訳し、当時多くの中国人留学生がそれを持ち帰り、多くの日本で作られた言葉が今でも中国人の日常語として飛び交っています。日本語と中国語の言葉の交流の歴史はとっても長く、そして時がたつにつれて、その関係もより深くなっているのですね^^♪
2007年09月25日
コメント(0)
ビザ期限切れてたんです…。通訳の仕事、中国語の勉強、学校。うっかり~! 中国の規則ではビザの期限が切れたら、罰金を取ります。一日500元(約7000円)。しかーし 神さま 微笑んだ。。。。 (´∀`) 大金持って、反省文書いて、覚悟して公安局に行ったら、公安局の人、「忙しかったんだろう?今回は罰金払わなくていいよ。」 え゛~~~~? 知り合いの人に聞いたら、こういうことってありえるらしい。さすが中国様 うれしい~~~~~ 学校の先生が色々説得してくれたようです。お礼として、高級月餅を持っていきました。もちろん、月餅は期限切れてないですよ(笑) 感謝 感謝 感謝!ありがと~~~~
2007年09月20日
コメント(0)
無駄じゃ!と思ったこと。今日ある日本留学生の社会人の方に呼ばれ、今週末行われる日本人留学生の交流会の話をされました。うちの大学の日本人留学生の間では、ほぼ毎年、日本から新しく来られた日本人留学生の歓迎会が開かれます。最初は面白さを感じて行きましたが、誰と誰が仲が悪くて、誰が勉強せずに遊んでるという話。あの人についてどう思う?あの人会食に来るの?確かに他人の話をすると止まりません。どこにいたって、どの人と話したって、他人の噂は面白いものです。でも・・・・・・・・・・・・・。 なんはいずは留学生寮に住んでおらず、外の一般アパートに住んでいます。それに学部生なので、普段は中国人との交流ばかり。日本人とは自分から行かないと縁がありません。交流あっても、会える時間も合わない場合があります。今回の日本人会は、幹事の方に直接声を掛けていただいたこともあって、今回久しぶりに日本人会に参加することに。今日日本人6人も集まって食事。話は日本人留学生の話。何だか疲れました。夜7時半から講義があったので、早退。いや、早退してホンマ正解。「司会どうしよ~」「あの人来ないんだ~」そういう会話が延々と繰り返されていました。講義に参加して、出席確認で名前呼ばれて、中国人学生に「あ、日本人だ!」と騒がれ、先生の言ってることがわからずに辞書引いて、皆先生の言ってることを必死にノート取ってるのに、聞き取れない中国語が出てくるとペン走りが止まってしまって。そういう普段よくあることを今日もやって。何かそれで充実してるんだよね。。。最近、授業がホンマ面白くなってきたのです。100%聞き取れるわけじゃないけど、先生の言いたいことが解ってきた。内容も三年生になって、より深くなって。充実してるんです。もっと聞き取れるように努力して、「あ、あいつ今先生が言ったこと、絶対聞き取れてない」とクラスメイトに後ろ指さされ、わからなかったら友達に助けてもらって、「おいおい、なんはいず、これ聞き取れなかったの~?」と友達に言われ。そんな生活が、正直楽しいのです。この生活があと2年しか残ってないと考えたら、寂しくなる。悲しくなる。こんな感情になるなんて、入学したてのときは思いもよらなかったことです。今しかできないことがあって。時間が過ぎていくことが惜しい。時間が過ぎると、悲しくなる。今しかないんだよ。。。今日日本人同士で集まって、「学部生は大変なんだよ~なあ、なんはいず!」と言われ、「今から授業ですか、大変ですね~」と言われ。いや、何か気持悪いゾ。焦ってる。時間が過ぎていくんだもの。毎日、授業数の多さの面倒臭さ。聞き取れたときの嬉しさ。聞き取れなかったときの悔しさ・恥ずかしさ。全部感じてる。それが楽しいの。 今日、正直と他の留学生といて、「無駄な時間過ごしてんなぁ~うち。」と思ってしまいました。目標があって、それに突っ走りたい。時間が限られてる。目標に向かうために、無駄なことは省いたほうがいいと思いました。今日の日本人の方々には申し訳ないけど、ちょっと付き合ってらんない。
2007年09月19日
コメント(4)
耳から汁が出ました。 ここ3日間、ピアスの穴から、黄色い液。止まりません…。肌荒れで、耳たぶガサガサ(TДT)!!! 痒い!痛い!何なんだぁぁ!! これってやっぱり、病院行ったほうがいいですよね?明日行ってこようと思います。
2007年09月12日
コメント(2)
ピカピカの大学三年生です。一年生の最初の授業を回想します。モンゴル人の友達との授業後の会話。友「講義、どれくらい聞き取れた?」な「…5」友「50%?」な「5%…」。。。という会話をしていたのを思い出します。でも最近、講義の80~90%は聞き取れるようになったのです先週、アメリカ史の先生が、「授業中、すごいノート書き取ってるけど、聞き取れてるんだよね?留学生がこんなに真面目に聞いてくれるなんて、先生嬉しい♪」とおっしゃってくださいましたうほ~(T▽T)♪歴史科の先生に褒められたのは初めてです。やはり対外現代中国語の先生に褒められるのとでは、嬉しさの程度が違いました。ものすごい励まされました。 なかなか良い滑り出しの新学期。人間、続けりゃどうにかなるもんなんだと分かりました。目指せ聞き取り100%!の勢いで、これからも前進してまいります。
2007年09月12日
コメント(0)
出会っちゃったぁ!出会ってもたぁぁ! CLAZZIQUAI PROJECT韓国アーティストです。今すごい人気なんだそうです。日本でも結構注目されているようですね。説明によると…↓↓ハウス、ソウル、アシッド・ジャズ、エレクトロニカ、ボサノヴァが溶け込んだラウンジ仕様のトラックに、透明感のある女性ヴォーカルとソウルフルな男性ヴォーカル、そしてキャッチーで耳馴染みの良いメロディー・ラインが特徴の、韓国を活動の拠点とするラウンジ系ユニット。 ・・・んもう、とにかくオシャレ!!中国にいると出会いの機会が減る「オシャレ音楽」。出会ったぁぁぁぁ!!!音楽はもう最高に素敵なのだけれど、それよりも声です!声!というか韓国語!!!!韓国語がこんなにクラブとマッチするなんて。衝撃です。ジエルン以来の衝撃です!やはり歌曲というのは言語の響きがとても大切。ジエルンの音楽を聴いて、多くの人が衝撃だった…でしょう?韓国の音楽といえばぁ…こてこてバラード?てな印象しかありませんでした。が。皆さん、これはジエルン以来の衝撃ですよ!!!! 英語の曲は、なんはいず自体が英語と縁が無いので、どうしても背伸びしなきゃいけない気がして落ち着きません。でも、韓国語は日本語と兄弟みたいなものだから、意味はわからなくとも、響きが東アジアの香りが漂って、心ときめいてしまうんですよねちなみに、ジエルンの音楽は中華歌曲の伝統をぶっ壊したので、彼の曲は中華人でも聞き取りにくいです。大陸中国人のための「標準語テスト」。この試験で実際にリスニング問題として出されます。ハングルは平仮名・カタカナよりも、地域の発音を忠実に細かく文字化にしたものなんだそうです。日本人よりも韓国人のほうが外国語をマスターするのが早いのは、母国語の違いだという人がいます。それは例えば同じ「A」の発音でも、韓国語は数種の音に分けられ、複雑な発音で構成されているからなんだそうです。平仮名カタカナの出現のおかげで、日本語の発音は単純化してしまいました。古代日本語は中国語のように、もっと複雑な音があったんだそうです。文明レベルがかなり発展した後に作られたハングル。漢字の欠点、平仮名カタカナの欠点を分析し、今のハングル文字が誕生したんだそうです。言音史上、非常に画期的な言語なのです 自分は東アジアの血が濃い、と最近強く思うようになりました。きっと私のソウルメイトには東三カ国の魂が多いと思います。というか過去世でずっと東アジアで生きてた気がします。魅かれるし、そして縁がある。。。。
2007年09月10日
コメント(2)
日本の歴史研究者の方で、資料探しに来られた方の通訳をさせていただきました 自分の中国語能力がどれだけ人の役に立てるか、本当に本当に不安でした。相変わらず下手なのは変わりませんが、最後に「本当に助かりました」と言っていただき、涙出るくらい嬉しかったです それに、歴史研究者の方がどのような研究方法をされるのか、間近で見せていただき、勉強になりました。 資料室は国に管理されており、一般人は立ち入り禁止。しかも建物は偽満州国時代の関東軍司令部。(写真3枚目) 普段は警備が厳しく、外から写真を撮ることでさえ禁止された場所。そんなすごい場所に入れたのですしかも偽満州政府公報を見せて頂きました。中国語と日本語、両方の言語で書かれており、時代を感じました。過去の国家・政府の存在感を身体で体感!興奮して手が震えてました...。資料室で偽満州時代の写真集を見ました。 自分が住んでいる町の魅力に衝撃を受けました当たり前のように毎日見る偽満州時代の建物群。建築から伝わってくるメッセージ…。広州や上海、西安、四川に行ったときにも感じたこと。 やはり「歴史」は、“感じて理解するもの”なのです。 清朝時代は死刑場。日本侵略後は街一番の広場に変わった現・人民広場。 元関東軍司令部(まるで日本のお城) 元偽満州国国務院(まるで日本の国会議事堂) 偽皇宮(皇帝溥儀が住んでいたところ) そして何より、その研究者の方と交流したことで、歴史の面白さ、歴史を勉強する大切さを教えられました。お手伝いさせていただく側の者でしたが、教えて頂いたことの方が多かったです。 三日間、大大大興奮の毎日でした! 今回のお仕事は、お金に代えられない経験をさせて頂きました。今後の留学生活に必ず役に立つと思います。色々なことを感じることができました。本当に、幸せ者です
2007年09月08日
コメント(2)
こっちに戻ってきてからはAyue祭り。CD三枚買っちゃったしかもうち2枚は台湾版。 ワッショイ いいよな。Ayue。シンプルな音楽でシンプルな歌詞。 ビミョーに暇でビミョーに疲れててビミョーにはっぴぃなときに聞きたくなる。 贅沢だな。 友人に日本で買ったアクセサリあげたら、「ちっちぇ。」と言われました。ちょっとムカつくお話でした。。。
2007年08月29日
コメント(0)
AM7:00テレビの前で構える。 なぜなら 愛しの 五人が テレビ局のテーマソングを 歌うのです テレビ局は 東南衛視 福建省のテレビ局。 香港、マカオ、台湾、大陸を中心とした情報を提供。 「両岸(大陸と台湾の間の海峡のこと)」をやたら主張。 「恋愛ING」の歌詞が換えられ 両岸統一の表現が チラホラ。 今学期 「港台問題研究」の講義があります。 本科生になってすぐの頃。「五月天とかジエルンとか、台湾人の音楽が好き。」と云うと、「台湾人は“中国人”と言いなさい!」とクラスの子に怒鳴られました。 あんた…上海の人のことを「上海人」て呼んで、北京の人のことを「北京人」て呼んでんじゃんよ。【過去に訂正を求められた言葉】 ×台湾歌曲→○中国歌曲×台湾明星→○中国明星×台湾人→○中国人 表現って難しいなぁ… あの日から興味ある問題。 どうせ大陸視点なんだろうけど。 頑張って講義受けてみよっ。
2007年08月29日
コメント(2)
マレーシアの留学生にお願いして、マレーシア華人明星のCDを現地で買ってきてもらいました。 智成ばっかりなんですが。一応フィッシュとペニータイも。全部マレーシアの正版なのですマレーシアの留学生に料金を支払うとき、あいにく人民元が無く、日本円(キャッシュ)で支払い。 マレーシア留学生、すげぇ困っていました。中国で日本円を受け取ったら、銀行に行く面倒が。もし自分が中国でルーブル(ロシア通貨)貰っても嬉しくない。人のことを考えないなんはいずなのでした。。。すまん、マレーシアくん(>_<)。でも、ありがとう!
2007年08月28日
コメント(2)
五月天離開地球表面 JUMP! やっと…やっと 自分の手の元に…(涙)なんはいずの住む町で売られていた最後の一枚です「僕は重力を否定する」なんはいずはスッカリ5人の音楽に引き込まれちまったヨ。五人の音楽の吸引力が強すぎるぅ~~~… 「私奔到月球」(主に阿信に向けて)旦那!わたしをどこぞへと連れてってくださいな。阿信と一緒に「いち、に、さん(^▽^〃)♪」だなんてこの曲歌えたら、昇天! ↓予想図。(前方のご老人がなんはいず)な「いい・・・、あ~…る、さ~…ん」阿信「牽着手♪」な「ぐはぁ・・・・!!!(沈黙)」 「離開地球表面」この曲は前からダウンロードして聞いてたんだけど、ちょっと曲の感じが違いました。ごめんなさい。最初聞いたとき、だっちゃい とおもってしまいま死た。ライブに逝きたい!今すぐ逝きたい!!!嗚呼~~~~~~~~~~~~~~(壊) 歌詞がホント、五月天らしくて。「アームストロング」並にまっすぐな現実逃避描写です。(表現がおかしいです)歌詞にユニークな中国語音が構成されてて、尚且つドラムとギターの「ドッドッド」というリズムに体を裂かれていく感覚になります。 「抓住」やばやばやばやばやば。゜(゜´Д`゜)゜。!こ、興奮したぁ~~~・・・・・・(;´Д`)ハァハァ怪獣!すげゑじゃん!阿信の声高い高い!飛んでく~!阿信、飛んでく~~!!なんはいずも飛ぶ~~~~!!でも。最初のギターメロディがミスチルの「シーラカンス」と同じや(>_<)残念!でも。一番好っき。アルバムの中で一番好っきな曲。歌詞が爆発モン。みなさん、日曜の午後になんて聞かないでくださいね。五月天に理性を壊されちゃいますよ。こヤツら、破壊ダーですよ。危険です。でも、この際、壊れちゃいましょうか♪うざうざ じもじも ねちねち もやもやそんな“不爽”が大爆発ーーっっ!何よりも五月天が一番好っき好っきあーライブ逝きたいなぁ~…。寒い寒い東北の厳しい冬が来る前に五月天のパワーとあたたかさに包まれたい。。。
2007年08月26日
コメント(7)
クウォンヘヒョさま。「キムサムスン」の影響で、「ヘヒョさま迷(ファン)」になりました。 拝啓 ヘヒョさま他でもございません。残暑厳しき折から、ヘヒョさまの韓国語が好き~♪サランヘヨ~♪乱筆乱文ご容赦。なんはいず 韓国語わからなくても、外国語の字幕で見ても、ヘヒョさまの演技は素晴らしい♪ヘヒョさま独特の味があるのです。受け口から繰り出される台詞。よくモノマネされるそうです。辻本茂雄の「クッキングパパ」、韓国版。といったところかしらん。(昔よくマネしてたよな~…え?してない??)余談ですが、うちの愛猫ちーちゃんも若干受け口です。写真じゃわかりにくなぁ…。 たまたまyahoo動画で神話のエリックが出てるドラマを見て、中国へ戻って早速DVD購入。(ドラマ、中国語タイトルが「新進職員」、日本語はわからない…汗)が! 完全中国語吹き替え(涙)余談ですが、日本の字幕&吹き替え文化はとても先進的。と思う。でもヘヒョさまの演技は肉声で聞こうね。 こんな素敵な著書があるなんてこれ持ってヘヒョさまの好きな市場に繰り出したい
2007年08月26日
コメント(0)
おひさしぶりです。夏休み中のなんはいずです。また長いこと日記更新できず... 日本に一時帰国し、また中国へ戻りました。なんはいずの街は北海道と緯度が同じなので、涼しいです。というか、もう秋です。 学校の寮を出て、一般のアパートに引っ越しました。エレベーター付、学校から徒歩3分というナイスな物件♪普段学校の寮の八人部屋で暮らす朋友から羨ましがられました。留学生は学校では先生から優遇され、尚且つ住まいは学校外可。朋友には申し訳ないですが、快適です♪昨日やっとネット接続ができ、独り暮らしがさらに快適に♪台湾サイトにアクセスできるようになったのです拍手~~~♪ Ayue、ウィルバー、JJ、ワンリーホンのアルバムを購入。五月天のアルバム、中国に戻ってやっとこさ予約完了。今日買いに行きます。CD屋の情報によると、今回五月天のアルバムは大陸版が無いそうです。大陸版であれば20~30元くらいで買えるのですが、台湾版はこっちでは100元超えます。高えよ!!!!!しかも昨日見つけてしまったんです・・・Ayueの「orange 2」!大陸、というかうちの街でひとりの台湾歌手のCD全て買うのは困難。ジエルンやJJ、ワンリーホンくらいなら人気のおかげで手に入るのですが、五月天くらいになると、DVDなんて手に入りません。(海賊版は画像が悪いし、勝手に編集されてる)Ayueなんて全然全然(怒)香港のタワレコで「マラソン」、探したなぁ...。いずれにしろ、中国にいるのに台湾のものが買えない。中華圏よ、もっと仲良くしてくださいな。 神様のお導きなのか、中国に戻ってきてCD屋に行ったら、五月天の新しいアルバムの最後の一枚があったのです!ポスター付♪そのお店は5枚しか輸入しなかったようです。思わず抱きつきました。今日やっと私のもとにやってきます!!待ってておくんなまし~!!!!!!
2007年08月26日
コメント(2)
今病みつきになって聞いてるもの。ワーグナー歌曲≪タンホイザー≫序曲明日は世界史のテストちょうどナチスドイツの歴史が範囲に含まれてます。ヒトラーはワーグナーの音楽を愛していたようです。ナチスの宣伝にワーグナーの音楽が使われていたようです。≪タンホイザー≫序曲はゆったりした曲だけど、ワーグナーの音楽は有名なワルキューレみたく、とても勇ましくて、ドキドキするチャイコフスキーを聞きながら、ロシアの社会主義革命の世界に入ってみる。レーニンの演説場面を、音楽に合わせて頭でイメージするんです。ヴァイオリン協奏曲ニ長調チャイ子が恋愛してるときに作ったとか何とか?全然歴史事件とは関係ないけど、何だか「ロシア~ン♪」な気分に浸れるのです。ドラマ『ドラゴン桜』で言っていました。歴史は、時代の雰囲気を感じることが大切。歴史やっていると、そこが面白い。大学で歴史専攻してて、こんなことを言っていいのか悪いのか…。でもホント、歴史って異世界的な魅力がある。空想やファンタジーが大好き理性と理論だけの歴史認識があまり得意じゃありません。歴史学科生として、あんまよろしく無いんですけどね音楽付きで歴史ロマンに浸る。こういう勉強方法も有りかな。
2007年07月09日
コメント(2)
き、気がついたら・・・・ハマってしまった!「私の名前はキムサムスン」おもしろすぎる韓国ドラマです。主役のキムソナが最高!絶対好きな韓国人女優は現れないと思っていましたが、今、なりたい女性No.1です。そして何より相手役のヒョンビン。絶対好きな韓国人男優は現れないと思っていましたが、この引きこもりが似合いそうなかっこよさ。そう思いませんか?とにかく彼はツボです。んも~~~すんッッごいかっこいいこのふたり、かわいすぎませんか?ドラマの挿入歌までダウンロードしてしまいました。韓国語の響きはバラードに持ってこい!!ですね。きれいです。現在テスト期間中ですが、気持ち、制御できませんというか、無理です。好きな気持ちは制御できません。どなたか制御方法教えてください。さ~て、第一次・二次世界大戦のまとめしなきゃあんにょん!
2007年07月07日
コメント(2)
来学期も引き続き、中国語特訓地獄に落ちます。 今後2年間の目標:中検 2級HSK 初中等8級 高級10級C-TEST B級三年間中国にいて、どれも取ってないの!?・・・すんません。そうなんです…。世間の厳しさを全く知りませんでした。(反省)まぁ、これだけ宣言すれば、やらなきゃ恥ずかしい。適応障害体質のなんはいず。目標実現の可能性は20%。でも自分は中国語しかないからなぁ。学歴が無いとしんどいなぁ。毛沢東さまも応援してくれてるよ!
2007年07月05日
コメント(4)
ラーメン専用フォーク。 なんじゃこれ。こんなんで食って、ホントにうまいんか?ラーメンの食い方まで西洋化かよ、日本。今西洋人も箸使える時代なのに。
2007年07月03日
コメント(0)
大学2年生の授業が全部終了しました。 今学期はいろんな中国人と交流しました。小・中学生から大学生、研究生、先生、学院長まで。コンプレックスだった中国語会話力…笑いが取れるようになりました中国人は本当に縁を大切にします。「なんはいずに出会えて、嬉しい!」「なんはいずと話してると、楽しい!」今学期、こう言われることが多かったです。本当に、ありがたいことだなぁ、と思います。でも、中国語はまだまだで…。もっともっと上を目指します!!o(≧_≦)○☆もっと中国を知りたいし、中国人と交流したい。…それくらい自分は中国が好きなんです。それが今学期最大の気づきでした。中国で良いことも悪いことも全部勉強させてもらってるなぁ。。。胃が痛くなる論文作業終え、鬱に陥るテスト勉強期間に入っていますが、常に楽しい気持ちで勉強しようと思います。人生を楽しむためなら、努力を惜しみません♪
2007年06月30日
コメント(8)
大きい風が吹いて、日傘の骨の一部が折れました。早速傘修理屋へ。修理屋のおっちゃん。見るからに中国東北オヤジ。ドラマ『東北一家人』の牛パパそっくり。ヒゲ!ハゲ!デブ!典型的東北親父。(ちなみに役者の李[王奇]は河北人)傘修理のおっちゃん突然予告無しに傘を分解し始めた。そして彼は小さな声で言った。「傘散了(発音:san san le) 」(傘バラバラになっちゃった)かなり小さな声だったけど、絶対こう言ってた!!初めて中華オヤジギャグを聞いちゃいました。一応笑ってあげました。わはは(´∀`)
2007年06月29日
コメント(4)
一度でいいから開けて見てみたい。自分の頭。「自分がわからない!」とか「コイツとは気が合わん!」「この場に馴染めない!」というほうが正常なんじゃないかな、と最近思います。だってわかんないんだもの~!違うんだもの~!周恩来と向き合ってたら、そう思いました。彼は海外経験がとても豊富な人。どんなときも柔軟な対応できるってスゴイと思う。周先生 波を感じてみる。自分と違うものに接していくことは大切だなぁと思いました。
2007年06月26日
コメント(0)
皆さん おひさしぶりです。長い沈黙を破って 再び楽天復帰~ここ数ヶ月楽天をサボりサボっておりました。気づけば学期末・・・。何か変化があったのかと思えば、特に何の変化もございませぬ(^^;)でも最近若干五月天の歌が違う響きに聞こえてきたかしらん。うまくは云えませぬが気分は「瘋狂世界」。歌詞とメロディのバランスがたまらんですメイデイソング…なぜにこんな空を突き抜けるようなパワーがあるの? さて近引越ししようと思っています。現在留学生寮に住んでいますが、もう出ます。自分の空間をもっと広くしたいです。世界で一番居心地がいい空間。自分の空間が大好きです。テスト終わったら早速部屋を探すぞー!来学期始まったら引越しだー♪
2007年06月24日
コメント(8)
時間 時間が無い!!!!何か忙しい。平日は講義 講義 講義 家庭教師土日は写意と工筆の画のレッスン今学期は、とにかくアクティブでありたい。特に中国語のレベルを上げたいです。3年中国語やっていますが、本当にヘタクソです。中国語絶対上手くなったる!!!o(≧Д≦)○☆自分の中国での学生生活は、残り2年半。あと2年半もある。もう2年半しかない。悔いの残らない中国学生生活を送りたいです。
2007年03月31日
コメント(2)
今年のテーマは「為愛而生」そんな中 五月天が春日本上陸!そんなニュース聞きたかった。聞きたくなかった。うれしかった。かなしかった。 中国と日本。近くて遠い国。考える余裕もくれないまま、今日先行抽選販売。ココロ 情緒不安定。風邪ぎみのカラダに 更なる負担。神さま ひどい。 orz
2007年03月23日
コメント(6)
處世若大夢 胡爲勞其生 所以終日醉 頽然臥前楹 覚来眄庭前 一鳥花間鳴 借問此何時 春風語流鶯 感之欲歎息 對酒還自傾 浩歌待明月 曲盡已忘情生きるって夢みたいなもの。なのにどうしてこんなにも苦しいの?だから一日中酒を飲んでるの。これ以上無理ってとこまで飲む。カラダとココロが満足するまで飲む。縁側の柱の傍でつぶれていた。目が覚めたら、何か聞こえてきた。ああ、一羽の鳥が花の間で鳴いてる。 鳥に聞いてみた。「春はもう来たのかい?」鳥は答えた。「昨晩の風に乗ってやって来ましたよ。」鳥たちの声に耳を傾ける。鳥が歌ってる。笑ってる。ため息。再び盃いっぱいに酒を注いで、一気に飲み干した。歌いながら、月を待つ。歌い終わったころには、もう全部忘れてしまった。*************** 李白 「春日醉起言志」李白は春独りで酒飲んでるときに歌ったようです。李白。。。ホント飲兵衛だなぁ~^^でもキレイだなぁ~。この詩マーラーがメロディ付けて交響曲作ったらしいです。東洋と西洋のコラボだね。昨日久しぶりに日本酒飲みました春ですから^^
2007年03月20日
コメント(0)
中国語で考えなさい。****************遊び好きの娘。彼女は朝遅刻してしまいました。面倒臭くなって、学校をサボりました。学校は家に電話をしました。両親は事故でも遭ったのではないかと不安になりました。娘が帰宅すると、父親は激怒。彼女を殴ってしまいました。問題1:父親は彼女に対して何と言ったでしょう?問題2:娘が何と言えば父親は二度と殴らなくなるでしょう?****************なんはいずの回答問題1:我有那me坏孩子,後悔得要死!(お前のような娘をもって、死ぬほど後悔している!)問題2:這様ba,[イ尓]不要我,那[イ尓]殺我ba!(じゃあ、いらない子なら、私を殺しなさいよ)****************完全に「積み木くずし」の世界・・・中国語の老師に「文法は間違っていない。新しいフレーズも使えてる。ただ、発想が独特すぎる。」と云われてしまいました。外国語で作文は難しい特に「規定のフレーズを使って」と条件付きだと、かなり悩みます。****************問題:「天ne!」を使って、作文しなさい。なんはいずの回答:「小王昨晩死了」「天ne!什me時候舉行葬禮?」(王ちゃんが昨日死んじゃった)(そんな!いつがお葬式なの?)****************今学期から正式に家庭教師をつけて、本格的に中国語に取り組んでいます。老師は言語学の研究生 一時間20元!!(なんはいずの一日の食費が8元)今の家庭教師、知り合ってまだ一週間ですが、完全になんはいずをクレイジーなジャップと思っています作文は苦手なんです一生懸命考えるても、毎回鼻で笑われるのです。特にショートコントのような短い作文を要求されたら、完全にアホな方向に走ってしまいます。上手に作文を書き上げるにはもっとビューティーに、もっファンタスティックにもちろん個性も忘れずに★(こだわりすぎ?)
2007年03月18日
コメント(6)
クラシック ハマってます♪「のだめ~」の影響です 音楽療法で引っ張りだこのモーツァルト。莫扎特(mo4zha1te4)「莫扎特 我變聰明了(モーツァルト 私は賢くなった)」という、何だか笑っちゃうタイトルのCDを購入中国で作られたヒーリング目的のモーツァルトCD。モーツァルト♪あたしを賢い人間に変えて(人に頼るな)「世界名曲」というアルバムを購入。クラシック初心者にちょうどいいかな、と思い購入。内容はほとんどどこかで耳にしたような名曲ばかり。が!数曲 編曲が何だかすっごくダサいんです!ピアノがエレクトーンのピアノ音だし、なぜかドラム音が入ってるし、何かダサい!ちゃんと交響楽団の原曲演奏かと安心しても、ヒジョ~に音質が悪い!聴くに耐えんー!!! でも、チャイコフスキーがキュートなのだということを知りました。柴科夫司基(chai2ke1fu1si1ji1)お顔はとても美髭なおじさまなんだけどね、チャイ子♪(これはちゃんと原曲で演奏されていました)今後しばらくクラシックワールドの虜でもなぜだか今朝の夢はジエルンと一緒に東京観光する夢でした(笑)
2007年03月11日
コメント(6)
うちの大学の言語学専攻の日本人院生Eさん。中国語がべらぼうに上手く(中国人に日本人と信じてもらえないほど)、日本人向け中国語学習方法を研究中。まさに言語学のスペシャリスト一部では留学の神と讃えられています(笑)最近ご縁あって、知り合うことができました。お互い中国生活が長いというのに、全く接点が無かったのです。年齢は50歳くらいの方なので、普通なんはいずのようなガキんちょは相手にされません。でも昨日はEさんからお誘いを受けて、一緒にお食事することにこのおっちゃん ・・・やっぱオモロイ!!!!年齢を感じさせないパワフルさ中国に対する熱血さ 真剣さ 知識力 理解力そして経験値が半端じゃありません。 決してガツガツしていなくて、ヒョウヒョウと中国で生きておられます。Eさんはゼッタイ中国という国を楽しんでいます。自分自身を楽しんで、人生を楽しんでいるようです。さまざまな矛盾や問題も全部ひっくるめて、Eさんは中国の本当の魅力を知っているのでしょう。面白いと思う。↓好きになる。↓もっと色々知りたくなる。↓嫌なところが見つけても、更に知識を深めることで、面白味も一層増す。その追求心には頭が下がります。結構辛口で、鋭いこともズバっと云う方なのですが、話す言葉の質量が違うのです。だから魅かれるのです。自分の人間性からみて、Eさんのような方を引き寄せることは有り得ません。でも、引き寄せちゃったんです本科生活では、異文化の中で潰れていく自分をどうすることもできないままでした。でも、「自分を幸せにしてあげたい…」そう思った矢先のご縁でした。Eさんは「結果じゃなくて、経験にこそ意味がある」というタイプ。Eさんとお話しているだけで、自分の今までを肯定できるのです。。。。。。。ちょっとだけ、自分が好きになれそう 許せそう素敵な人に出会えました出会いは人を豊かにするこの言葉をつくづく感じさせられる今日この頃です。願えば、出会う
2007年03月10日
コメント(2)
思い切って中国語の本を3冊購入しちゃいました現代西洋哲学と実践中国語教材と中国哲学の本。哲学系の本は、講義で教科書が無いので自分で勝手に購入。中国哲学の本 少しは中国理解の役に立てばいいな…。偶然、自分の中国語の足りないところを補えそうな教材発見会話力と表現力に乏しい我的漢語(中国語)にずっと不満でした。ラッキーでした結局80元もはたいちゃった!!!(一日の食費が8元)本当は総額90元。でもまたまたラッキーなことに、店員さんが会員カードを無料で作ってくれて、10元得しちゃいました何か、今日はついてるゾ~
2007年03月09日
コメント(6)
「のだめカンタービレ」の中国語タイトルですのむのんさんの推薦でハマりました中国に戻ってきて早速ドラマを購入のだめちゃん かわいい~^^♪観ていて気分が明るくなるものって大好きしまっていたクラシック名曲CDアルバムを取り出しました。クラシック名曲解説サイトをサーフィンして聴いてます(笑)クラシックっておもしろ~い
2007年03月06日
コメント(9)
中国には少数民族がたくさんいます。言語も文化も習慣も、漢民族(人口90%占める)と違います。どんなに異文化の環境で育っても、彼らは「中国人」とされます。大学では彼らにとって外国語である「中国語」で講義を受けます(老師のほとんどが漢民族なので、仕方ないのです)↑教室で計算の勉強する少数民族の子どもたちそしてテストになると、彼らは厳しい立場に立たされます。なんはいずは外国人なので、何も言わずとも優遇されます。(ノート・教科書・辞書持込許可) でも彼らは期末試験の前になると、 老師に採点の優遇をしてもらえるように頼みにいきます。それは、こちらではごく普通に見られる光景。単位落としてしまったら卒業できないので、彼らは必死です。なんはいずはどれだけ恵まれていることか。。。。↑少数民族の小学校 授業風景今朝 文選の講義。文選とは、中国の古代歴史書を読んでゆく、という難しい授業。少数民族や外国人には不利です。去年の後期に受けましたが、見事不合格だったので、今年も受けることになりました。今日の文選の講義にて。老師のお言葉。「去年ひとりの日本人留学生が、私の講義を受けた。彼女は非常に勤勉な人間で、一切私に媚びなかった。日本人はそういうもんさ。」教室はどっと笑いに包まれました。この空気は、、、、どう読めばいいのかしら?良いことなの?悪いことなの?中国は人口が多すぎる。だから競争率がかなり激しい。今の中国には「媚びる、コネを作る」ことが日本よりもよく見られる。それは伝統的なものなのか、それとも現代社会がつくりだしたものなのかは、よくわかりません。貧富の差が激しく、身分差別も色濃く残る中国。日本人にはまだまだ理解しにくいことがたくさんあるんだなぁ~
2007年03月05日
コメント(3)
新しく写意という絵のレッスンを始めました繊細な描写は一切無し。情趣の表現を重視。。。。と云った中国画の伝統的な技巧です。↑老師が描いてくださったアサガオの写意画です。絵を描いていたら、自分を観察してる自分に気がつきました。「今、自分はこう感じてるな」「こう思ってるな」「こう考えてるな」おもしろかった^^↑老師の絵を描かれる御姿。(工筆という技法の絵を描かれてます)どうして線が曲がるんだろう?どうして色が薄くなってしまうんだろう?今までは「センスが無いからだ。。。恥」そう感じてきました。今日やっと発見したこと。雑念が脳内を駆け巡っていたら、絵に出ます。今とても不安なんだろうなぁ・・・自分。絵を描くって 絶対おもしろい久しぶりにそんな感覚になれました。ありがたい時間を過ごせましたいっぱいいっぱい描いていっぱいいっぱい失敗して上手になっていこう
2007年03月04日
コメント(4)
日本日本はいいよ~。日本はかわいい子多いし。かっこいい子多いし。きれいでおしゃれ。トイレではちゃんと並んでくれるし。きれいに使うし。店員の態度はほとんど問題無い。(評価基準:客に対して急にキレたり逆キレしないこと) ↑相当基準低い。裕福なのっていいよ~。お金あるっていいよ~。確かに病んでる人間多いけどさ。餓鬼が憑いてる人間が苦手なのです。自分が、ね。お金あると、居心地いい。自分は、ね。つくづく…自分が飽食社会世代なんだと実感。高いビル群 狭い空 排気ガス 人間の無気力感その世界のほうが落ち着くのです。ほっとする。だから、あちらさんと解かり合えるにも限界があるのです。世界が違いすぎるって、あたしの頭じゃどうしようもありません。すべてに対して、ちょっと期待しすぎてましたね。相手の良いとこだけ見て、自分を見失わない。それで十分なんだと思います。 明日中国へ戻りマースっ。
2007年03月01日
コメント(4)
「おいしいものを食べるのではなくたべものをおいしく食べよう♪」↑石田純一が云っていました。言い方を変えるだけで、全然意味が違ってくるのですね~
2007年02月28日
コメント(0)
えー国際線 液体持込規制!?3月から日本からの国際全線で、液体機内持込が規制されます100ml以下ならば。どうしても持ち込むなら、透明な容器に入れ替えて、透明の袋に入れなければいけないようです。普通の化粧水の容器が150mlっっっ!ペットボトルなんて完全。免税店で買った商品は。面倒くさ~い(-_-;;;)でもこれも安全のためなのです。ちなみに、広島空港国際線の人って怖いのです結構厳しいのですよ…。今まで色んなもの獲られたんだよぅ!! くそぅ(>皿<)眉ハサミ カミソリ(電池式含ム)... 100%獲られる。パソコンは毎回チェックされるし...出国手続き 面倒だよねぇ。。。
2007年02月27日
コメント(6)
ただいまぁ♪春節やすみのメインでもあった大阪→東京ひとり旅が無事終了♪今朝6:00過ぎに家着******大阪******アメリカ村で買い物しまくりました人生で初めて赤いコートなんか買っちゃって(笑)アメ村で今年のファッションテーマの方向が決まっちゃいました。テーマ【何でもかかって来い!】です(?)就職決まった高校の友達と△公園と道頓堀でまったりその間大阪の人の流れを観察。世界人類最速だといわれる大阪人の足!世界大和民族分布率日本最多といわれる大阪人の生命力!その関西...オーサカ!!。。ちゅう強さに魅かれました大阪でお会いしたさださんNちゃんhiroriさんホンマ おおきに~♪ です(●^人^●) ******東京******東京来訪歴は3度目ですが、じっくり東京見物は初です。丸の内 銀座 秋葉原 渋谷 原宿 渋谷 新宿 下北沢人がとにかく多い!!!!そして黒いコート族が多い多い。どこ行っても人 人 人 !!(ありきたりな表現で失礼)でも街それぞれに個性がはっきりしてて、色んな日本の顔が見れました。面積狭い中に色んな世界がありました。中国はばか広くて、尚且つ他民族国家だけれど、小日本だって複雑な人種構造してるんだぞ!と感じてしまったのは、自分が日本びいきだからかしら?東京におけるMY母国人(中国人)遭遇率高かったです。東京でお会いしたアオサイちゃんのむのんさんGちゃんホントに アリガテェ♪ です(●^人^●) ******神奈川******【鎌倉】小津!小津安二郎!!。。。を巡る旅です。北鎌倉より鎌倉に向けてのんびりお散歩小津さまが眠られてるお墓へもうでました。お墓には 【無】 一文字!巨匠のお墓は意外に小さかったです。なぜだか涙がちょちょぎれそうでした。偶然にも小津さまの奉られたお寺から富士山が見えました。かなりはっきりと 初♪ラッキ~^^♪テレビか雑誌か北斎でしか見たことなかった。思わず「あすこにサティアンが!!」(叫ぶ言葉が間違ってます)小津さまの住まわれていた鎌倉。名作『晩春』『麦秋』などで風景が映し出されていますが、本当にその雰囲気が残っています。小さくこじんまりと、のんびりと生きている町でした^^【横浜】ラーメン博物館でラーメンハシゴミニラーメン(ふつうサイズの半分)が550円。高けぇよ(怒)それでも食べましたけど。「こむらさき」さん(あっさりトンコツ 細麺)「龍上海本店」さん(こってり味噌 太麺)どちらもスープまで飲み干すごちそうさまでした鎌倉~横浜で付き合ってくれたkちゃんホントに ありがとさ~♪ (●^人^●)******************写真 ホントはアップしたかったんだけれど、デジカメ忘れてしまい、結局インスタントカメラで撮影。現像が楽しみ今回の旅行費用。。。帰りのバスでの所持金が540円でした。チャリーン...(´Д`;lll)
2007年02月26日
コメント(4)
地元の超おしゃれカフェで『中国を駄目にした英雄たち』を読んでたあたし。Mステ見て、ほとんど知らない人たちばかりでついていけないあたし。事故りそうになって、とっさに中国語で「ごめんなさい」と言ってしまったあたし。 ドイブチー!!サンマルクで店員が出したティーカップのお皿に間違えてお金を置いたあたし。 チャリーン…テレビで小学生がちゃんとお辞儀をしてたのを見て「何て礼儀正しいの!」と叫んだあたし。日本人の輪に溶け込めないあたし・・・・ てか日本に馴染めてないじゃん あたし。だからって留学先の町に何の恋しさも感じねぇ。微塵もな!(笑)ふふふん♪ 今年はなぜか自分が台湾と上海に行くんじゃないかって気がしてならない。なぜ?
2007年02月10日
コメント(11)
国際便に乗るとき、中国では出国カードというものを記入します。“Nation”という項目に“JAPAN”と書かなければいけないのに、久しぶりに書く英語に焦って、“JARAN”と書いてしまいました。 じゃっら~ん♪\(^0^)/「美しき日本」よりも「元気なニッポン」が好きだ 昨日は久しぶりに笑点を観ました。やっと「日本に帰って来た~」と感じになりました。日本に帰ると堅い堅い頭がやわくなる気がする。どうしてなんだろー?こん平さん、まだ復活されていないようです。頑張れ こん平さん!木久蔵さんが大好きあの馬鹿さが愛しくて大好き。かっこいいよなぁ、とも思う。実はすごい漫画ウマイんだよね、キクちゃん。憧れちゃうなぁ。“多彩なひと”が大好きです。自分の枠にとらわれず、色んな色を持っているひと。自分がそういう人間になれたら、といつも思う。というか、なろう♪
2007年02月05日
コメント(5)
波の話を以前日記で少し触れました。「今、波が来ています」と。高い波が来ました。以前の波とは違う、高い高い波。不思議なくらい、前に進んでいるのです。わたし、何もしてない。望んでもいない。でも、向こうから来てる。波が来た!高い壁を乗り越えてみたら、波が押し寄せてきた!この流れに、乗ったぁぁぁッ(≧∀≦)○☆★ 今日友達から「自分自身で自分を救おうとしている者に神さまは微笑むのよ」と教えてもらいました。ずっと読んでみたかった本が安く手に入りました。日本に帰国したときに手元に届く予定です。ずっと会いたかった人達から「会いたい」というメッセージを頂きました。日本に帰国したら絶対会います。 今 進んでいるゾ~!! 前に進んでいるゾ~!!生きてるゾ~~!! ありがとう♪(*^人^*)
2007年01月26日
コメント(6)
夢。。。にジエルン(周傑倫)が出てきました。色々ジエルンに愚痴を聞いてもらうという内容。ジエルンはこっちが投げかける問題に対して淡々と答えてくれて。他にも台湾のおススメ料理教えてもらったり、ライブ秘話教えてもらったり。。。楽しかったー。 完全にオニイチャーン的存在だった夢の中のジエルン。ジエルンと話して、今は何だか心に余裕が出ました。 ♪ありがとう ジエルン♪あ、ちなみに会話言語は日本語です。(今年留学歴4年目です)何かと追われてる自分だけど、こういうときこそ笑っていられる余裕がなくちゃね♪\(^▽^)/ 台湾に行きてぇ。。。。。。。。。
2007年01月20日
コメント(6)
前に進むことは良いこと、素晴らしいこと。だけど時に残酷だと思う。前に進められないんじゃない。前に進みたくない。そんなときも、前に進まなければいけないときがある。昨日背中を押された。もう始まってしまったんだ。進むために不要な荷物。泣いて叫んでしまえば、きっと軽くなるはず。わかっていても、涙が出ない。声がでない。今の自分は、誰かに抱えてもらわないと立てない。歩くたんびに嗚咽。余裕がなくて、起伏が激しくて、臆病になっている。それでも微笑んで、支えてくれる人がいる。小さく消えかかったわたしの光りを照らして、「お前の光りが消えかかっているよ」と教えてくれる人がいる。ひともし。今のわたしの光りは小さくて、先が見えない。でもきっと、時間の経過やココロの充実で、また大きくなると思う。その光りでこの暗闇のすべてを照らすことができなくても、自分が進む道の方向くらいは照らすことができると思う。誰かの光りが消えかかっているとき、「光りが消えかかっているよ」と光りを照らしてあげられると思う。ううん、「そう思う」じゃなくて「そうしたい」。大切なひとの光りが小さくなっていたら、照らしてあげるんだ。
2007年01月13日
コメント(6)
大切な人を傷つけました。なんはいずは、とにかく寂しかったのです。不安で、寂しくて、怖くて、信じられなくて。それでも相手に気がつかれないように演じて。その気持ちが爆発したんです。この感情を、相手を攻撃することで解決しようとしました。ある人に云われました。“甘えなさい。我儘になりなさい。”そして自分が傷つけた本人から言われたこと。“人間は独りじゃ生きていけれないんだよ。”「人と人の間」と書いて「人間」。自分独りだけじゃない。人がいてくれてこその自分なのだ。五月天の「天使」まさにこの曲で歌われていることは、真実なんだと思います。なんはいずは、甘えられなかったんですね。だから、相手を傷つけました。そして自分も傷ついています。相手を攻撃することは、自分を傷つけることと同じなのです。「自分にも魂がある生き物なんだ。」そう云われました。今、ココロがすごくすごく痛いです。人を思いやる強さが欲しいです。人を愛する強さが欲しいです。エゴにとらわれず、ココロから相手の幸せを祈る強さが欲しいです。強くなりたい。。。相手に対して「そっちだってわかってない!」と思います。矛盾の発生はお互いに非があります。でも、もう相手を攻撃しません。相手だってきっとわかっているはずだから。今はわかっていなくても、いつかわかるときがあると思うから。相手が自分自身で気づいてくれると信じています。相手を、許す。自分を、許す。今、相手に出逢えたことに、すごくすごく感謝しています。相手への感謝の想いは、強さに変わります。これから起こる現実を受け入れる強さ。強さといっても、実は今にも崩れそう。それでも結果を出す波が押しよせて来ている。自分自身の心の中で、波が高く高く押しよせて来ている。この波にうまく乗って、次なるステップに進むのだ♪ 2007年゚☆,。・:*:・゚ ,。・:*:・゚☆あけましておめでとう゚☆,。・:*:・゚ ,。・:*:・゚☆\(*^▽^*)/
2007年01月03日
コメント(6)
ついに五月天の「為愛而生」をゲット♪衝撃!!!!!!何というか、五月天音楽の深いところが露になったという感じ。五月天の音楽は一緒に歌って楽しむ傾向があるのですが、今回はちょっと違うのです。聴き入ってしまう。。。音から溢れてくるメッセージを見逃さないように、大切に大切に聴こうとする。黒です。とても黒。昨日アルバム聴いてすぐに、ネイルを全部黒にしました(笑)ちなみに黒という色は、さまざまな想いを包み込む色。醜さや悪を内包しつつ、毅然とした姿に見せる。大人が纏う色というイメージ。黒ってすべての色彩の中で一番奥深い色ですよね。黒五月天。やばいです。衝撃です。惚れます。かっこいいです。クールです。**********************2006年 最後の日色々学んだ年でした。五月天に始まり、五月天で終わる年です。(1月五月天来日ライブ、12月五月天新アルバム発売)ずっと聴いてきたんだなぁ~五月天の音楽。為愛而生の歌詞カードの冒頭に難以形容的奇妙旅程(形容しづらい奇妙な旅)という言葉が書かれていました。まさに、1年そんな旅だったなぁ。。。と感じています。来年も 自分らしさを失わず 進んでいきたいなぁ。成長を楽しむ自分の価値は自分で決める為愛而生そんな人間でありたいです。今年出会ったもの 自分を支えてくれたものすべてに感謝。。。。ありがとう 2006!*今年もブログをとおして、たくさんの出会いがありました*出会ってくださったみなさん、ありがとうございます♪来年もよろしくお願いいたします <(_ _)>
2006年12月31日
コメント(6)
