なお の部屋へようこそw

なお の部屋へようこそw

PR

フリーページ

2007.03.20
XML
カテゴリ: 私の中の私。。

上の子が、保育園に入ってから、仲良くさせてもらったお友達。。




誰にでも、気さくに話しかける人で、誰からも好かれる人だ。。


なおは、そんな姿を見ては、なんでいつも、そんなに明るくいられるんだろう。。

と感心していたものだ。。


Sさんは、いつも保育園に子供を送っていくと、お母さん達と、保育園の外で、1時間くらい立ち話しとかしていたんだけど。。


なおには、できない光景だった。。

なおは、さっと送って、さっと帰りたい人だったから。。

いつも、何を話しているんだろう。。って思っていたけど。。

ようは。。あれだね。。人のうわさ話だったんだな。。

なおが、一番嫌いな感じだわ。。(-公- ;) 


まぁ。。でも、なおは、下の子も産まれてまだまだ小さかったのもあって、すぐに家に帰りたかったから、つかまったりしたこともなく、平和に過ごしていたんだけどねw




そんな感じで、毎日平凡に過ごしていたんだけど。。



上の子が、保育園に行けたのは、下の子の育児目的だったから、なんとか入れたんだけど、

下の子が、6ヶ月になる頃に、保育園から、

『仕事探していますか?11月までに、働かないと、保育園にずっといるのも、難しいですよ。。』

と、3回くらい言われた。。

そうは言っても、下の子も保育園に入れてくれるならまだしも。。

家にいながら、どうやって働く場所見つけるのさ。。


上の子が、小さかった頃、ちょっとだけ内職していたこともあったけど、大変な割りに、毎月の給料が少なすぎたのが、嫌で、すぐにやめちゃった経験もある。。
 (段ボール、7箱くらい家に持ち込んで、作業して、また持っていく。。これを繰り返して、月に5千円だった。。段ボールは邪魔だし。。ガソリン代で終わるやん!!って感じ)



なんとかして、違う仕事見つけなくちゃいけないなぁ。。と、広告の求人覧をよく見ていた。


そのころ、広告でよく目にしたのが、パソコンでの内職。。


これいいなぁ。。家にいながらにして、パソコンで内職できるのかぁ。。と。。

でも、そのころ、なおんちには、パソコンなんて高価なものはなかった訳で。。


でも、なおは、一度思い立ったら、止められない性格なので、パパにも、パソコンで内職したいから。。。と相談していた。。


たまたま、パパの会社の先輩の同僚で、パソコンを趣味としている人がいるとのことで、

全部そろって、2万5千円という、安さで譲ってくれたのだ。。

(最初は、5万円で。。と言われたんだけど、当時は、なおんち極貧乏だったから、5万なんて大金はなかったのだ。。それにしても、今考えると、2万5千円で売ってくれるなんて。。って思うわ。。無茶言うなおだったなぁ。|ω・`)プッ♪。)

いまでも、パソコンが壊れたら、その人に頼っている。。ありがたい人です、ほんと。。


やっと、待望のパソコンも手に入り。。

パソコンの内職を始めてみようと。。電話での説明を聞いたり。。

なにやら、最低限の試験を受けなければ仕事をあげれないとのことだったりで。。

一生懸命勉強して、超簡単なマウス試験にも合格して。。

やっと、仕事がもらえる~~!!

これで、保育園も、行けれる~~!!と、喜びました。。


そして。。パソコンの内職がはじまったわけですが。。


実は、この内職・・

その当時、流行っていた、悪徳商法だったんですYO!!バカーヾ(゚д゚)ノ


本当、バカなおなのだ。。(´;ω;`)ウゥゥ

最初の説明。。

相手の会社は、いろんな会社から、仕事をもらってくる。。

それを、なおに分けてくれる。。。と。。

その仕事をもらってくる手間は、なおははぶかれる訳で。。

その営業代として。。98万を払ってくれと。。

ただ。。仕事をしながら、毎月2万円ずつ返金してくれたらいいと。。


初任給から、5万円は入りますから、大丈夫です。。と言われたのだ。。


最初は、疑いのまなざしで、いろいろ質問をしたりしたけど、巧みに説明するので、

アホななおは、信じきっていたのだ。。

それが、最初の月にくれた仕事は、月に8千円程度のもの。。

話しが違うなぁ。。と思いつつも、初めてだから、仕方ないかなぁ。。と。。

しぶしぶ。。

ただ、この時点で、毎月2万円は払わないといけないから、なお的には、赤字な訳で。。


なんとかして、次回には、5万円相当の仕事をしたい。。と願って頑張ったのだ。。


仕事といえば。。

本当、今思うと、はぁ?って感じなんだけど、

電話帳をコピーしたものを、データ化する。。というものだった。。


電話帳って、もともとデータ化してるだろ~?と、内心思いつつも、まぁ必要している会社もあるんかなぁ。。とやったのだ。。


とにかく、コピーしているものだから、字も小さいし、ちゃんと読めない字もある。。

おかげで、なおは、一段と目が悪くなったのだ。。(`Д´) ムキー!


2ヶ月目。。

同じような仕事内容で。。

やっぱり、給料は8千円程度だった。。

それでも、なおは、がんばったのだ。。

仕事内容も、前回とまったく一緒。。

はぁ。。あきれたもんだ。。。。


それでも、まったく疑いの余地もない、ばかなおがそこにいた。。


そして、3ヶ月目。。


まず、おかしいと思ったのが、会社が変わってしまったことだ。。

なんでだろう。。。と思いつつも、新しい会社との連絡をする。。


(ちなみに、最初に契約した、会社とは、契約だけなので、仕事をもらう会社は別。。ってことで、もぅ、内職している時点では、契約している会社との連絡もしなくなる。。
 途中、連絡しようと思い、電話したけど、その電話はご利用されていません。。。となったのだ。。)


 そこで、なぜ怪しいと気づかない!!

SO!!

アホだからだYO!!

あ~ぃとぅいまて~~んw




そして、新しい会社に、連絡して、3ヶ月目の仕事をもらう段取りをしたとき、やはり、月の給料が7千円程度のものだということで。。


さすがに、毎月毎月、仕事しているのに、マイナスになるのが、限界にきていたので。。

言ったのだ。。

『毎月、2万円の返金があるのに、給料が7千円っておかしくないですか?
最初の話しだと、5万円はあるっていったのに、おかしいですよね?』と。。

すると、会社は
『パソコン初心者ですよね?ホームページ作成もできないですよね?
 そうなると、最初は仕方ないですよ』と。。

(`Д´) ムキー!なに言っているんだ!!まったく最初の話と違うだろ~!!

なので、なおも負けじと

『じゃあ、ホームページ作成の仕方を教えてくださいよ。。教えてくれたら、私だって、出来ますよ』と。。

そういう問題か?!

このときは、それしか言いようがなかったのだ。。



とりあえず、その後、どうなったか忘れちゃったんだけど。。

Sさんにも、相談とかしていたりしたような。。気がするんだけど。。

内職商法ってのじゃなぃ?と、言われたような覚えがする。。


え~?!なにそれ?

なおのは絶対違う!!と信じていたし、そうであって欲しいと、願っていたんだろうか。。


でも、ここで役にたったのが、パソコンの存在だった。。

悪徳商法や、内職商法で、検索してみると。。

でるわでるわ。。

なおの会社も、最新情報で、めっちゃ書いてあったのだ。。

バカーヾ(゚д゚)ノ゛

しかも、随分前から書かれていたのだ。。エーン!o(>д<。 o)。o

なんで、もっと早く気づかないんだーー!!


とにかく、パパにも泣きながら説明したり。。

Sさん家にも、相談したり。。で


結局、生活消費センターに相談したらいいよ。。と言われ。。


なにがなんだか、わからないまま消費センターに電話をかけ。。


消費センターの人に、よくしてもらったおかげで、なんとかしてもらったのです。。


結局、8万円ほどの被害で済みました。。


まぁ。。あれだね。。

勉強代と、思ったら?と、何度も慰められました。。

確かに、この2ヶ月間で、タイピングもめっちゃできるようになったし。。


今、こうして、パソコンができるのも、それがあったからとも言える。。


そんなきっかけがなかったら、パソコンなんて高価なもの、未だに家にはなかったかもだし。。


と、思うことにして、事なきを得ました。。

ところで、8万円もあるんじゃん!!って思ったかと思いますが・・


この8万円は、上の子がもらったお年玉や、下の子が産まれた時の、出産祝いなんかを集めたお金です。。


子供達にも、迷惑をかけてまった、アホななおです。。

ごめんね。。

いつか、返すよ。。。

と心に誓ったのに。。。

未だに返していないのだ。。

∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ


本当、内職商法事件は。。かなり、反省。。。





その後、Sさんとの係わりが、深くなったのだ。。

次回。。つづく。。。


長すぎたなぁ。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.20 22:10:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なお309

なお309

カレンダー

コメント新着

なお309 @ さこさんw(*´∇`)ノ こんにちわぁw なかなかお見かけしなかったから、何して…
サコまろ @ Re:その後(07/10) コメントありがとう! 私ったら書き込ん…
なお309 @ Re[1]:おはょw(05/29) サコまろさん サコさんwありがとうw …
サコまろ @ Re:おはょw(05/29) もう、お昼だから「おはょw」じゃないん…
なお309 @ Re[3]:おひさしぶりな記事(05/11) サコさんwおはょw そっかぁ。。結構…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: