なんらん’s Room

なんらん’s Room

PR

Favorite Blog

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
【素敵にスローライ… nenetamuさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
ピースハウス peace houseさん
気ままにひとりごと なかよし311さん

Comments

しゅしゅ @ Re[1]:久しぶりの登場です^^(06/21) hana♪1202さん こんばんは^^ 大きく…
しゅしゅ @ Re:まあ!(06/21) まる @^_^@)/さん ご無沙汰してま…
hana♪1202 @ Re:久しぶりの登場です^^(06/21) こんにちは。 大きくなりましたねぇ~。…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しゅしゅ

しゅしゅ

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年05月18日
XML



彼の名は、Rain(ピ)(以下、彼の本名からきている愛称ジフニと表記)。

浮気なんていうと、ずっと応援している人に失礼だけど、何しろ一筋になれない気の多い私なので、こういう表現をお許しくださいませ。

ハングル講座に通い始めの頃。
同じ受講者の中に、ちょっとご年配のジフニファンがいた。
その人は仕事が忙しくて、結局ハングル講座は早々にリタイヤしてしまったが・・。
当時(もう2年前?)ジフニファンというのは私の回りにいなくて、名前と顔とパフォーマンスは大体知っていたけど、まったくタイプじゃなかった(失礼!)ので、「ハ~ ソウデスカ...」という反応だけだった。
今思えば、あのおばさまはなんと先見の明があったことか!!
日本ではライブはやっていなかった頃なので、「よくソウルまで観に行く」と言っていたけど、その頃の私には、“ソウルまで観に行く~~~???ウッソ~~~?”という感覚しかなかった。
それが、今の私ときたら、“そりゃあ~行くよね~”と当たり前のことのように思えてしまうから、慣れとは恐ろしい
いや、今のところ、韓国には例の旅含め2回しか行ってませんが^^;;

私が彼に嵌ったのは、ダンスパフォーマンスをテレビで観たのと、ケーブルで放送されていた特集番組を幾つか観て、そのパフォーマンスのダイナミックさと笑顔とのギャップが、いい意味でたまらない!と発見してしまったから
そして、何と言っても“演技”がいいのだ!!
まず、『フルハウス』でどっぷり嵌り、つい最近『この人でなしの愛』を観た。

そうそう!その『フルハウス』のOSTの復刻版が発売されると聞いて、めちゃくちゃ嬉しい!!

これ↓

【予約】サウンドトラック / フルハウス(韓国復刻盤/CD)
韓国ドラマ『フルハウス』OST復刻版

とってもとっても欲しくてオークションでは高騰しているし、諦めていたところ・・。
初版よりはかなりお高めだけど、オークションよりは安いし!

で、先程、“演技がいい”と書いたけど、

切なくて哀しくて、泣いて泣いて・・・そんなドラマが好きな私にはぴったりのドラマがこれ↓

『この人でなしの愛』(『このろくでなしの愛』というタイトルもあるけど。訳し方の好みね~。ちょっぴりネタバレあり)
2005.11~KBSテレビ
KBS GLOBAL MARKETING

このろくでなしの愛 韓国盤OST

このろくでなしの愛 韓国版OST Vol. 2 - そしてその後【お取り寄せ商品】
上はVol.1 下はVol.2 どちらもOST

巷では、かなり好き嫌いの激しい作品だそうだが。

とにかくジフニ演じるカンボックの“心に秘めた切なさ”が痛くて、胸に突き刺さってきた。
愛していても一緒にいられない。
愛し合ってもお互いを傷つけあってしまう。
そんなどうしようもない状況で、ボックとシン・ミナ演じるウンソクの二人は、もがいて究極の愛に辿り着く・・・。

ジフニのボクサー姿。スーツ姿。冷たい瞳。子供のような笑顔。。。
いくつも色んな顔が見られる。

日本の地上波に乗ることはまずないと思うのが残念。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月18日 23時05分46秒 コメント(12) | コメントを書く
[韓国ドラマ・映画・音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: