鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
123445
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
☆『人間万事塞翁が馬』~最終便
< 新しい記事
新着記事一覧(全433件)
過去の記事 >
2005/07/10
◇X線天文衛星 「すざく(朱雀)」 ◇
テーマ:
画像でつずる日記(341)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
l
「すざく(朱雀)」は宇宙のかなたから飛来するX線を鋭敏な観測装置でとらえ宇宙の謎を解明する科学衛星
l
『M5ロケットでX線天文衛星打ち上げ・
宇宙機構』
X線天文衛星を搭載し、打ち上げられたM5ロケット6号機
=10日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所
宇宙航空研究開発機構は10日午後0時半、X線天文衛星の「すざく(朱雀)」を鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所からM(ミュー)5ロケット6号機で打ち上げた。
3段式固体ロケットのM5は、打ち上げ約22分後に高度500キロ近くで衛星を分離する。
「すざく(朱雀)」は宇宙のかなたから飛来するX線を鋭敏な観測装置でとらえ宇宙の謎を解明する科学衛星。2000年2月の打ち上げに失敗で失われた同型衛星の代替機で、同年7月に観測を終えた「あすか」に続く日本で5代目のX線天文衛星となる 。
高い能力を持ち、銀河団の衝突合体過程を観測するなどで宇宙の構造形成を解明する。ブラックホールの周辺現象や時空構造を明らかにすることも目指す。
この「すざく(朱雀)」は高度約570キロの軌道を回り、1日に地球を15周する。うち
地上と通信できるのは5周で、通信時間は約10分
こんなニュースのほうがうれしいね
最近はおかしな、怖い、へんてこなニュースばかりで・・・
人類は科学技術では偉大な進歩をとげているけど・・・
精神的な進歩はむしろ後退してるかもね
争いごとのない世の中にしたいと思う人は少なくはないんですが・・・
世の中思うようにはいきません
これが人間の本性かもしれませんけどね
お茶とお菓子の専門店 <アフロアジア紅茶セレクティー>
お茶とお菓子でごゆっくり
明日も素晴らしい ◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇ 幸せが来るだろう
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005/07/10 05:37:34 PM
< 新しい記事
新着記事一覧(全433件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: