PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
実家の法事で親戚が集まった。
といっても、ごくごく内輪。
なにせ私の祖母の50回忌。
この祖母に縁やゆかりのある方だけの参加だから人数も限られる。
話を盛り上げようとここママ♪の考えた演出が古い写真。
どんなおばあさんだったか、語って聞かせるための小道具。
数日前、私にも電話が入り、古いアルバム持参で参加してほしいとのこと。
50年近く前の写真だというのに、どうして写真の中の人物は色あせないんだろうね。
不思議だ。
私なんて、生まれるか、生まれて間もないかのころだから
せいぜい赤ちゃん時代の私の写真なんだけど
写真の中の親戚のおじさん、おばさん、ここママ♪の若いこと、若いこと。
当たり前なんだけど、その時代に青春してたのよね。
だから話が盛り上がるのも無理ないか。
自分が年齢を重ねてみて初めて気がついたこと。
気持ちは年をとらないということ。
思い出語ってても、それは思い出じゃなくて、昨日のできごとなんだよね。
続きはまた・・・