なんらん’s Room

なんらん’s Room

PR

Favorite Blog

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
【素敵にスローライ… nenetamuさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
ピースハウス peace houseさん
気ままにひとりごと なかよし311さん

Comments

しゅしゅ @ Re[1]:久しぶりの登場です^^(06/21) hana♪1202さん こんばんは^^ 大きく…
しゅしゅ @ Re:まあ!(06/21) まる @^_^@)/さん ご無沙汰してま…
hana♪1202 @ Re:久しぶりの登場です^^(06/21) こんにちは。 大きくなりましたねぇ~。…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しゅしゅ

しゅしゅ

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年10月22日
XML
カテゴリ: つれづれに…
旅日記を書こうと思いつつ、今一番大好きなRainのことや、父のことで一日が終わってしまう。

父は日に日に食が細くなり、いよいよ自分から「入院したい」と言い出した。
その旨を懸かりつけの先生にお願いすると、すぐに手配をしてくださって、明日、入院が決まった。

あくまでも「短期」の予定。
ずるずる入院生活を送れば先はわかっている。

とにかく食べる量も飲む量も減り、歩くことがままならないので、体力をつけるための入院。
その辺りは、懸かりつけの先生は良心的に考えてくださっているので、寝たきりにならないように、と短期を勧めてくださったのだが。。。
現実はどうなるのか。
本人の気力もかなり失せている。


私の父嫌いは、親しい友人や家族の中ではよく知られたこと。
何故って…理由は色々あるが、ここではこと細かには触れないでおきます。

それが急に、そうは言っていられなくなった。

「痛い、痛い」と言われれば、自然と背中をさすることになる。
「ああ、楽だ。。」と言われれば、さする手を止めることがなかなか出来なくなる。

爪を切り、たまに食事を口に運び、身の回りの世話をする。


フト気付けば…
あんなに嫌だった父のすぐ側で、足をさすり、手を握って温めている。

父は、母よりも私を頼る。
私は自分でも「鬼娘」だと思っていて、父にはとても厳しい。
出来る限りいつまでも、自分のことは自分でやっていて欲しかったからだ。
それがお互いの為だから。

歳を取る毎に、頑固さを増してきていた父。
それが今は、弱気に私達の言葉に従うだけ。
あとは、自分の状態を訴えるのみ。

あんなに痛がっている父の痛みを何とかしてやりたいと思う。

もしかしたら退院後の方がもっと大変かもしれない。

でも、今まで働いてきた身体と心を労わってやりたいと、今、素直に思える自分がいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月22日 20時08分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[つれづれに…] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わたしも  
* まる *  さん
父とはあんまり仲良くないです。

でも、こうやってブログ読ませていただくと反省しちゃうところが^^;

お父様、前向きになってくださいますように。 (2006年10月22日 21時47分42秒)

♪まるさんへ  
しゅしゅ  さん
いつもコメントありがとう。
それに引き換え、なかなかおじゃませずごめんなさい。

>父とはあんまり仲良くないです。
>でも、こうやってブログ読ませていただくと反省しちゃうところが^^;

でもね。私もこんな状況にならなかったら、今のような気持ちにはなれなかったと思うの。
時期っていうのかな、何かのきっかけで変わる(変わらざるを得ないということもあるし)んでしょうね。

>お父様、前向きになってくださいますように。

ありがとうございます。
体力が少し戻れば、、、と期待してるんだけどね^^ (2006年10月22日 22時43分45秒)

Re:父(10/22)  
「ぎん」  さん
こんばんは!
しゅしゅさんが、お父さんと、山へよく登ったという思い出が、とても印象深く、私の中に残っているの。
とっても素敵な思い出だなあと思って。

守られている立場から、いつしか守る立場にかわる。
徐々にのような気もするし、ある日突然にというふうにも思えるし……。

うちもねぇ、私の年齢からすると、
父は若いほうだけど、全く健康に留意しない人なので、とても危なっかしいです。
どこかおかしくても、なかなか病院に行ってくれないのよ(>_<)

しゅしゅさんのお父さん、食が細くなってしまっているのね。心配です。
病院でパワーをグググッと補充すれば、
元気で、お家に戻れるようになるよ!
しゅしゅさんも、まずは自分が元気でないといけないから、くれぐれも無理はしないでね(^-^)v (2006年10月22日 22時48分54秒)

♪「ぎん」さんへ  
しゅしゅ  さん
こんばんは~^^
いつも書き込みありがとう(*^_^*)
「ぎん」さんのところへ遊びに行かずにごめんね~(>_<)

>こんばんは!
>しゅしゅさんが、お父さんと、山へよく登ったという思い出が、とても印象深く、私の中に残っているの。
>とっても素敵な思い出だなあと思って。

そういえばそんな話したね~^^
「ぎん」さん、すごい記憶力だわ~!
うん。私も最近、子供の頃の父との思い出を思い出したりしてるの。

>守られている立場から、いつしか守る立場にかわる。
>徐々にのような気もするし、ある日突然にというふうにも思えるし……。

そうね。意外と予想していたようで、していなかった。。。現実として考えたくない(逃げて)いたのかもしれないね。

>うちもねぇ、私の年齢からすると、
>父は若いほうだけど、全く健康に留意しない人なので、とても危なっかしいです。
>どこかおかしくても、なかなか病院に行ってくれないのよ(>_<)

それは心配だよねー。でも、たぶん「まだまだ元気」って思ってるから、自分には病気なんて無関係なことのように思えるんでしょうね。
それはそれでいいような気もするし…。難しいね。

>しゅしゅさんのお父さん、食が細くなってしまっているのね。心配です。
>病院でパワーをグググッと補充すれば、
>元気で、お家に戻れるようになるよ!
>しゅしゅさんも、まずは自分が元気でないといけないから、くれぐれも無理はしないでね(^-^)v

ありがとう(^-^)
これからが本当の介護の始まり、、、そんな気持ちです。
頑張り過ぎず、やっていかなきゃね^^
(2006年10月24日 22時28分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: