なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

コメント新着

まるまるmama(´- `*) @ Re[1]:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) 白クマ太郎さんへ コメント先ほど気付きま…
白クマ太郎 @ Re:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) こんにちは。 なんと、530円しか引かれて…
楽天ブログスタッフ @ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
八月朔日 @ Re:【ポチ】ドイツの雑貨屋さん☆31日限定 50%OFFクーポン♪(10/31) こんにちは~( ´ ▽ ` )ノはじめまして★ (…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.21
XML
カテゴリ: 自分のこと




娘の予定と重なっていたのも理由の1つですが、元々行く気がせず。
行きたい!と思ったら、何が何でも都合をつけて行きますしね。


対象者のうち参加者は2割くらいだったのかな。
全員集めたい!と意気込んで、名簿まで作ってグループLINEの人数を増やそうとしていましたが、最終的に6割ちょっとでした。


20代ならまだわかるけど、40代になってるのにグループLINEに入りたくない人がいることをどうして理解できないんだろう…と不思議で仕方なかったです。
想像力がないなーと。
そもそもそんなに仲が良い学年ではなかったし、!


7月上旬に動き出して、2割集まったら十分じゃないのかなーと思うんですが、幹事さんたちは集まりが悪いことに不満なのがLINEの文面からひしひしと伝わり、この約1ヶ月ちょっとストレスでした。



終わったあとに幹事さんたちへの感謝のLINEは良いんですが、「あまり行きたくなかったけど行って良かった!」みたいなLINEは正直うんざりしました。
不参加を選択した人たちを責めている感じがして。
どうしても外せない予定があっただけの人たちもいっぱいいるだろうに…



先生には会いたかったなーとか、この子には会いたかったなーとかそういう気持ちもありますが、会いたくない人もいるので仕方ないなーという気持ちです。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.21 23:54:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: