PR

Profile

ゆるゆる*プリン

ゆるゆる*プリン

Favorite Blog

フェアリーのアトリエ フェアリー2さん
「あれこれ帳」 あ… ももアロエさん
徒然見歩記 ゆうじまる★さん
チョコぐわぁーしぃー … ★☆チョコケーキ☆★さん
呑んだついでにいっ… kayokokayokokayokoさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/2tulqub/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/i2zaw3u/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ワタシ、
おナベを、火にかけたままで、台所を離れると



忘れてしまいます。



って、今までそう言ってきた。

だけどもう、



ソコは要らないかなって思ってる。

ちょっと寂しいけど、
ソコはもう、卒業しちゃってもいいんじゃねーの?って。
サヨナラの季節なんじゃねーの?って。
ていうか、もともと私には必要なかったっつー気すらするな。



まー、
そんなわけだからさ。
思い切って、ソコは取ってっちゃお。
切り捨てっちゃお。
うん、その方がすっきりするな。さっぱりする。せーせーする。  なっ。

つーかさー、今までさ、ちょっと私、自分買いかぶりすぎてたのかもしんないなー。
ちょっと、過大評価っつーか過小評価っつーか。
ムダにこう、字数とか稼いじゃって、いやmengoー。

でももう私、ソコ要らねーから。
今後は、この方向で。
さぁ
等身大の私、カモン!はいオーライ!なんつって。





『と言っていいほど』

↑ココ。


私、ココ要らないっぽい。






ワタシ、
おナベを、火にかけたままで、台所を離れると

必ず、

忘れてしまいます。





… これでよしっと。









koge

昨日だけで、2個。






もう二度と、


離れない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 10:40:44
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソコはもう、要らない。(04/25)  
k-file  さん
も~~~~!! 面白すぎる! プリンさん!!

お鍋さん、ご愁傷さまです。。  私はやかん!!
もう、何個ダメにしたことか(><)
最近では、離れないで、沸くまでまってることにしました。。。

いやあ~~ムダに字数かせいでもいいですよ~~
プリンさんの文章大好きだもの~~ (2006.04.25 13:56:58)

Re:ソコはもう、要らない。(04/25)  
♪illy520♪  さん
あははは。2個もやっちゃったの?
同じ日に?
そらかなりのやり手だわ。
まあ私もたまにやるけどさあ。
これ後が面倒やねんなー。
笛吹ケトルみたいに笛吹お鍋あったらいいのに。
ごげそうになったらピーピーいうやつ。
(2006.04.25 17:01:35)

これから  
海苔 さん
なべを離れる前には、
僕を鍋の見張りとして呼びなさい。
報酬は鍋の中身一人前でいいですから。 (2006.04.25 17:08:59)

Re:ソコはもう、要らない。(04/25)  
yukidaruma♪  さん
もう、おもしろいから。
つーか、あたしも今フライパン火にかけっぱなしで
これ書いてんだけど。 (2006.04.25 17:30:51)

ウケルww  
チョコ、お昼の時間に
いつも友達に読ませてますょ、プリンさんの新着日記w
友達も笑ってるw

二個ってスゴイですね
でも、そこも魅力ですょ(*´ェ`*)ポッ (2006.04.25 18:17:43)

あっっはっっっっはっっはっっはぁ  
ソコかぁ!!!!ソコだったんかぁ!!!!!!!

すげーな。しかしすげーな。
私も忘れっぽい方だと思ってたけど…
やっぱりあなたにはかなわないわァ



中盤ラップみたいでカコイイね
最後の2行もグっとくるね
(2006.04.25 21:41:29)

あじゃじゃじゃ~  
てぃむき  さん
私もよくやる。。。。
カレーなんか作ってこげこげになっても、
そんなになっても、
上のちょっと大丈夫な部分は食べちゃう!!!

しかし!!!

むっちゃまずいよね、この場合のおこげは。。。

確か、焦げ付きは重曹と酢(各大S2)とコゲがかぶるくらいのお水を入れてひと煮立ちさせて、
一晩置くと取れやすいみたいだよ~


私も離れないようにします!! (2006.04.26 09:18:31)

そうそう  
てぃむき  さん
重曹と酢を合わせたら、
しゅわしゅわしゅわ~って泡立つからびっくりしないようにね!(^^

理科の実験みたいだよ~!


(2006.04.26 09:32:05)

Re[1]:ソコはもう、要らない。(04/25)  
k-fileさん
>も~~~~!! 面白すぎる! プリンさん!!

あ、喜んでいただけた?
よかったー。

>お鍋さん、ご愁傷さまです。。  私はやかん!!
>もう、何個ダメにしたことか(><)
>最近では、離れないで、沸くまでまってることにしました。。。

うわー、でもそれ、つらくない?
やかんのお湯(お水って言うの?この場合っていうか、どーでもいいの?そんなコト)沸くまでって結構な時間じゃない?
ちなみにウチは電気ポット。
じゃなかったら、やかん焦がすの確実だよね。

>いやあ~~ムダに字数かせいでもいいですよ~~
>プリンさんの文章大好きだもの~~
-----
えへへ~、ありがと~。
そんなこと言うと、調子に乗っちゃうぞ~。
ムダに字数だけかせいじゃうぞ~。
(2006.04.26 10:17:26)

Re[1]:ソコはもう、要らない。(04/25)  
♪illy520♪さん
>あははは。2個もやっちゃったの?

あっはっははははは、そう、2個も。

>同じ日に?

そう、同じ日に。

>そらかなりのやり手だわ。

ありがとう。(褒めてないの?

>まあ私もたまにやるけどさあ。
>これ後が面倒やねんなー。
>笛吹ケトルみたいに笛吹お鍋あったらいいのに。
>ごげそうになったらピーピーいうやつ。
-----
微妙だよね。
その、焦げそうな状態を見極めるの。
うん、でも欲しいよね。
あったら、飛びつくよ。
音がさー、ピーじゃなくて、ポロロンとかだったらいいな。(ココでこんなに話を広げなくってもいいっすか。 (2006.04.26 10:21:44)

Re:これから(04/25)  
海苔さん
>なべを離れる前には、
>僕を鍋の見張りとして呼びなさい。
>報酬は鍋の中身一人前でいいですから。
-----
今から、豚汁を作ります。
来てください。
(2006.04.26 10:23:19)

Re[1]:ソコはもう、要らない。(04/25)  
yukidaruma♪さん
>もう、おもしろいから。

やぁったぁーーー、yukiちゃんに褒められたー。(褒めてるよね?

>つーか、あたしも今フライパン火にかけっぱなしで
>これ書いてんだけど。
-----
うぉっ。さすがっ。
いつだって上行く女だぜ。

フライパンのその後の報告を求む。

っっっ、っつーかさっ、
フライパンはまずくねー?!
今気付いたけど、フライパンはまずくねー?!
煮はまだしも、炒めは離れちゃダメだろっ?!ね、まずくねー?!




っつーか、ついてくけどね。そんなyukiちゃんに。
ますます、ついていきたいけどね。
(2006.04.26 10:30:51)

Re:ウケルww(04/25)  
チョコ32号乙女*やゃ厳しい人さん
きゃ☆嬉し。
お友達によろしくね。
こんにちは、プリンです。よろしくね。

スゴイですか?
自分でも結構びっくりです。
ちょっとヤバめな魅力ですね。
(2006.04.26 10:37:23)

Re:あっっはっっっっはっっはっっはぁ(04/25)  
ちちちちぃちぃさん
>ソコかぁ!!!!ソコだったんかぁ!!!!!!!

ソコなのよー、ソコんトコなのよぉー。
本気で思ったんだ。
要らないなーって。
自分でもびっくりした。
こんなにきれいに忘れられるもんかと。
今までは、十中八九忘れちゃうかなーってトコだったんだけど、今はもう絶対忘れる自信がある。ちょっとだけ。

>すげーな。しかしすげーな。
>私も忘れっぽい方だと思ってたけど…
>やっぱりあなたにはかなわないわァ

あ、でも、その『わァ』とのぶ代の関係性とかは全然覚えてるわよ?
そーゆー無駄なコトに脳ミソの記憶部分使っちゃってっから、大事なコト忘れるのかな?


>中盤ラップみたいでカコイイね
>最後の2行もグっとくるね
-----
やたーっ。褒められたーっ。
つーか、ドコ?ドコ?中盤のラップって。
そんな、カコイイとこ、あった?
うーんでも、ちぃに褒められたらなんだっていいわァ、嬉しいわァ。
(2006.04.26 10:49:26)

Re:あじゃじゃじゃ~(04/25)  
てぃむきさん
>私もよくやる。。。。
>カレーなんか作ってこげこげになっても、
>そんなになっても、
>上のちょっと大丈夫な部分は食べちゃう!!!

あ、もちろんよ?
大丈夫な部分があれば、もちろん食べちゃうわよ?

>しかし!!!

>むっちゃまずいよね、この場合のおこげは。。。

あ、あぁ…。
やっぱまずいの?

実は、右側のお鍋。
みそ汁だったんだけど。
焦がした後、焦げのひどい具と中の汁捨てて、もっかいお湯入れて、みそ汁にして食っちゃったんだけど。
多少、香ばしい感じで。

>確か、焦げ付きは重曹と酢(各大S2)とコゲがかぶるくらいのお水を入れてひと煮立ちさせて、
>一晩置くと取れやすいみたいだよ~

ほぅほぅ。了解。
いつも色々、情報ありがとう。
これで、お鍋を焦がしても、安心だね!

>私も離れないようにします!!
-----
そうだね。それが一番だね。
(2006.04.26 10:57:02)

Re:そうそう(04/25)  
てぃむきさん
>重曹と酢を合わせたら、
>しゅわしゅわしゅわ~って泡立つからびっくりしないようにね!(^^

あはは、親切にありがとう(*^ー^*)

>理科の実験みたいだよ~!
-----
おー、楽しみーっ。
(2006.04.26 10:58:18)

お酢入れて火にかけるのさ!  
天謝  さん
したらコゲ取れるね!
ただ、それすら忘れて焦がしたら捨てちゃお~!www (2006.04.26 14:19:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: