PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
大将とデート。
上野の国立博物館で中国展を見、有楽町の出光美術館で屏風の世界を見るコース。
暑い日にはクーラーの効いている屋内がいいね。
でも、疲れた。
展示内容が盛りだくさんだから、じっと見て回るだけでエネルギーを使うこと、使うこと。
いちいち感動していては前に進まない(苦笑)
古い展示物が何かを語りかけてくるのか、いろんな声が脳内に響いてくるし。
得体の知れない何かを感じ取るかのように第六感がうずく。
しばしソファで休憩。
屏風の展示室では、お気に入りの屏風の前から大将が動かない。
ずーっと見てる。
出光美術館の休憩ロビーからの皇居の眺めは素敵だ。
目の前に広がる皇居の緑。
都心にこんな広い土地があるのかと、あらためて思う。
今夜は中国の古代の玉や美術品が夢に出てくるのかな。
絢爛豪華な屏風絵が現れるのかな?
それともわびさびの世界の水墨画かな?
夢の中で、もういちど今日見たもののおさらいしようっと。