ずっと五月天の音楽に浸っています。というか、手放せないのォォォォォ(≧□≦)!!!!!今なんはいずから五月天を取ったら、確実死にます。五月病です("五月天依存病"の略称)。五月天のライブを一日かけて観ました。阿信がジャンプしたら、ファンも一緒にジャンプ。阿信が手の平を広げて「5」と示したら、ファンも同じ「5」と示す。アーティストとファンが一体になって、音楽を楽しんでいました。五月天の音楽のスゴイとこ。あの親しみやすさ。一緒に音楽を楽しもう♪というメッセージ。「聴け!オレの音楽を!」なんて絶対しない。五月天の音楽は皆を引っ張ってくれる力を持っています。絶対独りじゃないって云ってくれるのです。何て素晴らしいアーティストなんだろう...。アーティストとしての姿勢はもちろん、彼らの人間としての生き方に感動しました。彼らの表現手段--音楽を通じて、どれだけの人間を救ってきたのだろう...。 ****************************好きな人ができました。青色な人です。おだやかな空色を見せるときもあれば、触っちゃいけないような、冷たい氷のようなものを持っていて、たまにどんよりとした黒に近い青色を見せます。ある日、彼がとても疲れきっていました。何もしたくない…と普段強気の彼が弱音を吐きました。どうしてあげられるか、全然わかりません。とりあえず五月天を聴いていました。それで感じたこと。五月天がなんはいずにしてくれたことを、大好きなのあの人にしてあげたい。五月天はいつでもなんはいずを支えてくれたから、今度はなんはいずが誰かにお返しをしてあげるときなんだ!思い立ったらすぐ行動。五月天を好きになってからは、すぐアクション起こすことができるようになりました。 嗚呼...イタイなぁ、なんはいず...orzそんな結果でした。(●>_<●)だけど、気持ちは今五月天の空色です^^晴れています!すべてのココロからの想いが成功するとは限りません。でも、成長は約束されている。自分がそうしたかったから、そうしただけ。何もできないで終わってしまって、後悔だけはしたくなかった。今、ひとつ成長できました今部屋に帰ってきて、五月天聴いています♪痛い痛いブロークンハートを経験したことで、さらに深く深く、五月天の音楽を楽しめるようになりました(*>3<)♪今後何があっても、大丈夫な気がする♪だって、大好きな音楽があるんだもん\(≧▽≦)/♪
2006年12月22日
コメント(8)
「キレてないっすよ」長州小力の有名なギャグ。韓国人留学生のムーミン(輪郭がムーミンにそっくり)。ムーミンは日本芸能ヲタク。今、ムーミンは「キレてないっすよ」がマイブーム。毎回云ってくるのがとてもしつこい。そこで、なんはいず的には最新であるギャグを伝授することにした。「ちょっと、ちょっとちょっと!」※注意:なんはいずサンは年に2ヶ月しか日本にいませんので、ここはあたたかく見守ってやってください。*************「友達デキナイノ~ ワタシ」韓国人遭遇率80%のこの街で、未だに同郷の朋友ができないムーミン。(もちろん異郷の朋友もいない)本人は自分が友達できない理由を以下のように考えています。「A.T.フィールド イツモ全開ダカラ ワタシ」【A.T.フィールド】「Absolute Terror Field」の略。使徒が周囲に展開する絶対領域、物理的障壁である。その防御力は絶大で、人類の現行兵器をほぼ完全に退けるほど。エヴァンゲリオンが使徒に対抗しうる唯一の兵器と称されるのは、このA.T.フィールドを中和する能力に拠るところが大きい。このA.T.フィールドは、空間を支える力(第拾弐使徒レリエル)、精神攻撃(第拾伍使徒アラエル)に使用されるなど、単なる障壁に留まらない用法が可能。セントラルドグマに侵入した使徒、渚カヲル(第拾七使徒タブリス)はA.T.フィールドを「誰もが持っている心の壁」と云う。(「 EVANGELION(新世紀エヴァンゲリオンについての考察、謎解き、解釈」より引用)「いや!入って来ないで!!」※惣流・アスカラングレイのモノマネ目には目を 歯には歯を アホにはアホをそんなノリで返しをするなんはいず。 *************こんなアホな会話をふたりででっかい声で寮のカフェでしていました。明日はHSK(漢語水平考試:中国政府主催の中国語能力試験)なので、数人の留学生がカフェ内で一生懸命勉強していました。ふたりは関係無いので、ヲタ用語全開で会話展開。日本人はいないと思っていました。しかし!! ふっと視線を入り口に向けると、勉強疲れで目が朽ちてる日本人の子がひとり、迷惑そうな顔でこっちを見ていました…。 (;゜Д゜) !!! ・・・・・・めちゃくちゃ恥かしい…orzザ・たっちとエヴァンゲリオン…テストで点数が悪かったとか、失敗しちゃったとか、そういうことで何か云われるのなんてどうでもいいのです。ただ!自分が特定の人間限定で展開させる会話を、絶対心開きたくない同じ日本人に聞かれたら、死にたい気持ちになります。・・・・・・・・寮はやはり恐ろしい。どこにマトモな日本人がいることやらわからない。マトモな日本人が一番苦手なのですあ゛あ゛~~~~!!・・・・・・・・いっそう日本人が苦手になりました。昔から変人扱いされることに不満を感じてきたなんはいずにとって、決定的な事件になりました。
2006年12月09日
コメント(6)
【フランス革命200年後再思考】どどーんと出された論文のテーマ。啓蒙思想?ブルジョワジー?共和政??フランス革命を考えるとき、 本当に堅い表現の単語ばかり。でもそもそも自分とフランス革命との接触は、中学校のときに見たNHKルーブル美術館の番組。当時に描かれた絵画の数々に衝撃を受けました。なんはいずにとって、フランス革命は当時の絵画無しでは語れません!昔ナポレオンが大大大好きで、ナポ御付の画家・ダヴィットの描いた『戴冠式』中学校の美術の時間に模写した経歴があります。この時代に惹かれるトコロ。。。ロココから古典主義に変化していく感じ。おフランスが世界に誇るファッションとグルメも変化していくの。 『三国志』!『史記』!。。。そんな中国史好きのなんはいずのイメージが強いと思いますが、わたしだって「ベルばら」読んで、ロココに胸をときめかせた少女時代がありました。ポンパドゥール婦人やマリーアントワネットよりもナポの最愛の奥さん、ジョセフィーヌ!彼女のギリシア・ローマ風ファッションが好き。なんはいずにとってジョゼフィーヌが憧れのプリンセス!(“クイーン”の方が適当かしら?)ナポとジョゼフィーヌのラブストーリーに心ときめきました。離婚を告げて去ろうとするナポと涙するジョゼフィーヌの絵が残っているけど、どんな少女マンガよりもドラマチック。やはりフランス革命は美術だっ!文化だっっ!・・・てなわけで、今回の論文はフランス革命時期の文化をテーマに書こうと思います。朝から美術書と歴史書を読みあさっとります♪たのすぃ~~~~~\(*^▽^*)/
2006年12月08日
コメント(0)
今日は阿信の誕生日♪ *おめでとう*\(●^0^●)/ ・・・実は今日、アクション起こす日。急に昨日決まってしまって…ほぼ勢いだけで決行する感じ。それが偶然にも阿信の誕生日、という巡り合わせ。ちょっと人に迷惑かけるし、時間もかかるし、今のあたしの能力では、決して良い結果が望まれるようなものではありません。一人だけで動かなきゃいけないし、正直怖いです。でもこの感情、振り払ってみようと思います!やりたいからやるんだ!!結果は後からついてくるっ! 昔はこんな気持ちになれなくて、いつも諦めてたけど、今のあたしには大好きな音楽があるから、たとえ自分の決断が結果として何かを失うものだとしても、大好きな音楽がある限り、実はそんなに怯えなくてもいいって思える。ホント、今日は大好きな大好きな阿信の誕生日だから、頑張るっっっっ出陣前に、五月天歌って行くぞ~っ(^0^)○☆
2006年12月06日
コメント(4)
全401件 (401件中 1-50件目)