なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2007.12.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

nd-2007-12-07



dn-2007-12-07







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.07 20:52:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
モン太 さん
なりぽんさん、お元気でしたか?
めっきり、寒くなりましたね。

はあ~。
松井選手の話題が出るたびに、スポーツ紙を買ってしまう私は、完全にメディアに踊らされてます…。

落ち着かない日々です。
(2007.12.08 09:48:19)

まっ黒ボール状態ですね・・・・  
雪娘 さん
今晩はNaripon氏。
寒いですねぇ、雪が降るダァーという寒さではないのが気持ち悪いです。これが東京の寒さ・・・・
本望は長靴に雪かきに耳あてに~ルンルンルン

ところで貴殿のブログ、ゴメンナサイ笑っちゃいました!何だか最高!です。
悩める熊のツヨシのように、まっ黒ボールになっている松井君ファンが目に浮かびます。
奇しくも"告白"という本を出した日ですか。我が家の踊り子さんは"何を告白すんだよ!"と憤っておりましたが、結局新聞片手に踊っております。
今回もオヅラ氏が言ったもんだから余計にね、同じ年齢・糖尿病・愛犬家だから贔屓していたようですが二回もやらなくてもと思いつつ、朝に見る番組が無い。

私個人では大好きなあの人が来日しました。今年はNYY・ALLBLACKSと気合を入れすぎ、貴殿の手を借りてまで頑張ったのに・・・とにかく日テレなんぞに惑わされず(うるさい)静かに静かに応援します。
(2007.12.08 17:12:10)

Re:こんにちは。(12/07)  
Naripon  さん
モン太さん
>スポーツ紙を買ってしまう私は、完全にメディアに踊らされてます…。

前回の中日スポーツの1面は憶測報道ですが、今回は実現性はともかく
事実に基づいた報道ですからね。

>落ち着かない日々です。

いくら泰然としている松井でもヤンキースに自分が必要とされていないと分かれば心は乱れるでしょう。
ファンの我々ももちろんそうですが・・・。

(2007.12.08 20:16:36)

Re:まっ黒ボール状態ですね・・・・(12/07)  
Naripon  さん
雪娘さん
>これが東京の寒さ・・・・

スキー場のマイナス10℃は心地よく、東京のビル群の5℃はただ冷たいだけ・・・。

>ところで貴殿のブログ、ゴメンナサイ笑っちゃいました!何だか最高!です。

楽だし効果はそれなりにあるし、普段無駄な言葉を捻り出しているのが自分でも馬鹿みたいに思えた。

>奇しくも"告白"という本を出した日ですか。

知らなかったです。
本屋でザット見てから決めます。

>今回もオヅラ氏が言ったもんだから余計にね

そうなんだ、それは見てません。
もう一回やるとトリプル増毛法(フルッ)

>私個人では大好きなあの人が来日しました。

えーと、ACミランのポール・オニールだっけ・・・(^。^)

>とにかく日テレなんぞに惑わされず(うるさい)

そういえば最近見たのはテレ朝ばっかりような・・・。

(2007.12.08 20:30:51)

ジャクリーヌ・デュ・プレを思い出してます。  
ひろみ薔薇  さん
なりぽんさん♪
お元気ですか?如何お過ごしでしょうか?

松井も去年の大怪我から、いろいろと面白くない現実が出てきてますね^^;
私は松井秀喜大好き人間、大ファンですので動揺はしませんが松井は全くなんとも無いと言う状態ではないでしょうね。プロの世界は厳しいですね。

ふと、
この松井の話題?噂?を読みましてチェリストの病気には勝てなかったジャクリーヌ・デュ・プレの人生を思い出しました。彼女の感性は一般人とは違ってたと思いますが大好きな音楽家の一人です♪
調べて調べましたところ日本での映画タイトルは「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」で映画化もされてますので、なりぽんさんのお暇な時にでも良ろしかったらどう~ぞ。英国映画でも暗くはありませんし音楽は抜群ですからね♪w

なんとなくスタンダードナンバーの「思い出のサンフランシスコ」が頭の中に流れていますw
この曲はボサノバ風でも大オーケストラによるバッグ演奏でもアレンジしやすい曲ですね♪ピアノソロ一本で歌いあげるのが一番いいかもです♪w

元気だしてね♪なりぽんさん♪ (2007.12.10 03:22:25)

Re:ジャクリーヌ・デュ・プレを思い出してます。(12/07)  
Naripon  さん
ひろみ薔薇さん
>松井は全くなんとも無いと言う状態ではないでしょうね。

強い心の持ち主ですが、今回はさすがに揺れているような気がします。
まあ、方向付けができれば何とかする男だとは思っていますが・・・。

>日本での映画タイトルは「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」

映画もこのチェリストも初耳でした。

>音楽は抜群ですからね♪w

最近観たのは‘敬愛なるベートーヴェン(COPYING BEETHOVEN)’というやつですが
第九の初演のシーンでは演奏が終わった時に、寝ながら‘ブラボー’でした。
ダイアン・クルーガーが指揮のアシストをする姿がなんともいい感じでした。
音楽家ものの映画が一定の水準を保てるのは、最悪でも必ず良い音楽は流れるからかもしれません。
私が若い頃、自分の洋画ランキングで長年1位をキープし続けていた‘ベニスに死す’も、
マーラーの5番の寄与率が50%と言ってもいいと思います。
いや、相乗効果で映像美50+音楽50=150になっている感じかな。

>「思い出のサンフランシスコ」が頭の中に流れていますw

松井の立場を考えるとタイトルに‘left’があるのが何とも言えませんね・・・(>_<)
私はやっぱり、ニューヨーク ニューヨーク♪の方が馴染みがあるなぁ~。

(2007.12.10 20:22:23)

これは・・・  
七誌 さん
現地の報道よりサンスポの関係者の証言が刺激的ですね(現地のマスコミがサンケイスポーツを引用してますw)。どうもサンスポに外堀を埋められそうですね?
以前話題に出たスポニチや中スポが割りとこの話題には
食いついていないのが不思議です。 (2007.12.10 22:38:19)

Re:これは・・・(12/07)  
Naripon  さん
七誌さん
>(現地のマスコミがサンケイスポーツを引用してますw)。

デイリーニューズのこれですよね
Hideki Matsui won't commit to staying

>どうもサンスポに外堀を埋められそうですね?

掘ったり埋めたりなんでもやるぞ~って感じですね。
一方で広岡発言もあるし・・・

>以前話題に出たスポニチや中スポが割りとこの話題には
>食いついていないのが不思議です。

あの記事を送ったのが要因だとは思いませんがw
面白いのはついでに11月18日の○軍のリンクも貼って送ったんですよ。
この前の見出しは他が‘ジ軍’とやってたのに‘SFジャイアンツ’になってました。
(2007.12.10 23:10:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: