PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
スミレの仲間の一種らしいけど、「春待ち草」なんてかわいい名前で
店頭に並んでいるとちょっと目が行ってしまうから不思議。
一見するとなんてことない普通のスミレなんだけどな。
ちょっと大き目のスミレかな、と思うくらい。
色もよく見かけるスミレ色。
なんだかな、その名前を聞くだけで愛しくなっちゃうんだよね。
自分の境遇と置き換えて・・・なんて感傷的なわけじゃないけど。
春を待つ気持ちくらいはわかるからさ。
いつか、きっと。
春は来るんだから。
そう思えばこそ、この寒風にも耐えるし、凍える夜も乗り切れる。
雪の重みにも耐え、霜の下でもじっと待つ。
いつか、必ず。
あたたかな春の陽射しをいっぱい浴びて、楽しい鳥のさえずりを聞き
蝶が舞う姿を優しくながめ、いい香りをあたりに漂わす。
そんな姿を思い浮かべて春を待つ。
そういう生き方もいいかな。
待つって、希望があることだから。