メキシコ・ベリーズ・グァテマラ・ホンジュラス・エルサルバドル・コスタリカ・パナマ 31
タヒチ・パラオ・バヌアツ・パプアニューギニア・ニューカレドニア 31
全35件 (35件中 1-35件目)
1
swiss posted by (C)nanaスイスに行ったら、隣国のリヒテンシュタインにも行きたいっ氷河特急に連結されている普通列車に乗り込みクールまで2時間なぜ普通列車?だって窓が開くから写真撮り放題なんだもん写真を撮りたい人はみんな同じことを考えているみたいで普通列車の窓はいっぱい開いていて、窓から手が出てるぅ特急に連結されてんだもの、速いわよ ってか、反対… 特急が「世界一遅い特急」って言われちゃうゆえんねクールで乗り換え20分くらい乗るとサルガンスここからはリヒテンシュタインバス30分ほどで首都ファドゥーツに到着なの…スイスハーフパスを見せたらタダで乗せてくれたわリヒテンシュタインの面積は小豆島とほぼ同じ世界で6番目に小さく、欧州で4番目に小さな国メインストリートのシュテットル通りには郵便局、郵便博物館、丘の上のファドゥーツ城みどころ全部が見えてしまうくらいなコンパクトサイズインフォメーションセンターではCHF3で入国スタンプをパスポートに押してくれますミーハーなので押してもらっちゃったわ奥に見えているのは教会はシンプルだけどステンドグラスが素敵メインストリートにはお土産物屋さんやカフェいっぱい最近では頻繁に見かける光景だけれど、隣国の人だらけスイスより多い! ブランドショップもないのになぜだろでもって、カフェでメニュを見たら…ほぼ全て中国語メニュがおいてあり麺類やチャーハン、春巻きなどばっかり …目が点よ静かにゆっくり食事をしたいときはブドウ畑の中にあるワイナリーのレストランがおすすめブドウ畑の中を上っていくとあっという間に高台に到着丘の上から見るファドゥーツの街はさっきまでの喧騒がうそのよう住んでいらっしゃるので中に入ることはできませんがリヒテンシュタイン公の居城ファドゥーツ城はこんなですリヒテンシュタイン観光は3時間もあれば十分だったけれどサンモリッツから往復だけで合計6時間くらいかかるので一日仕事になってしまいましたハイジの里と言われているマイエンフェルトにはハイジの舞台っぽい景色が広がってるぅ …まんまな感想ハイジの泉って …周りに何もない広場にポツンと …なぜここに?的ハイジホフでハイジワインちょっと大人っぽいハイジのエチケット美味しかったわよん以上 観光?終了っ長かったスイスの旅もとうとう最終地チューリッヒ湖畔に広がるスイス最大の都市チューリッヒまずは聖母聖堂へここにあるシャガールのステンドグラスが見たかったのなのに…またしても中は写真不可なんだよぉ悪いとは知りつつやっちゃった …隠し撮り聖母聖堂を出てパラデ広場から街歩き出発きれいな街並みが広がるチューリッヒなんだけど…建国記念日でお店が全部クローズしている?商売っ気が無いったらありゃしない中央駅も立派 ね美しいロマネスク様式のグロスミュンスター大聖堂なんだけどここも中は撮影不可ってことで、チューリッヒは街並みを眺めてるのが一番いいかも大聖堂前のリマド川にかかるミンスター橋からチューリッヒ湖方向は静かな佇まいの歴史ある都市って感じがよくあらわれてます反対側を見ると時計塔の美しい聖ペーター教会と旧市庁舎がしばし川沿いのカフェでビールを飲んでチューリッヒの余韻に浸っちゃったチューリッヒ空港に隣接しているノボテルに一泊空港内のレストランで最後の晩餐そういえば去年もここで食べた気がする…タルタルステーキとソーセージで軽くまたまた始まる長旅 バック トゥ ジャパンチューリッヒからドバイへ6時間…成田へ10時間…しかも満席って いやはやしかもしかも日本は暑かった1か月にわたるスイス滞在ダウンが必要なくらい涼しかったスイスすっかり身体がスイスに慣れ切っていたものだからしばらく地獄辛かったのなんの ←自業自得ということで?充実しまくりだったスイスの滞在もおしまいこんな経験はなかなかできないだろうなぁ という経験でしたまたいつか… できれば毎年夏はスイスで なぁんて言ってみたいわ 無理無理 ...fin2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
October 5, 2015
コメント(0)
St.Moritz posted by (C)nanaセガンティーニ美術館の愛した村ソーリオへ行ってみることにバスを乗り換え1時間半スイスとイタリアの国境にあるブレガリア谷の山腹にある小さな村時間が止まったような… というか忘れられているかのような村村の中に公共のトイレがないとのことでトイレを借りるついで?にランチそれもレストランが3軒しかない??ってことで、ガーデンレストランのあるホテルへソーリオはスイスだけれどイタリア語圏でもって… 英語は全く通じませんでしたイタリア語のメニュ読むのしんどいぜ 困ったときの定番お料理 ポモドーロとラザニアこれがヒットイタリアのティラーノより断然美味しかったスイスのイタリアンは美味しくないなんて前言撤回アルプスの片田舎の村のソーリオは色味が乏しく寂しいのだけれど各家々で咲かせている花々が色を添えています細い路地、石と木の素朴な造り村の中に何ヶ所も水飲み場?洗濯場?そしてどこからも山々が見えるのですこの風景をセガンティーニは愛したんでしょうバス停の近くのホテルでお疲れワインのんびりと山を眺めながらグラスを傾けているご夫婦がちょっとうらやましくなった一瞬(トップ写真)サンモリッツに戻り…市のシンボルの太陽って変顔よね少し遠くまで散歩鐘楼しか残っていない教会にはがっかり …大聖堂かと思ったのにピサの斜塔ならぬサンモリッツの斜塔?シーファーの斜塔は16世紀に鐘楼として建立された教会の名残だとか変わったデザインのアパートはノーマン・フォスター設計のチェサフューチュラ浮いているかのようなアールの形状はなんとも不思議セガンティーニに大きく影響されたペーター・ベリーの美術館ベリーミュージアムタッチがどことなくゴッホみたいで興味を持って行ってみた全然知らない画家さんだったけれど大好きになってしまったわ珍しく写真可だったので何枚も撮ってしまいました一番気に入った絵はコレ雪のアルプスの情景が素晴らしいタッチで描かれていましたサンモリッツの最後は2度訪れお気に入りのレストランインテリアはとってもローカルおもてなしも温かで居心地よいのほうれん草とゴルゴンゾーラのニョッキでワインとか…目の前の炭火で焼いてくれる牛のレバーや腎臓が感動ものパスタがそば粉ってのも面白いわねVeltlinerkellerVia dal Bagn 11, St. Moritz 7500☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
October 4, 2015
コメント(0)
St.Moritz posted by (C)nanaベルニナアルプスを挟んでコルヴァッチの反対側にあるベルニナ・ディアヴォレッツァ展望台は太陽の向きの関係上午前中がおすすめってことで昨日と同じ行程ベルニナ線でベルニナ・ディアヴォレッツァまで約40分ロープウェイで山頂駅を目指しますまたここもなんだけど標高2,978mなので当然のことながら寒いのよね左の3つのピークを持つピッツ・パリュー(3,905m)中央奥にある3つのピークの真ん中はヴェラヴィスタ(3,922m)流れるペルス氷河は…モルテラッチ氷河に合流中央がピッツ・ベルニナ風もあり寒いので展望台レストランの中で「山と酒シリーズ」もう何弾目か忘れてしまいましたが右側がピッツ・ベルニナ …今一特徴のない形状のため覚えるの大変駅まで降りてサンモリッツ行の列車に乗り込みポントレジーナで降車 …次の展望台に行くのよんバスに乗り換え、プント・ムライユからケーブルカーでこの上の展望台、ムオッタス・ムラーユ(2,456m)へ画家セガンティーニが愛した風景として知られるサンモリッツの街の全景そこから延びる3方向に延びる谷ベルニナアルプスが眺められ …ふぅ、ビューティフォー展望台にはホテルがありレストランも併設されているのでランチ夜景スポットでもあるレストランはなんともオサレ郷土料理のレシュティですら何だかオサレに見えてしまうトマト&チーズはトマトの酸味が効いていて美味しいしほうれん草&ゴルゴンゾーラチーズはブルーチーズがぐっじょぶシグナール展望台(2,130m)は宿泊しているシャレーから激近あっという間についちゃうくらい低い展望台から見えるのはサンモリッツ湖低すぎて街は山陰に入っちゃてるくらいピッツ・ネイル展望台に上がるケーブルカーが見えてます …行かなきゃっそのピッツ・ネイル展望台はバード地区の中心地学校広場にある旧学校の裏からケーブルカーに乗車途中でシグナール展望台見えたっ やっぱ低っっロープウェイに乗り換え到着したのはさすがに高い3,057m! ハイ、サブイデツでも街が見えるかどうかは高さじゃなかったわ湖は見えるけど、やはり街は山陰に隠れていること発見エンガディンの谷越しに見るベルニナアルプスこれは今回の旅で何度も思ったことだけど…近すぎると近視眼的になってしまい細部は見えても全景がわからないことが多々少し離れると大パノラマですもんね山を望遠でみるとピッツ・ベルニナとピッツ・ロゼックがくっきりとピッツ・ネイル展望台には見晴らしの良いレストランがあったのでまたやっちゃう「山と酒シリーズ」もそろそろ終わりに近いかな珍しいなと思っていただいたシカのカルパッチョが美味アイベックスに見送られて山を下りますサンモリッツにはセガンティーニの名前がいたるところに残されていますシャレーのある通り名もセガンティーニだったし…知らなかった画家だけど興味が出て高台にあるセガンティーニ美術館へGO!石造りの美術館はセガンティーニが亡くなったセガンティーニ小屋の方向を向いているそうエンガディンを愛した彼の絵は印象派っぽい絵「アルプスを描かせたら右に出るものはなし」という評価されているだけあって2階のドーム型の部屋に展示されているアルプス3部作として有名な大作「生」「自然」「死」は圧巻 でした続きはこちら 16. セガンティーニの愛した街ソーリオ ~サンモリッツ セガンティーニ美術館とベリー美術館2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
October 3, 2015
コメント(0)
bernina posted by (C)nanaベルニナ・エクスプレスはレーティッシュ鉄道が運行する特急列車のことでサン・モリッツ⇔ティラーノ(イタリア)間を結ぶベルニナ線やクールからアルブラ線を経由してベルニナ線へ乗り入れるもの等があり路線自体が世界遺産に登録されていますもちろんベルニナ線には特急だけじゃなく普通列車も走っています氷河特急に乗ってわかったことは…特急でも各駅停車でも2時間くらいなんで速度は変わらないのよん しかも窓が開かないのよんで、お高いのよんその教訓?をもとに普通列車で終点のイタリア、ティラーノへ普通列車は基本的に各駅停車なんだけれどバスみたいにボタンでリクエストしないと停車してくれませんもちろん乗る際にもホームにボタンがあってそれを押さないと止まってくれないからご注意くださいましカンブリア氷河と氷河湖を抜けて…最高地点2,253mのアルプ・グリュム付近の峠を越えてこの路線の見どころブルッジオのループ橋ほぼ正円のループ橋をぐるりと回ることで高さ調整するのティラーノに到着…イタリアですからイタリア語表記もあるし通貨もユーロだし戸惑うったら列車から見えていたティラーノ聖母大聖堂山上には古い?教会??久しぶりの素晴らしいカトリック教会に大興奮この大聖堂の前の広場は…あれれぇ~ ベルニナ線って路面電車だったのぉかと思っちゃう風景が広がるのよ(トップ写真も)この黄色い無蓋車はお天気の良い日に普通列車の最後尾に連結乗ってみたかったけれど、乗った列車は朝早かったせいか連結なし高所も通るので、晴れていても朝・夕は寒いと思うけどねイタリアに来たもんせっかくだからイタリアン食べたいやん防寒対策の身には暑い日差し… ビールがんまいきのこのパスタとアーティチョークものったピッツァ何てことない味だけど、スイスよりはやっぱりおいしいってこの時は思ったわね往路で通ったループ橋を下から見たいわとブルッジオで降りて10分ほど坂を下りループ橋を目指すことに通る列車の本数だってしれているし観光客なんてだあれもいない閑散とした場所…周りにお店も皆無なので座り込んで待つのみ来た来た!!ぐるんと回ってきた列車はループの上に現れ列車の先頭とお尻が見えてるよお行っちゃったってだけなんだけど、ワクワクで気分のあがる通過劇 …じゃね??次のサンモリッツ行の列車がブルッジオに止まるのは2時間先それまでに反対行きがもう一本来るはずと今度は線路を見下ろせるところで待ってみたら来たのは特急っ …後ろには普通列車た連結されてたけどね ブルッジオではお店も何もなかったので喉もカラカラ30分ほど先の沿線で一番高いところにある駅アルプ・グリュム(2,091m)で一服駅に展望テラス付きのカフェが併設されていて、雄大なパリュ氷河に乾杯全長約7km、面積約16kmもあるというモルテラッチ氷河を車窓に見てサンモリッツに戻ります …ちょっと疲れた続きはこちら 15. 展望台巡り ベルニナ・ディアヴォレッツァ ~ムオッタス・ムラーユ ~シグナール ~ピッツ・ネイル ~アルプスの画家セガンティーニ美術館2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
October 2, 2015
コメント(0)
St. Moritz posted by (C)nanaグリンデルワルトを満喫しこの日は氷河特急でサンモリッツへ移動最寄りの駅?は130km先のアンデルマット峠越えのため4時間…峠ってめちゃくちゃ寒っ温暖化でどんどん後退している氷河激流のごとく溶け出す様子は寂しいものです氷河の塊がゆらゆらと …流氷のごとく気持ちよさそうに日向ぼっこしているかわいいマーモット見っけ って思ったらさっきの子の3倍くらいでかい巨大個体がニッて出てきて 怖っアンデルマットから世界一遅い特急列車「氷河特急」に乗車スイスの国旗があしらわれたおしゃれな外観全車両パノラマカーになっていて、バーもあり予約をしておけば2等車でも食事がいただけます飲み物も頼めるのだけれどちょっとせこくワイン持ち込みしました食事はサラダの後にポークのクリーム煮 大麦と温野菜添えでした一品ずつサーブしてくれるけれど、味はね …冷凍野菜のカホリ箱根登山列車と姉妹鉄道ってことでこんな標識や機関車が…スイッチバックするクールで普通列車を連結だから前を見るとパノラマ特急車両、後ろは普通列車というあり得ん光景そりゃさ、普通列車と連結ですもん…特急って「速さ」じゃなくて「車両」が良いってことだけのようよ…う~む、これって普通列車のほうがお得感なくない??5時間かけて世界遺産のサンモリッツ駅に到着サンモリッツの街は駅そばのブランド街ドルフ地区とそこから歩くと20分以上かかるスパで有名なバード地区にわかれていて…遠い方のバード地区にあるこんなスイスっぽい素敵なシャレーに1週間滞在テラコッタの床と木製の家具が落ち着くモダンなインテリア今回の滞在で一番ステキだったなぁシャレーのあるバード地区からサンモリッツ湖越しに眺めるドルフ地区湖沿いの散歩道からみえる小さな教会アネモネが満開 …ここだけだった咲いているアネモネの花他で見かけたのは散った後の髭だらけの残骸だったものバスとロープウェイを乗り継ぎベルニナアルプスを望むコルヴァッチ展望台(3,303m)またまた寒いよぉアルプスの中ではベルニナアルプスはあまり高くないせいか景色も多少穏やかとはいえ、チェルヴァ氷河越しにピッツ・ベルニナ(4,049m)ピッツ・ロゼック(3,937m)などの迫力ある山々の姿は素晴らしいピッツ・ムルテル(左:3,433m)と、ピッツ・コルヴァッチ(右:3,451m)エンガディンの谷や湖、村々もきれいに見下ろすことができます「山と酒シリーズ」はピッツ・ロゼックとドルフ地区にあるホテル・ハウザーに併設されているレストラン自分で焼きながら食べる石板焼肉のようなピエダグラウビュンデン州発祥のビュンドナーゲルシュテンズッペ(大麦スープ)をいただくことに野菜たっぷりでとろみがあり冷えた身体にしみじみ~ピエダはチキン、ビーフ、ラム、シカの4種ビーフはいたって普通ですがシカ、ラムは全く臭みもなく非常に美味ここでもチキンは鉄板の美味しさだし自分で塩を敷いた鉄板で焼きマスタード、マヨネーズ、チリベースのソースをつけながらいただきます1人前から頼めるので二人でシェアでちょうどHauser RestaurantVia Traunter Plazzas 7, St. Moritz CH - 7500続きはこちら 14. ベルニナ線でイタリア、ティラーノへ ~ティラーノ聖母大聖堂 ~ブルッジオのループ橋 ~アルプ・グリュムの絶景氷河2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
October 1, 2015
コメント(0)
Luzern posted by (C)nanaどんよりと… 今にも雨が落ちてきそう山に行っても景色が ってことでこの日はルツェルンへグリンデルワルトからはインターラーケンにでて列車で2時間弱 14世紀にロイス川に作られた屋根付き橋のカペル橋が有名もともとは城壁の一部だったんですって八角形のヴァッサートゥルムは見張り台として1300年頃に建てられたもの天井部分にはルツェルンとスイスの歴史やルツェルンの守護聖人にまつわる伝説などを描いた絵が架けられています美術館みたい1993年8月の火災で橋の大部分が焼失したものの、1994年4月に再建ロイス川沿いにはカフェだらけに誘われ…その中の一軒でランチをすることにだって、メニュにレバーレシュティなんて見つけちゃったからさレシュティもこうなると何だか高級料理チック Hotel des Alpes RestaurantRathausquai 5, Lucerne 6004ようやく街散歩ルツェルンの街には大きな教会が3つありその一つスイス有数のルネッサンス様式のホーフ教会は久々のヒットだって、中もゴージャスこれぞ教会って感じなんですもん元々8世紀にベネディクト派の修道院として建てられ火事で焼失の後、1645年にルネッサンス様式で再建された歴史ある教会1792年フランス革命時にパリのチュイルリー宮殿でブルボン王家を守り勇敢な死を遂げたスイス傭兵を偲んで作られたライオン記念碑は意外に大きかった …矢の刺さったままの瀕死のライオンはリアル14世紀後半に造られたムーゼック城壁は城壁の上を歩けます建造当時の姿を留めている9つの見張り塔が残っていてそのうち4つの塔には登れます …もち階段 全部登ったぜー ゼーゼーッツィート塔に掲げられたルツェルン最古の時計は今も現役で街中にある時計よりも1分早く鐘を鳴らすことになっているそうです疲れたので市庁舎にあるビアホールで休憩地ビールはメニュにはライトとダークがありダークをライトはピルスナーで、ダークはヴァイツェンこのヴァイツェンはコクがあって美味Restaurant Rathaus Brauerei LuzernUnter der Egg 2, Lucerne 6004対岸に渡り13世紀後半に建てられたゴシック様式のフランシスコ教会外観はそれほどでもないけれどスイスで最も美しいゴシック様式と言われるだけあり内部は精巧な装飾が施された大理石の祭壇やフレスコ画も目を見張るものがあります1666年に建てられたスイスで最初のバロック様式のイエズス教会 は 絶賛修復中けど中はゴージャスこちらも外見からは想像のつかない華麗な教会でびっくり旧市街の建物にはいろんな絵が描かれていてかわいいです最後の晩餐はブルーチーズのチーズフォンデュブルーチーズが効いていてポテトに絡めてもまだまだ濃厚でついついワインがすすんでしまう罪作りなフォンデュでしたBarry'sDorfstrasse 133 | Eiger Selfness Hotel, 2nd Floor, Grindelwald 3818続きはこちら 13. アンデルマットから世界一遅い特急列車「氷河特急」に乗車 ~サンモリッツ ~コルヴァッチ展望台2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 30, 2015
コメント(0)
Grindelwald posted by (C)nanaアイガー、メンヒ、ユングフラウの三山が一番きれいに見えるというシーニゲプラッテ(標高1,967m)三山だけではなく、ベルナーアルプスのパノラマ眺望が広がり約600種類の高山植物が栽培されているスイス有数の高山植物園もあるところあらま、遊園地?的な登山列車でGO到着 言われるだけあってきれいに見えるぞ …けど午前中は若干逆光さっそく駅に隣接したベルグホテル・シーニゲプラッテで三山に乾杯こんな額縁も置いてあって観光地にきたよん って気分…思いっきり観光地だけど山全体が高山植物園になっていて散策にはもってこい目の覚めるようなブルーの花gentiana bavaricaはリンドウの一種みたい髭のような毛ががモシャモシャっているのはアネモネの花の散った後なんですってランチは先ほどのホテルに戻って…あまりの気持ちよさに「山と酒シリーズ」はボトルでいっちゃったワインメニュ名を覚えていないけれどパンの上にラクレットチーズをのせて焼いてさらに目玉焼きがのっているなんて幸せメニュに出会えてにんまりトゥーン湖にも遠征っインターラーケンまで列車ででてトゥーン湖まで散歩することに街からはメンヒとユングフラウが見えていました …なかなかきれい街を歩いているとアイベックスがデザインされている看板もあったりして キョロキョロしちゃうんだよね桟橋から出航してすぐに見えてくるのはきれいな円錐形のニーセン山(2,362m) 遊覧船は何ヶ所かストップしながら …2時間半くらいかかってトゥーン湖の最奥にあるメルヘンな街トゥーンへ見上げると12世紀に建てられたトゥーン城けっこう高いけど 登ろうかな…こんなところから階段? 行き過ぎてしまったよ建物の中にある階段を上っていくようです屋根付きの階段… 途中の曲がったマンホールがちょっと面白いですゼーゼーしながら到着 ぜーっ中は博物館のようですが、中には入らずトゥーンの街を眺めることに 登ってきただけあってトゥーンの街が見渡せましたお城の隣にあった教会 …を外から見て終了ってか、スイスの小さな街の教会ってシンプルすぎてどうもその ムニョムニョまた階段を下りて街に戻ると穏やかに流れる川に屋根付き橋があること発見 …ルツェルンだけじゃないのね橋が堰になっているようで、反対側は激流でして…でもってサーフィンしてる人がいたぁこんなところで?びっくりだわぁ余裕で座っちゃってるし…街を後にまた船で雲行きが怪しくなってきたのでインターラーケンからダッシュでグリンデルワルトに戻り香ばしい焼きラクレットで乾杯 このレストランは美味しくて気に入ってしまったのでもう一度訪れ、チーズフォンデュもいただきましたBistro MemoryDorfstrasse 133 | Eiger Selfness Hotel, Grindelwald 3818続きはこちら 12. ルツェルン ~カペル橋 ~ライオン記念碑 ~ホーフ教会 ~ムーゼック城壁 ~フランシスコ教会 ~イエズス教会2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 29, 2015
コメント(0)
schilthorn posted by (C)nanaおうちから一番近いフィンシュテック展望台あっという間に着いてしまう高さというか低さ(1,387m)ここは山ではなく谷底に張り付くように広がっている街というか村を見るための展望台朝靄もいい感じ朝一番で行ったため、展望台のお店もやっていないし歩いて降りるなんてことも考えない母娘は折り返しのロープウェイで戻っちゃったわ滞在しているシャレー(手前の茶色の屋根)が見えてる~ゴンドラで25分かかる標高2,171mのフィルスト展望台へ最初はアイガー(右の高い山)しか見えないのだけれど途中でほぼ直角に曲がり展望台まで来るとアイガーの後方に隠れていたユングフラウが姿を現しますもちろん「山と酒シリーズ」撮って高山植物もいろいろと探して…バッハアルプゼー(湖)まで散歩するときれいらしいけれどこの日はまだ行きたいところがあったのでそのまま下山ヨーロッパ一長いというゴンドラに乗ってユングフラウが見えるメイリッフェン展望台30分以上かかるのでのんびりと… 少し雲が出てきたもののユングフラウはきれい振り返ると… 絶壁~の下にヴェンゲンの街ランチどきですもん展望台レストランでワインとドライミート んまっいね~ヴェンゲンに降りてみるとこの街からはユングフラウが望める …位置関係三山は向かって左からアイガー、メンヒ、ユングフラウと並んでいて山に向かって左側に位置するグリンデルワルトからはアイガーメイリッフェンを越えたところにあるヴェンゲンは右側に位置するのでユングフラウが見えるってこと なんですユングフラウが高くて有名なのだけれど個人的には右側にある美しすぎるフォルムのシルバーホルンが好み次の日は007のロケ地になったシルトホルン展望台(2,970m)へ左からアイガー、メンヒ、ユングフラウ(トップ写真も)ここまでくるとようやくユングフラウが一番高いことがわかります30分くらいで一周してしまう回る展望台レストラン『ピッツ・グロリアPiz Gloria』は『女王陛下の007』のセットとしてつくられたものだそうここで飲むと酔いが速い気もするけど、気にせず「山と酒シリーズ」レストランのガラスまでに「007」とか書いてるしもちろん?ジェームス・ボンドもいるわよ~ シルトホルンへの中継地点ミューレンに降りケーブルカーでアルメントフーベル展望台(1,907m)へうわっ きれっ アイガー、メンヒ、ユングフラウが一番きれいに見えるんじゃない?ヴァイツェンのユウグフラウビール …これ初めてお風呂の椅子?みたいなのに盛られたドライミートランチこの景色の中だもん、美味しいこと って、この後ワインもいっちゃたわこの日はまだ続くのミューレンから列車でインターラーケンまで出て…急な坂をミニケーブルカーでハーダークルム展望台(1,322m)に上りますするとインターラーケンの街からは見えないアイガーが見えるのよん左右にブリエンツ湖とトゥーン湖、湖の間に …見えん?拡大~ ちょっと雲が邪魔だけど左にアイガー、メンヒはちっと見えないけど、右にユングフラウ実は… こんな展望台なハーダークルム 真下を見るとビビるけれど気持ちいいのよ~低いだけあってかなり暑く超冷え冷えのビールで乾杯ではそろそろ…グリンデルワルトに戻りますグリンデルワルト滞在に当たっては1週間乗り放題のチケットを購入していたのでクライネ・シャイデックから右回り&左回りでのインターラーケンまでシルトホルンやシーニゲプラッツ、ハーダークルムを含む展望台全てノリホブリエンツ湖とトゥーン湖の遊覧船までノリホってとで、1週間で全制覇!続きはこちら 11. 三山が一番きれいに見えるというシーニゲプラッテ展望台 ~インターラーケン ~トゥーン湖からトゥーン城2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 17, 2015
コメント(0)
Grindelwald posted by (C)nana世界遺産に登録されているユングフラウ~アレッチ~ビエッチホルンへの観光登山、トレッキング、冬にはスキー客でにぎわうグリンデルワルトここでもシャレーは駅から坂道を歩いて20分くらいかかるところまあ、階段がないだけツェルマットより楽だったけど今回のシャレーは一軒家田舎のおばあちゃん家に遊びに来た気分になるウッディであたたかな造り写真がないのは何故?? 撮り忘れたらしいアイガーが見えることで有名なグリンデルワルトの街部屋からもこんなに美しく朝焼けのアイガー北壁街に迫る氷河 …毎朝少しずつ違う表情を見せるアイガーに惚れ惚れ早速ユングフラウヨッホにGO街中いたるところで出会えたヨーゼフ~ じゃなくてセントバーナード君大きなわんこが多くて幸せ ハスキーもいたよユングフラウヨッホへは登山列車で向かい途中、クライネ・シャイデックで乗り換えますがそこからアイガーの山中はほぼトンネルしかもそんなトンネルに途中駅が2か所もありますしばらく止まってくれるのでいったん下車し小窓から覗くと …真冬の雪景色標高3,454mにあるユングフラウヨッホ展望台トップ・オブ・ヨーロッパに到着建物の周りをスフィンクステラスと呼ばれるオープンビューの展望台までエレベーターで登るとユングフラウが真正面スイスアルプス最大、最長のアレッチ氷河もすぐそばに寒いけど…極寒だけど…今にも崩落しそうな箇所があったりもするし息をのむ風景にしばし時を忘れてしまいますちなみに…展望台はこんな急斜面に張り出していてしかも… 金網 ヒエェ~展望台内にある氷の宮殿へ宮殿っていうから、どんなかなと思ったんだけどちょっと溶けかけな熊やこれまた溶けかけのペンギンさん達がメンテも大変そうですもちろんここでも「山と酒シリーズ」第○弾?ユングフラウヨッホを目指すユングフラウ鉄道のクライネ・シャイデック駅(2,061m)はインターラーケンからラウターブルンネン経由の西回りグリンデルワルト経由の東回りルートの登山列車が合流する地点 …に戻りますここからはアイガー(3,970m)、メンヒ(4,107m)そして その右にユングフラウ(4,158m トップ写真)がきれいに見渡せます近すぎて三山が入らないのでパノラマ~ これだとアイガーが一番高そうに見えちゃってる …けどね三山を眺めながらのランチはアイガー北壁(Eiger NORDWAND)というまんまな名前のレストランテラス席でユングフラウに乾杯澄んだ空気と青空 気持っちいいっポークシュニッツェルとグリルドチキン スイスのおいしいチキンとポークを堪能見下ろすと登山列車 列車の赤が緑に映えますアルプスを愛したという作家、新田次郎のお墓というか碑がありますクライネ・シャイデックからグリンデルワルトへ向かう登山列車はいろんなバージョンがあるみたい…メンヒ、ユングフラウに別れを告げて、レトロなバージョンで帰りますグリンデルワルト最初のチーズフォンデュはトマトチーズフォンデュこのレストランではピクルスとパンがデフォのようでした美味しかったんだけど…この街ってハエが多くて 多くて 多くて…ハエを掃いながら食べるのめんどくさーRestaurant Bellevue-PinteDorfstrasse 157 | 3818 Grindelwald, Grindelwald 3818続きはこちら 10. 展望台巡り ~フィンシュテック ~フィルスト ~メイリッフェン ~シルトホルン ~ハーダークルム2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 16, 2015
コメント(0)
Bern posted by (C)nanaツェルマットの滞在を終え次の目的地グリンデルワルトに向かう途中首都ベルンに立ち寄りですレマン湖畔に建つシヨン城がちらりとベルンの街は赤い屋根が並ぶいかにもヨーロッパ的な眺めこういう風景ってとても好き…ヨーロッパって良いなって思う瞬間なんだ蛇行しているアーレ川沿いの街ベルンは高い断崖に三方を囲まれていてまさに自然の砦を持つ要塞都市1405年の大火で焼失した街は石造りで再建され中立を保ってきたスイス故、ほとんど現存している貴重な中世の街並み旧市街の大通りマルクト通りには …石造りのアーケードのある重厚な建物が並んでいますベルンで一番高い建物でスイスで一番高い尖塔(100m)を持つゴシック様式のベルン大聖堂1421年に建てられた大聖堂には正面入口の上に"最後の審判"のレリーフが天国と地獄の様子が描かれている精巧なレリーフのファサード久しぶりに古典聖堂を見た気分 …中には5,040本のパイプを持つ巨大なパイプオルガンやステンドグラスも素敵なのに写真は不可だったわ1903年から1905年までの3年間、アインシュタインが家族と過ごしたというアインシュタインハウスは現在博物館のようです13世紀に街を囲む外壁の西門として建てられたツィットグロッゲ(時計塔)1530年ににぜんまい式時計が付けられ時鐘、時計、カラクリ、天文時計がすべて一つの装置によって作動しているという毎時正時に動くので …その20分前くらいから人が集まりホルンを吹くおじさんも現れその時を待つ人の期待は高まり…あ、動き出したあれ ほとんどわからないくらいのちっちゃな動きのからくり人形あらら 動物が動いてる??で 最後は人形が鐘をボーンってたたいて終了っ旧市街の通りを歩いていると美しい彫像で飾られた泉(水飲み場)が道路の真ん中に点在しています正義の女神→シムソン、下段:ツェーリンガー→パイプ吹きアンナザイラー→射手 …だったかなちょっとビックリなのは最後の子喰いの鬼の泉ホントに子供喰ってんだよ、この鬼トラムの電線?が気になっちゃうけれど…旧市街っぽい旧市街の街歩きは楽しすぎ…けど…お腹もすくの山間部と違いここベルンは25度以上ある暑さベルンビールがうまいのなんの鉄板で出てくるタイプのレシュティこれでハーフポーションなんだけど、大きっリーキ&クリームソースはミルキーなクリームと甘みのあるリーキチーズはこんがりと香ばしく、どちらも甲乙つけがたい ベルンを後にグリンデルワルトに向かいます続きはこちら 9. グリンデルワルト ~ユングフラウヨッホ展望台トップ・オブ・ヨーロッパ ~クライネ・シャイデック2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 15, 2015
コメント(0)
Saas-Fee posted by (C)nanaツェルマットから隣の谷の街サース・フェードーム(4,545m)、テーシュホルン(4,490m)、アラリンホルン(4,027m)そこから流れる氷河が街のすぐそばに迫る小さな街2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会のサッカー日本代表の直前合宿地だったそうで、今でもグラウンドが残されてます(が草ボウボウ)列車に乗ってレッツゴー スタルデン・サースまで約1時間の道のりポスト・バスに乗り換え、山道を走ること40分途中ちょっと見慣れない玉ねぎ教会発見 …何教??ガソリン車が入れないサース・フェーは街の入り口に大きなパーキングがありバスもそこまで… 後はてくてく歩きます が端から端まで歩いても30分かからないかも… くらいな大きさですネズミ返しの石をかました高床式な感じの建物が並んでいます後から訪れた街にはこんな建物はなかったのでこの地方の風習?伝統なんでしょうねサマースキーも楽しめるミッテル・アラリンは来週からオープン??とのことでロープウェイが止まってました ええっそんあぁ~実はそれ狙いで来た節ありなんですけどあらま、どうしましょ…前もって調べてこないとこういうことになりますけど、夏のシーズン真っ盛りまさに繁忙期なのにこの仕打ちは無いわって思うじゃないですか ぶちぶち動いていたのはプラッティエン展望台へ登るゴンドラ行くっ!3,500mあるミッテル・アラリンに比べると2,570mのプラッティエン展望台は低いけど… いいもんね少し雲が出てきたけれどドームが見えていますってことで、ここはいつもの「山と酒」ドームを望みながらビールとラップサンドで休憩です期待していなかったのだけど、トルティーヤが自家製で焼き立てたっぷりの野菜とチキンで満足 …スイスはチキンも美味ここでもたくさんの高山植物を見つけたわ街に降りて散歩をしてみると街のどこからもこんなに近く氷河が見えてちょっと怖いくらい落ちてこないのかしら… とかねツェルマット同様かわいい街並み向こうに尖塔のような教会が見えています教会に行ってみると石造りの土台に木の屋根?モダンな聖堂にちょっとビックリな…だってモダンすぎる気がするんですけど…同じ道のりをまたバスと列車に乗り継ぎツェルマットに戻り最後の晩餐 …一週間って早っ最後はやっぱりココ、お気に入りのレストラン木製のメニュを端から端まで眺め…心残りの無いようにメニュを決めますオーダーしたのはラムチョップカリッと焦げ目のある表面にナイフを入れるとほんのりピンクの肉汁がじゅわじゅわと柔らかなラム肉にチーズも絡んで濃厚さ増し増し やっぱりここ外れなしもう一品はやっぱり外せないチーズフォンデュこちらのはさらりとしたタイプでどんどん食べれてしまう量はたっぷりなので、二人で1人前で十分 …チーズフォンデュは2人前以上という縛りがあるお店が多い中こちらは1人前からOKなのもうれしいですRestaurant SchaeferstubeRomantik Hotel JulenDaniela & Paul Julen, Riedstrasse 2,Zermatt 3920おうちに戻るとき真黒なカタツムリいたぁ 黒っ続きはこちら 8. 首都ベルン ~世界遺産の旧市街 ~ベルン大聖堂 ~時計塔と泉いろいろ2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 14, 2015
コメント(0)
Matterhorn posted by (C)nana朝から快晴っ! ってことはココに行くっロープウェイ、ゴンドラを乗り継ぎマッターホルングレイシャーパラダイスへあのとんがったところが目的地、標高3,883mもありますです今回の旅で一番高いところとんがった姿がマッターホルンに似ているということでクライン(小さいという意味)マッターホルンとも呼ばれています風も強く激寒の展望台 ヒーッ遭難しそうになりながら(なわけはない)外の展望台にでると…どれがマッターホルン? って思ってしまったくらい形が変わってました眼下にはまるで舌のように流れる氷河が…積もって…残っている雪…って「残雪」という単語があったかの分厚さにもびっくり標識によると向こうのほうにはユングフラウが見えてるらしい……けど、判別不能もう寒すぎっ手も足も悴んできたもん駆け込むように建物の中に入り…ちゅめたいワイン で生き返る母娘ロープウェイでトロッケナー・シュテークに降りますココの標高は2,939mなので約900m降りてきたことになりますってことは約7度気温上がるわけで …「激寒」から「寒」くらいになったわ水たまりのような氷河湖に映るクラインマッターホルンと本家マッターホルンやっぱり全然違うやんっレストランがあったので休憩っで、飲む飲む 食べるこの辺りで飲む白ワインはほとんどFENDANTドライで微妙に柑橘系の香りがするのですっきりしているけれど意外に膨らみもあって飲みごたえがあったワインたまに違うのもあったので頼んでみたけれど、やっぱりFENDANTに戻っちゃたレシュティはお店によっていろいろ… ココのはしっとり系2,583mのシュヴァルツゼーまで降りてくると …暖かいを通り越し暑いくらいゼーとはドイツ語で湖のこと なのでここにはシュヴァルツ湖があるのそんなに大きくないので周囲を散歩する人がいっぱい残念ながら近すぎてマッターホルンは見えないのよね湖畔には祠のような教会もホルンも置いてあり オブジェなの?アルプスっぽいわ って思ってたら …どなたかの所有物だったみたいで演奏してくれましたやっぱりアルプスっぽいか湖畔からは少し離れてマッターホルンが見える高台にレストランがあり暑くなっちゃって(だってお隣さん半袖!)ビール飲んでたら…マッターホルンから煙が …嘘でつツェルマットの街ですっかり気に入ってしまった家からもすぐのところにあるホテルに入っているレストラン入り口が少しわかりにくいのだけど暗い入り口にめげず中に入るとウッディな店内は暖かなインテリアラム料理が有名だそうだけどどれを頼んでも間違いなしラムのカルパッチョこれが最高だったのチーズの下にはたっぷりラム肉コクのあるマウンテンチーズでお肉とルッコラとバルサミコソースを包んで食べてるとお肉の甘さが引き立ちますこの日お願いしたラクレットはあらかじめチーズをかけて運ばれてくるタイプ目の前でかけてくれるパフォーマンスを見ることができなかったのは残念だけどどこまで伸びるんだというようなチーズは今まさにかけたばっかりのラクレットチーズの独特の香りに包まれていましたRestaurant SchaeferstubeRomantik Hotel JulenDaniela & Paul Julen, Riedstrasse 2,Zermatt 3920続きはこちら 7. 氷河に囲まれた街サース・フェーは繁忙期なのにお休みモード ~ツェルマット最後の晩餐はラムチョップとチーズフォンデュ2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 13, 2015
コメント(0)
Matterhorn posted by (C)nana朝目が覚めたらこの光景って贅沢過ぎる朝焼けのマッターホルンは刻々と色を変えていき見とれてしまうけど…キャー出かけなきゃっこの日はゴルナーグラート展望台に行くのスイスの良いところは本当に鉄道・交通網が発達していてどの展望台へも楽々~登山列車に乗り込み展望台へ向かうものの2,815mのローテンボーデンで途中下車だって…朝のほうが風がなくリッフェルゼー(湖)が波立たず「逆さマッターホルン」がきれいだってものだからそれがその「逆さマッターホルン」(トップ写真)確かにきれい だ駅に戻り一駅先のゴルナーグラート展望台3,090mへホテルを通り越し、かなり急な坂道を上がり展望台へ…ちょっとちょっとぉ 高山病になりそうな状況よしかも寒っ 1,000mで気温が7度下がるというのだからでもがんばるっ展望台から見るマッターホルンはやっぱりビューティフォー360度のパノラマで4,000m級の山々が並ぶのだけれどやっぱりマッターホルンは別格の美しさスイスアルプスで2番目に高いモンテローザ(4,634m)は猫耳みたいゴルナー氷河は巨大…3,000mとはいえ日当たりもよいので気持ちよく高山病になりかけたのにしっかり飲んじゃったロゼ ふふローテンボーデンに降りてハイキング逆さモンテローザなんて見ることのできる湖もありましたわ 猫耳キュート一駅下ってリッフェルベルグに到着ココにはホテルがあったのでマッターホルンを眺めながらランチドライミートとチーズの味の濃厚さに衝撃ホントにこれがスイスの肉とチーズの素材の実力なんだろうなぁここからはまた登山列車にお世話になって街に戻り…別の日はマッターホルンがハンサムに見えるというロートホルン展望台へケーブルカーとロープウェイ、ゴンドラを乗り継ぎ3,103mまで登ります確かに角度が違うとフォルムが全然変わりますあっ モンテローザをバックに飛んでるぅラインがシャープなヴァイスホルン(4,505m)ドーム(4,545m)とテーシュホルン(4,490m)モンテローザ(4,634m)とリスカム(4,527m)4,500m級の山々が360度見えるのは壮観ハンサムマッターホルンを見ながらの白ワインベーコン、リーキとチーズたっぷりパリパリのタルトフランベをつまみながら幸せに浸っちゃう途中駅のスネガ(2,288m)まで降りて高山植物を探しながらプラプラとだんだん慣れてきたとはいえ、高山植物って小振りで可憐なものから髭が生えたような不思議な形状のものまでいろいろあって楽しいちょうどランチタイムだったのでここでも休憩ツェルマットビール なんての発見スイスではよく見るCALANDAビールのマッターホルン初登頂150年記念ヴァージョンのようですスイス料理の定番ハッシュドポテトのようなレシュティ肉肉した主張の強いソーセージ …もちろん?ビールは追加投入っ最後にハンサムなマッターホルンをチョンチョンしてみる… 続きはこちら 6. マッターホルン・グレイシャー・パラダイス(クラインマッターホルン) ~トロッケナー・シュテーク展望台 ~シュヴァルツゼー展望台2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 12, 2015
コメント(2)
Zermatt posted by (C)nanaマッターホルンの麓の街として有名なツェルマット実際にはスイスの最高峰で標高4,634mのモンテローザ、ドーム(4,545m)リスカム(4,527m)、ヴァイスホルン(4,505m)とマッターホルン(4,478m)より高い山々が連なるペンニネアルプス山脈にほぼ完全に囲まれている谷の街そうなんだ… マッターホルンは有名だけれどそれより高い山々はまだまだいっぱいあるんだ…マッターホルンが有名なのはその美しい姿のせいなのねともあれ、そのツェルマットに向かいます街の中はガソリン車不可のため列車で向かうしか方法はありません街中はゴルフカートのような電気自動車が走り回ってます駅からマッターホルンがちらり駅から坂道や階段を含め歩くと20分以上はかかるシャレーは 遠っどうかなと思ったけれど到着してみて、ここにしてよかった 笑っ1週間お世話になるシャレーはリビングルームも、ベッドルームも 広っこのほかにダイニングキッチン、バスルーム2つ …アップグレードされたのかな広々としたバルコニーからマッターホルンが正面に(トップ写真も)飲んじゃうしかないわぁ Artist-Apartments & Hotel GarniStaldenweg 9 | 3920 Zermatt, Zermatt CH-3920早速街歩きですツェルマットの街は標高が1,620mもあるのでさわやかな涼しさ街の教会の庭にはアルピニストの墓地ちなみにマッターホルンの悲劇とは『…数回の失敗の後、1865年7月14日エドワード・ウィンパー、チャールズ・ハドソンフランシス・ダグラス卿、ダグラス・ハドウのイギリス人パーティはミシェル・クロッツとタウクヴァルター父子をガイドにしてヘルンリ尾根から登頂成功下山中、ハドウの滑落にクロッツとハドソン、ダグラス卿が巻き込まれクライミングロープが切断し4人は1,400m下に落下して死亡発見されなかったダグラス卿を除く3人の遺体はこの墓地に埋葬された』この日は7月13日、明日日付ってのに驚くものの… 明日14日が初登頂150周年なんだと納得今まで登頂に失敗した無名の登山者のお墓も初登頂に成功したウィンパーはシャモニーに埋葬されていますが彼の定宿だったモンテローザホテルにレリーフが残されていますかわいい建物が並ぶ街… スイスっぽい英国正教会もありましたエーデルワイス咲いているし(野生ではなく種から育てているそうですが)「ネズミ返しの石」と呼ばれる石が土台と建物の間にサンドイッチされている伝統的な建築の家が並ぶ旧市街それにしても、これでネズミが入れなくなるのかしらね… とも思うけどディナーはハーブ入りのチーズフォンデュ濃厚でパンやポテトに絡ませてもおいしいけれどお皿に置いておくだけですぐに固まりそれだけで食べてもワインのおともにぴったり世話焼き?のおじさんが話しかけてきてくれて食べ終わるとお鍋を持って行ってしまい「おしまい」なのかなと思っているとなべ底に残ったチーズをガリガリとひっかいてチーズせんべいのようなお焦げを持ってきてくれましたぁこんなことならワインを置いておけばよかったぁ これ おいしかったわDu PontOberdorfstrasse 7, Zermatt暗くなってくる9時半から登頂記念ライトアップが始まりますこうやって登っていったんだね …とわかりやすい30分位毎に始まるライトアップ見ていると先人たちの苦労を映画で見ている気分になりました続きはこちら 5. 「逆さマッターホルン」のリッフェルゼー ~ゴルナーグラート展望台 & ロートホルン展望台 ~スネガ展望台2015年7-8月:フランス&スイス・アルプスに滞在する旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村旅行・観光 ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
September 11, 2015
コメント(0)
灼熱のドバイ経由で帰国ドバイが夜中だったせいか成田の気温が変わらないって…日本暑すぎ…そうそうドバイのラウンジのタンドリーチキンが美味しかったわ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
August 3, 2015
コメント(0)
チーズもいっぱい食べたけれどお肉もハンパない食べっぷりに我ながらびっくり鹿のカルパッチョも美味しかったしラムチョップも仔牛も…ソーセージとレシュティ…1ヶ月で撮った写真は2500枚もちろんお料理だけじゃないけど整理するの大変だわ旅行記は先になりそうですってかブルガリア・ルーマニアもまだだった^^;では灼熱の日本へ帰る準備をします☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
August 2, 2015
コメント(2)
スイス最終日はチューリッヒシャガールのステンドグラスが素敵な教会あー帰りたくないかも^^;※ホントは撮影禁止なんだけどこの時周りでみんな撮っていたんで便乗( ´ ▽ ` )ノ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
August 1, 2015
コメント(0)
氷河特急に乗ったんだけどパノラマ車両で良いんだけど窓が開けられないからこんな写真が撮れないじゃ普通列車に乗ってみるさと不思議なことに普通列車って氷河特急に連結されているんだよ値段は安いし窓は開けられるししかも特急と同じ速さ!氷河特急が世界一遅い特急と言われるわけだ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 31, 2015
コメント(0)
せっかく長期でスイスにいるので隣国のリヒテンシュタインに行ってみた聞いてはいたけど…何にもなかったあお城と切手博物館と…ブドウ畑がいっぱいそれと不思議なんだけど中国の人が多くてメインストリートのお店はほぼ中華メニューすごっ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 30, 2015
コメント(0)
一か月の予定できたスイス寒いくらいのサンモリッツも5日目いろんな展望台に登ったけれどここピッツネイルが最後になりそうですベルニナ山を眺めてのチアーズ「山と酒シリーズ」(仮題)(≧∇≦)もこれでおしまいかな日本の天気予報見てると来週帰国するのが恐怖です☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 29, 2015
コメント(4)
素晴らしい景色気温18度くらいで爽やか…な中ランチをしようと展望台にあるホテルへちょっと雲は出てきたけどきれいだわあwifiうれしくなりついつい…ブログ更新してしまうネット中毒 かも?☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 28, 2015
コメント(0)
各駅停車でも特急でもかかる時間の変わらないベルニナ鉄道ループ橋の写真撮りたくて途中下車して何にもない田舎の街で2時間列車待ちしたわもちろん乗車してもループ橋通過しましたわよ氷河を越えて真夏のイタリアへプチ遠征暑っ涼しいサンモリッツでピエダ(石版焼き)堪能ちう☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 27, 2015
コメント(2)
涼しいと聞いていたスイスけど、グリンデルワルドでは汗昼間だけだったけど…氷河特急で到着したサンモリッツは…サブッにも関わらず登ってきたコルバッチ展望台3303mダウン持ってきてよかったぁ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 26, 2015
コメント(2)
wifi環境の良くないグリンデルワルドというかwifi環境のないシャレーに滞在していただけなんだけどアイガー、ユングフラウにも飽き(≧∇≦)ルツェルンまで足をのばし久しぶりの街歩きやっぱり街は楽しい ぜぃ( ´ ▽ ` )ノ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 25, 2015
コメント(0)
007のロケ地としても有名なシルトホルンアイガー、メンヒ、ユングフラウかきれいで、相変わらず飲んでます☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 21, 2015
コメント(4)
アイガーは奥の日が当たっている方です今日も良い天気でありますように☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 20, 2015
コメント(0)
グリンデルワルドのシャレーはwifiなしトップオブヨーロッパというユングフラウヨッホでwifiみっけユングフラウを眺めつつ相変わらず飲んでます☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 19, 2015
コメント(2)
ツェルマットから列車とバスで2時間弱隣?の谷の街サース・フェーもうマッターホルンは見えない代わりにマッターホルンより高いドームなど4000m級の山々と、今にも崩れてきそうな氷河展望台に登ると雪が残ってました冷たっ …言いつつ遊ぶもんね(人に向かっては投げないわよ)街はメルヘンチックでなんともラブリー1週間滞在したツェルマットも今日でおしまい今日はこれからグリンデルワルトに向かいます☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 18, 2015
コメント(0)
スイスのチーズ料理って?フォンデュラクレット…などなどって他に思いついていないあたり無知ですみませぬとにかくチーズ天国オランダもフランスもイタリアもチーズは美味しいけどここまでメインになるのはスイスならでは?チーズらばーとしては嬉しい限り毎日幸せに食しておりますです☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 17, 2015
コメント(0)
御来光〜毎朝拝めるって幸せな毎日谷底にあるツェルマットはまだ薄暗くマッターホルンから朝がやってくる不思議なんだけど夕焼けはイマイチなんだなあ☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 16, 2015
コメント(2)
マッターホルンって絵葉書的ビジュアルで捉えていたけど…当然と言えば当然的に見る角度で全然違うの …ねってことでいろいろ展望台めぐりandかんぱーい それ目的って言わないで〜☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 15, 2015
コメント(2)
エーデルワイス♪エーデルワイス♪スイスの高原に咲く白い花すまん… もっと可憐な花を想像してました茎は細く風にそよぎゆらゆら〜なんだけど、結構しっかりした花あんまし美しいって感じじゃないかも☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 14, 2015
コメント(2)
逆さマッターホルンで有名なリッフェルゼー無風の朝、きれいにその姿を見せてくれましたマッターホルンより高いモンテローザも猫耳のようなその姿を湖に写してます… 大きいけどキュート☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 13, 2015
コメント(2)
ツェルマットのシャレーに到着目の前にはマッターホルンあんまりハンサム顔ではないかもしれないけど初対面なもので、感動今月15日は到着150周年だそうで登頂ルートライトアップが毎時ちょうどから始まります暗いとiPhoneじやちと難しい帰国したら …って1か月後だけどデジカメ版でアップできるかもです☆★ブログランキングに参加しています★☆今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになりますよろしくお願いします (別ウインドウで開きます)にほんブログ村人気ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
July 12, 2015
コメント(0)
ドバイでトランジット5時間…ダウンロードしてきた映画観るのも本読むのも飽きた長っ
July 8, 2015
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1