直子の直筆

直子の直筆

2012年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ、こんな会話が当たり前の世の中になってほしいです。

断酒したって、カウンセリングに通ったって、アルコールを悪者にしているうちは誰もすっきりできません。

アルコールを飲んでスイッチが入るのは、何のスイッチですか?

怒り

ですよね?

その怒りって、アルコールの化学反応から誰にでも起こるものですか?(稀にそういう体質の方もいるかもしれませんが)

封印している怒りが、アルコールの作用で抑制が解除されたとたん表出するんです。

その怒りは、何に対してですか?



さて、あなたは親から愛されていたでしょうか?



理不尽に怒鳴られたり、叩かれたりしませんでしたか?

そんな親の愛情を求めて、顔色を窺いながらの子供時代ではなかったですか?

そんな親を、心から尊敬していますか?

親は尊敬するものだと、思わされてきませんでしたか?

親になっても、大人になっていない人は山ほどいます。

あなたの親は、そんな大人のひとりではありませんか?


きっと、あなたの親の親も、同じように親との関係を精算してこなかったのでしょう。

だから、負の遺産を、あなたの親が、そして当然のことのようにあなたが受け取ったのです。

無自覚とはいえ、漫然とあなたに負の遺産を譲り渡した親を、どう思いますか?


それが、あなたが封印している怒りです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月21日 15時45分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: